ビジネス・経済・キャリア: 2011年1月アーカイブ
本当の自分に近づく戦略的キャリア思考術
![]() 【送料無料】それでも仕事は「好き!」で選べ |
目次は次の通りです。
序章 好きなことを仕事にする前に、あなたは本気ですか?
─あなたの思考のスイッチは入っていますか?
(「やりたかった仕事」に就いたのは、40歳から…/思考のスイッチがオンになれば、あとは行動するだけ ほか)
第1章 あなたの好きなことって一体どんなことですか?
─「本当に好きなこと」を発見できる4つの法則
(同じ好きな対象物でも、趣味と仕事では、まったく違う/対象となる「何を」よりも大切なのは「どのように」である ほか)
第2章 あなたの「好き」は本当に仕事になりますか?
─世の中のニーズをきちんと検証する
(いくら好きでもニーズがなければ、ただの趣味/多くの人から求められてこそ、仕事と言える ほか)
第3章 好きなことを仕事にするには、どうすればいいのか?
─「好き」に近づくための戦略的キャリア思考3つの柱
(戦略的なキャリアデザインが、あなたを「好きな仕事」に導く/あなたはどこにいて、どこに向かおうとしていますか? ほか)
第4章 好きなことを仕事にしている人は、何が違うのか?
─好きなことを仕事にしている人に共通する4つの力と夢を実現するための5つの原理原則
(好きなことを仕事にしている人に共通している「4つの力」/42歳の失業者を支えた「何とかなる」という楽天力 ほか)
「好き」に向かって動けば
あらゆる問題がクリアになる!
4つの力と5つの原則で人生を変える。
本当の自分にあった仕事の見つけ方の指南書です!
この本を参考にして天職をぜひ身につけてください!
組織に奇跡を呼ぶリーダーシップ
![]() ヒディンクの法則77 価格:1,680円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
1 ヒディンクリーダーシップをベンチマーキングせよ
2 チャレンジする者だけが事を成す
3 成功を演出する情報戦略
4 未来を征服するトレーニング戦略
5 知識経営の実践ノウハウ
6 宇宙を支配する実践リーダーシップ
7 不敗の神話を創造せよ
いまほど頼れる指導者が求められる時代はありません!
「個」の能力を引き出す大変革時代のリーダーの条件とは?
日韓ワールドカップで韓国をベスト4に導いた
ヒディンク監督のリーダーシップの秘密を探る本です!
マネジメント・経済・未来について話そう
![]() 【送料無料】ドラッカーの講義(1943-1989) |
目次は次の通りです。
どうすれば人間としての存在は可能になるのか
─一九四三年‐ベニントン・カレッジでの講義(ドラッカーは一九四二年からこのカレッジで教鞭をとっている)
国の神話
─一九四七年‐ベニントン・カレッジでの講義
継続的完全雇用を維持する問題
─一九五七年‐パリで開催された第一一回国際経済会議で行なったアメリカ代表団の代表としての発言
初めてのテクノロジー革命とその教訓
─一九六五年‐サンフランシスコで行なわれたテクノロジーの歴史協会会員向けの会長あいさつ
大きな組織におけるマネジメント
─一九六七年‐コロラド州エステスパークでYMCA(キリスト教青年会)のマネジャー向けに行なわれたワークショップでの講演
環境にまつわる政治学・経済学
─一九七一年‐クレアモント大学(現在のクレアモント大学院大学)での年次連続講義
今の私たちに見えているアメリカの教育の将来像
─一九七一年‐アメリカ生命保険外務員大学(ACLU)で行なわれたウィリアム・T・ビードルズ講義
経営とその将来像
─一九七四年‐クレアモント大学での講演
世界の経済と社会における構造的変化とアメリカ企業に対するその影響
─一九七七年‐ユタ州立大学でジョージ・S・エックルズ有名教授講義シリーズの一環として行なわれた講義
ますます複雑さを増す大組織のマネジメント
─一九八一年‐ニューヨーク大学で行なわれたピーター・F・ドラッカー・シンポジウムでの講演〔ほか〕
世界を真っ当にするために
私たちは何をするべきか?
今、
私たちが直面している最大の仕事は、
新しい制度が人類の自由、
人類の尊厳、
人類の目的に役立つ存在になっている、
ということを保証する作業なのです。
実際の講義や講演を基にした巨匠の話は
通常の本とは違ったインパクトを与えてくれます。
よみがえれ魂の野球
![]() 野球再生 価格:1,680円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
第1章 2006年の巨人軍から学べ
第2章 選手教育の現場
第3章 人は育つ、人を育てる
第4章 教える技
第5章 チームづくりのローテーション
第6章 “人を育てる”を遮るもの
第7章 野球改革は根本から
第8章 日本野球の未来を見据える
松坂、
井川、
岩村、
桑田…
次々と流出するスター選手。
このままでは日本プロ野球は消滅する。
名監督とうたわれた著者の主張は
組織運営や労務管理上のヒントが満載です!
タイガース再生への道、険しくとも
![]() 迷ったときは、前に出ろ! 価格:1,470円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
1章 内なる炎を燃え上がらせる人間学
2章 次に頑張りたくなる叱咤と励まし
3章 一歩上を目指すためのセオリー
4章 リーダーの自己プロデュース
5章 星野式エンターテインメント構想
6章 家庭を愛することができる人
「いかにしたら人は内なる炎を燃え
上がらせることができるのか」。
理想の上司・夫No.1が問う渾身の人間学です。
マネジメント上に役立つ情報が満載です。
管理職の方にはぜひとも読んでいただきたい本です!
好きな仕事向いている仕事768職
![]() 【送料無料】やりたい仕事がある! 新版 価格:1,995円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
アート
ネイチャー
サイエンス
マネー
スポーツ
ヘルス
パブリック
つくる
教える
ファッション
フード
情報産業
福祉
カルチャー
守る
ホビー
サービス
好きな仕事向いてる仕事768職です。
世の中には本当にたくさんの仕事があるものだと感じます。
適職で悩んでいる方や
就職活動中の方には参考になると思います。
上杉流脱力仕事術
![]() 結果を求めない生き方 価格:1,365円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
第1章 私が結果を求めない理由
第2章 結果を求めない仕事術
第3章 上杉流・情報収集術
第4章 上杉流・スケジュール管理術、人脈の広げ方
第5章 好きなことを仕事にする方法
第6章 趣味から学ぶこと
結果を出したい、
成功したい、
上に行きたい、
そういう気持ちが、自分を苦しめます。
15歳で家を追い出され、
高校時代は居酒屋で生活費を稼ぎ、
大卒後はフリーターに。
挫折人生から身に付けた、
幸せを呼ぶ仕事術です。
本当の自分にあった仕事術は
あらゆる人に参考になると思います。
労働審判手続の手引書
![]() 【送料無料】労働審判 価格:3,500円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
第1部 早わかり労働審判
(労働審判制度の概要/労働審判制度の特徴/労働審判制度の運用状況/労働審判制度の活用/主要条文の解説とノウハウ)
第2部 事件の相談・受任から解決まで
(普通解雇(労働者側申立て)/降格・配転(労働者側申立て)/債務不存在確認(退職理由と退職金の不支給)(使用者側申立て))
第3部 主要紛争類型のポイント
(懲戒解雇の無効(労働者側申立て)/整理解雇(変更解約告知)の無効(労働者側申立て)/雇止めの無効(労働者側申立て)/退職金債務府存在確認(競業避止義務違反)(使用者側申立て)/残業代の請求(労働者側申立て)/パワハラ損害賠償請求(労働者側申立て))
労働審判手続についての
具体的な事例を素材にした手引書です。
典型的な労働審判事件について、
ケーススタディ形式で、
実務的な視点から解説してくれます。
また、各事案ごとに
訴状・答弁書など実践的なモデル書式も掲載してあり
労働審判の全貌を知る上で参考となる書です。
人生がよくなる方程式
![]() 【送料無料】斎藤一人の道は開ける 価格:600円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
序章 田舎の四回戦ボーイ、チャンピオンに出会う
第1章 魅力を上げれば道は開ける
第2章 出会いを活かせば道は開ける
第3章 夢がなくても道は開ける
第4章 素直に学べば道は開ける
第5章 仕事の道の開き方
第6章 道が開ける一人さん流「幸福論」
第7章 自分の道の歩き方
終章 幸福な人生の歩き方
日本一の大実業家、
一人さんから“人生がよくなる方程式”を伝授された著者。
その教えの実践により
九州のダイニング「陽なた家」を
年間1万人が訪れる驚異のお店に育てます。
「今いる所で必要とされる人になる」
「著者に会うよりその本を何回も読む」
「夢よりも使命感を持つ」など、
人生が好転する効果抜群の知恵が満載された書です。
多くの人の人生を変えた“一人さん渾身の授業”ですが
分かりやすい喩えが豊富な
どんな方にも役立つ万能書です!
「数字」を関連づけると世の中が見えてくる
![]() 【送料無料】日本経済が手にとるようにわかる本 価格:1,575円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
はじめに 「数字」で考えなければ経済は分からない
1 貿易編
─日本経済を貿易収支から大解剖
2 GDP編
─「GDP」で読み解く日本経済の実力
3 財政編
─「財政」が物語る日本経済のリスク
4 貯蓄編
─「貯蓄」が映し出す日本経済の不安
5 金融危機編
─日本は「リーマン・ショック」から立ち直れたのか
6 円高編
─「政治無策」が招いた円高が景気回復の足枷に
7 日本経済の過去30年を駆け足で振り返る
「貿易」
「GDP」
「財政」
「貯蓄」
「金融危機」
「円高」─。
いま一番大切な6つのテーマに着目し、
数字と数字を関連づけながら、
日本経済の現在を、
素早く、
深く、
楽しく、
読み説いていきます。
この1冊で日経新聞がもっと面白くなりますよ。
クイズ形式で数字というツールの便利さを再認識できる書です。
新マーケティング理論入門
![]() 【送料無料】コトラーのマーケティング3.0で日本企業は復活する 価格:1,575円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
0 マーケティング3.0とは?
1 マーケティング3.0の必要性─第三の波
2 変わることと変革の準備
3 企業の価値を上げる本物のDNA
4 マーケティングの歴史と今後
5 顧客を得ることと共に規模発展すること
6 循環型マーケットの構築
7 価値の流通経済という事実
Facebook、
Twitter、
ブログ…
ソーシャルメディアが商品販売のカギを握ります。
これからのマーケティングは
「人間としてのあり方主義」=3.0へ向かうのです。
従来型継承マーケティングを叱り、
実践に直結した事例から、
売れない時代に真に必要なマーケティング3.0を唱える書です。
これからの時代の流れを読む上で参考になる本です。
この本はぜひとも押さえておきたい本だと思います。
経営者には勇気を、労働者には希望を与える
![]() 【送料無料】これだけは知っておきたいドラッカー 価格:1,200円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
はじめに いま、なぜドラッカーなのか
第1章 イノベーションとは何か
(イノベーションとは─/まやかしのイノベーション ほか)
第2章 どのようにイノベーションを起こすのか
(経営者は全体を「直観」する/方法にはうまいコツがある(「組織のマネジメント」) ほか)
第3章 マネジメント
(我々のミッション(使命)は何か/我々の顧客は誰か ほか)
第4章 知識労働者
人はお金のためだけに働くのではない。
ドラッカーが最も新しいのは、
労働者には「自己実現」が必要だ、
と説いたところです。
その理論は今日でもなお、
日本経済再生のヒントに満ちています。
ドラッカーのほぼ全著作を原書で読み込んだ著者が
大事なエッセンスを一冊に絞り込んだ濃縮版です。
ドラッカーの理論がとっても分かりやすく書かれています。
ビジネスマンには“もしドラ“よりも実践書として使えると思います。
“働きがい”に関して特色ある取り組みを行なっている10社の事例
![]() 日本でいちばん働きがいのある会社 価格:1,365円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
1 2つの企業理念を掲げ、それに共感し、このフィールドで成長したいと思う人を採用。その結果、社員にとって「働きがいのある会社」が実現した!
─株式会社ワークスアプリケーションズ
2 幸せは“お金”や“待遇”だけではないと気づいたとき、日本でいちばん(連帯感)のある会社への歩みが始まった。
─株式会社Plan・Do・See
3 退職率30%に達したとき、人としてのつながりと認知の大切さに気づいた。
─株式会社サイバーエージェント
4 経営と社員の間を絶えず流れる“コミュニケーションの大河”。オープンで透明な情報共有があるからこそ多様性が活きる組織となる。
─マイクロソフト株式会社
5 忙しい。仕事が楽しくない。疲れきっていた社員たちが「“働きがい”がある!」と胸を張れるようになるまでの6年間。
─東京海上日動システムズ株式会社
6 永続的に進化し、大輪の花を咲かせるために良質な土壌を従業員とともに育んでいく。
─株式会社ディスコ
7 従業員にとって人生の大部分を過ごす会社が“おもしろおかしく”ないようでは申し訳ない!
─株式会社堀場製作所
8 「公器としての企業」を意識した経営。目指すのは“働きやすさ”ではなく“働きがい”。
─キッコーマン株式会社
9 若手でも思う存分、能力を発揮することができる。そんな「働きがいのある会社」を目指して行なわれる、新人教育システムとは?
─株式会社三井住友銀行
10 会社と社員の関係性の質を高める取り組みで“働きがい”の風土をつくる。「ここで働いて幸せだった!」と社員に言わせる会社になるための施策とは?
─日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
2010年度(働きがいのある会社)としてGPTWが認定、
および『日経ビジネス』(2010年3月1日号)で
ランキング発表した上位25社のうち、
“働きがい”に関して特色ある取り組みを行なっている
10社の事例を紹介した本です。
他社事例は自社をより良くするための参考になりますよ~
迷える「君」に贈るこの時代の知恵とルール。
![]() 【送料無料】君がオヤジになる前に 価格:1,260円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
25歳の君へ(起業という選択本当の働き盛り ほか)
28歳の君へ(結婚と保険と/「待つ」という言い訳 ほか)
32歳の君へ(クリエイティビティとは/人脈とスキル ほか)
35歳の君へ(利益を生む経営/友人と包容力)
38歳の僕へ(充実した人生の定義)
対談 「これから」を生きる君へ(福本伸行×堀江貴文)
ホリエモンの主張はちょっと偏った部分が若干あるものの
参考となる部分も多々あります。
年齢別に問いかける本書は
自分自身を見つめ直すきっかけを与えてくれる本です。
優れた戦略の条件
![]() ストーリーとしての競争戦略 価格:2,940円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
第1章 戦略は「ストーリー」
第2章 競争戦略の基本論理
第3章 静止画から動画へ
第4章 始まりはコンセプト
第5章 「キラーパス」を組み込む
第6章 戦略ストーリーを読解する
第7章 戦略ストーリーの「骨法一〇カ条」
戦略の神髄は、
思わず人に話したくなるような面白いストーリーにあります。
多くの事例をもとに「ストーリー」という視点から
究極の競争優位をもたらす論理を解明する書です。
競争戦略をストーリーとして捉えるという切り口は
なかなか面白いです。
仕事がシンプルに片づく人に変わります
![]() ビジネス思考力入門講座 価格:1,575円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
まえがき 「ビジネス思考力」はあなたの仕事の頼もしい味方です
1 ビジネスシーンでの「思考する・考える」とは
2 フレームワークで頭の中を整理する
3 ロジカルシンキングは基本の基本
4 ロジカルトーキングですんなり伝わる
5 ロジカルライティングでばっちり伝わる
6 ビジネス思考力で判断力を鍛える
7 複雑な課題をシンプルに解く
あとがき ビジネス思考力を身につけ、どんどんアウトプットしていこう!!
「難しいことを分かりやすく」で定評の著者が、
演習問題とともにビジネス思考力を
徹底的に噛み砕いて紹介します。
ビジネス思考力は
コンサルタントが使う難しいツールではありません。
難しく見える仕事もシンプルに片づける、
とっても便利なツールです。
この本でしっかりとそのエッセンスを習得してください!
41の方法でもう絶対に忘れない!
![]() 忘れない技術 価格:1,470円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
「忘れない」ためには「覚えない」
「モノ・書類」を忘れない技術
「仕事」を忘れない技術
「コミュニケーション」を忘れない技術
「電話・メール」を忘れない技術
「人・組織」を忘れない技術
「知恵・ノウハウ」を忘れない技術
「ルール・手順」を忘れない技術
「時間・タイミング」を忘れない技術
「場所」を忘れない技術
「目的」を忘れない技術
「やろう!」と思った仕事を忘れていませんか?
41の方法でもう絶対に忘れません!
最近記憶力の衰えを感じていたので、
とても心強い本です。
ちょっと忘れっぽくなったと感じられている方にはおすすめの本です。
組織に奇跡を呼ぶリーダーシップ
![]() ヒディンクの法則77 価格:1,680円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
1 ヒディンクリーダーシップをベンチマーキングせよ
2 チャレンジする者だけが事を成す
3 成功を演出する情報戦略
4 未来を征服するトレーニング戦略
5 知識経営の実践ノウハウ
6 宇宙を支配する実践リーダーシップ
7 不敗の神話を創造せよ
いまほど頼れる指導者が求められる時代はありません。
「個」の能力を引き出す大変革時代のリーダーの条件について
具体例を交えて書かれた書です。
ビジネスの具体例をあげながらの解説なので、
即実践できる書です。
人生の教えとなる257の言葉
![]() 野村の流儀 価格:1,260円(税込、送料別) |
目次は次の通りです。
第1章 プロとは何か
第2章 リーダーとはどうあるべきか
第3章 愛するということ
第4章 勝負への執念とは
第5章 組織のあり方
第6章 思いやりこそ、捕手の仕事
第7章 こだわりの哲学
第8章 人生をいかに生きるか
仕事に挫折した時、
組織に悩んだ時、
人生に苦しんだ時
野村克也氏の言葉が参考になります!
含蓄に富んだ言葉集です!!