村田優一郎: 2009年2月アーカイブ
生活時間の改善
残業をゼロにする「ビジネス時間簿」(あらかわ菜美著)
<祥伝社>定価760円+税
目次は次の通りです。
第1章 「時間簿」でここまでわかる あなたが早く帰れない理由
第2章 3000人の「時間簿」から見えた「時間の法則」
第3章 「ザッピング仕事術」で、仕事時間は3分の1になる
第4章 100円A4ノートで作るオリジナル「時間簿」手帳
時間デザイナーを称する著者は、
家計簿ならぬ「時間簿」の提唱者です。
家計簿をつければ、なぜか出費が減っていく経験をした人は多いでしょう。
著者はこれまでに3000人以上の主婦やサラリーマン、
ОLに時間簿をつけさせて、
生活時間の改善を行なってきました。
A4ノートに1日10分つけるだけで、
みるみる仕事の効率があがり、
残業から解放されるのです。
実際に「時短」を獲得ビジネスマンの実例をもとに、
具体的な方法を伝授する書です。
できる人が実践しているラクして勝つテクニック
ここ一番で結果を出す人の仕事術(箱田忠昭著)
<ビジネス社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
1章 なぜここ一番でプレッシャーを感じてしまうのか
2章 ここ一番で結果を出す人の集中力
3章 ここ一番で結果を出す人の決断力
4章 ここ一番で結果を出す人の話し方
5章 ここ一番で結果を出す人のモチベーションアップ
6章 ここ一番で結果を出す人の仕事術
プレゼン、
面接、
資格試験、
大口営業…
カリスマ講師が教える、
いつでもどこでも必ず結果を出すためのテクニック書です。
24時間ストレスフリーでいられるNLPテクニック
一瞬で新しい自分になる30の方法(北岡泰典著)
<ダイヤモンド社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
プロローグ 頭の配線とスイッチを替える驚愕の実践的コミュニケーション心理学NLP
第1章 会社へ行くのがつらいあなたへのテクニック
第2章 人間関係で疲れているあなたへのテクニック
第3章 恋愛に悩んでいるあなたへのテクニック
第4章 勉強が苦手なあなたへのテクニック
第5章 人生に明るい展望を見いだせないあなたへのテクニック
あなたの人生をパワフルに、劇的に変える珠玉のノウハウ満載です。
思考のクセを改めれば、もっと強い自分になれます!
イソップの教えに学ぶ
リーダーのための「イソップ童話」の正しい読み方(市川善彦著)
<長崎出版>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1章 イソップ寓話に学ぶ
(金の斧、銀の斧/アリとキリギリス/うさぎとかめ/北風と太陽/狼少年/旅人とクマ/狐と鶴/農夫とガチョウ/ネズミとネコ/ネズミの恩返し/三本の小枝/ネコときつね/すっぱい葡萄/コウモリと鳥と獣/キツネの知恵/お金を積んだ馬/ウサギの引越し/なぎさのカニ/ニワトリと宝石/農夫の教え)
第2章 自分を知れば、道は開ける
(自分の弱点を知る/考えすぎ症候群を判定しましょう/自分の努力目標を、しっかりと確定するのです/自分も知らない、自分自身の行動パターン/冷静度を考察する/あなたの問題解決パターンはこれだ!/あなたのファイヤーマン(ウーマン)度を判定する!/あなたの金銭感覚をズバリ、判定する!/あなたの粘り強さを判定する!/あなたの積極性を考察する/あなたの家族の相性をズバリ当てよう!/あなたの理想のタイプをズバリ当てよう!/あなたの過去、現在、未来をズバリ推察しましょう!)
第3章 八正道に学ぶ
(正見―お人よしを卒業しよう/正思―反省/正語―感謝/正業―報恩/正命―平常心/正進―愛の心/正念―自由な心/正定―勇者の心)
景気の衰退、
倒産、
破産、
企業の不祥事、
人間不信、
心の荒廃による事件が相次ぐ今、
イソップの教えに学ぶ書です。
イソップ物語・・・かなり奥深いです!
お茶の間を熱狂させたアイドルたちとの交流と彼らのヒット曲誕生までの舞台裏
あの時、マイソングユアソング(都倉俊一著)
<新潮社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
第1章 ヒット曲が生まれる瞬間
(「どうにもとまらない」1972/「狙いうち」1973 ほか)
第2章 作曲家という仕事
(その時、その一言Special Essay2/初めてのヒット曲―「あなたの心に」1969 ほか)
第3章 日本を離れて―海外での活動
(東西冷戦下、カラヤンやビートルズを聴いた街ベルリンSpecial Essay4/「リタに片思いRunaway Rita」1981 ほか)
第4章 素敵な出会い、忘れがたき人たち
(シルビー・バルタン―「アイドルを探せLa plus belle pour aller danser」1964/萩本欽一さん―「拝啓おかあさん」1975 ほか)
第5章 あの時―時代とともに
(チリ・クーデターで失われたもの―「地球の裏側」1971/テルアビブ空港乱射事件の衝撃―「今日もどこかでデビルマン」1972 ほか)
ピンク・レディー、
山口百恵、
フィンガー5、
山本リンダ、
狩人…。
お茶の間を熱狂させたアイドルたちとの交流と
彼らのヒット曲誕生までの舞台裏。
そして海外でのミュージカル制作や映画音楽、オーケストラまでこなす
作曲家の多彩な音楽人生を、
「あの時代」を振り返りながら洒脱に綴る書です。
読んでいるうちに、思わず当時を思い出してしまいました!(笑)
「感情」と「嗜癖」
合理性を圧倒する感情(ヤン・エルスター著)
<勁草書房>定価3,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 はじめに
第2章 感情
第3章 嗜癖
第4章 文化、感情、嗜癖
第5章 選択、感情、嗜癖
第6章 結論
生理的な起源を持ちながらも、
認識や文化と緊密にリンクして
私たちの合理的行動を阻害する
「感情」と「嗜癖」。
人間に特有のこのメカニズムを解明する書です。
自己啓発ファンタジー
I met a boy.父の日に、バンビ公園で。(松尾健史著)
<Discover>定価1,200円+税
就職活動三十六連敗の末、
勤めたIT企業では落ちこぼれ。
学生時代からの彼女には別れを告げられ、
唯一の楽しみは、家でナイターを見ながら缶ビールをあけること。
そんなくすぶった生活を送る、篠崎浩平、27歳。
彼の人生を変えたのは、「バンビ公園」で出会った不思議な少年だった。
小さな勇気と、明日がんばる元気が湧いてくる自己啓発ファンタジーです。
とっても大切なことを伝えてくれる本です!
読んだ後になんだかすがすがしくなれますよ!
「中国」という不思議な存在
中国という難問(石川好著)
<NHK出版>定価700円+税
目次は次の通りです。
第1章 「大きく」「広く」「深く」「多い」国中国
第2章 中国の国境をめぐる宿命
第3章 中国人とは誰のことか
第4章 毛沢東と鄧小平―中国を動かした二人の名コピーライター
第5章 日本と中国との真の和解は可能か
第6章 中国はどこへ向かおうとしているのか
経済格差、
環境破壊、
不正腐敗…、
様々な問題を抱えながらも、中国は走り続けます。
日本人にはなかなか実感できない、
その大きさ、
広さ、
深さ、
多さ。
長年にわたる中国通いでの体験から、
「中国」という不思議な存在の核心へと迫り、
日本人の中国観、
隣国との付き合い方に再考を促す書です。
日本人が知らない日本の強み
世界を制した「日本的技術発想」(志村幸雄著)
<講談社>定価900円+税
目次は次の通りです。
第1章 日本的技術発想の突破力
―携帯電話の事例研究
第2章 「発明」と「商品化」のあいだ
第3章 ものづくりに宿る「軽薄短小」技術
第4章 からくりをロボットに変える「合わせ技」
第5章 模倣を超える「工夫力」と「考察力」
第6章 軍需に頼らない「民需王国」
第7章 一億人の「わがままな消費者」
第8章 基本機能になった「環境」「安全」
第9章 技術文化国家への道
日本が「ものづくり大国」となったのは、
決して「手先が器用で勤勉だから」だけではないのです。
独自の「技術」を生んだのは、
どの国にも真似できない独自の「発想」であり、
それを培った「文化」だったのです。
「ものまね大国」と批判するだけでは見えてこない、
オリジナリティあふれる発想がなぜ生まれ、
どう技術に生かされているのかを検証し、
これからの日本が進むべき針路を見出す書です。
人生の味わい
人生は愉快だ(池田晶子著)
<毎日新聞社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
プロローグ 考える人生
第1章 死を問う人々―語り、騙り、物語る
(仏陀/老子 ほか)
第2章 生を問う人々―池田晶子の人生相談
(男性を本気で好きになったことがありません/お酒の席での失敗が多いんです ほか)
第3章 人生の味わい―モノローグ
(言葉はそれ自体が価値である/究極の本質洞察 ほか)
エピローグ 無から始まる思索
死から始まる生の考察です。
釈迦、
ヘーゲル、
一休など、
古今東西の思索者たちは死をいかに考え、
どのような言葉で語ったか。
著者ならではの、意表をつく「人生相談」も冴え渡ります。
生と死の両極に奔出する言葉が語る、人生の味わいです。
いま活かすべきこの人間知の宝庫
論語の読み方(山本七平著)
<祥伝社>定価952円+税
「論語」は現代的に分類すれば、
いわゆる生涯教育・生涯学習の書です。
なぜ、戦後の日本に無規範人間が大量出現したのか?
「論語」を拠り所に、人間教育の原点を見直す書です。
あなたの常識をくつがえす3つの習慣
ナチュラルダイエット(ハーヴィー・ダイアモンド著)
<Discover>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
序章 好きなだけ食べて健康になれる方法とは?
1章 成功のコツその1 生命力のある水を摂取する
2章 成功のコツその2 食べ物を適切に組み合わせる
3章 成功のコツその3 果物を正しく食べる
4章 朝食には、果物だけを食べる
5章 野菜や果物は、良質なたんぱく源
6章 牛乳は完全栄養食品ではありません
好きなだけ食べて、自然にダイエット。
「生命力のある水」
「食べ物の適切な組み合わせ」
「果物をタイミングよく」
この三つの習慣だけで、
誰でも驚くほどの効果があります。
アメリカ衰退後の世界情勢を読み解く
覇権の終焉(中西輝政著)
<PHP研究所>定価952円+税
目次は次の通りです。
第1部 世界は多極化に向けて動いている
(アメリカの覇権の終焉/ローマとアメリカ―帝国の消滅)
第2部 激変するアジアにどう立ち向かうか
(核の脅威から日本を守るには/台湾の変化が日本への脅威となる)
第3部 なぜ日本は世界の流れを読み違えるのか
(「冷たい平和」の時代/同盟外交の倫理と駆引き/湾岸に沈んだ新秩序)
先行き不透明な世界の最新情報と今後の見通しを盛り込み
「一極支配」から「多極化」の流れ
サブプライム恐慌、
ドル安・円高、
中国・ロシアとの対峙等を分析し将来を予測します。
迷惑メールの全貌を解明
迷惑メールは誰が出す?(岡嶋裕史著)
<新潮社>定価680円+税
目次は次の通りです。
第1章 天災より恐い迷惑メール被害
―全世界の1日のメール数は約1530億通。うち迷惑メールが85%!
第2章 なにが迷惑なのか?なぜ迷惑なのか?
―迷惑メールのルーツを探る。国や法律はどこまで守ってくれるの?
第3章 メールのメカニズムを知る
―メールはどうやって送受信を行うの?そのシステムに潜む落とし穴!
第4章 誰が出すのか?なぜ送るのか?
―なぜあなたのアドレスがわかるのか?真犯人をついにつきとめる!
第5章 迷惑メールを防げるか?
―無差別攻撃は、なぜ行われるのか?防御のための知恵を明かす。
第6章 秘伝・迷惑メール対処法
―もう悩まされないために…迷惑メールよ、さようなら!
見知らぬ相手から、
なぜ次々に怪しいメールが届くのでしょうか?
あなたのメールアドレスが、
どうして世界中に知れ渡ってしまうのでしょうか?
迷惑メールを送ると、
一体誰にどんな利益があるのでしょうか?
そして、
この無差別なメール攻撃はどうしたら防げるのでしょうか?
企業の通信システムを麻痺させ、
人心をも破壊する迷惑メールの全貌を解明し、
現代のネット社会の闇に迫ります。
かんたんおいしい薬膳レシピつき
漢方をはじめよう(杏仁美友監修)
<成美堂出版>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
1 漢方を知って自分の体質をチェックしよう
(漢方とは/気・血・水とは/漢方的体質チェック ほか)
2 症状別・漢方的に不調を治そう
(未病/女性特有の悩み/心の悩み ほか)
3 不調・悩みを解消する薬膳レシピ
(明目茶 疲れ目/なすとピーマンの紅花炒め 肩こり/冬瓜とはと麦団子のスープ むくみ ほか)
身のまわりにあるもので実践できる
症状の改善法と薬膳レシピです。
いよいよ始まった人類大転換の時
2012年目覚めよ地球人(坂本政道著)
<ハート出版>定価1,500円+税」
目次は次の通りです。
第1部 2012年は人類にとっての一大チャンスだ
(すでに始まった!/2012年に何が起こるかの概要/未知の生命エネルギー/人はみな輪廻している ほか)
第2部 情報を得た具体的な経緯・体験
(2012年について/生命エネルギーの源へ行く/ヒットラーも卒業するの?殺人鬼も卒業するの?/善も悪もないなら、何をしてもいいんですか?)
生命エネルギーが卒業を可能にします。
輪廻卒業のためのエクササイズとは?
魂の故郷への帰還。
巨大隕石衝突の可能性は?
宇宙人とのコンタクトが始まり
意識の変化はもう始まっています。
「死後体験」シリーズの坂本政道氏が
宇宙の知性から受け取った
究極のメッセージが明らかになる書です。
とっても異次元の話のように感じますが、
避けては通れないことのようです。
とっても参考になる書です。
ユダヤ人の来た道をたどる人々
民族化する創価学会(島田裕已著)
<講談社>定価1,700円+税
目次は次の通りです。
序章 政権脱落の恐怖
第1章 巨大化の過程で
第2章 スピリチュアル時代の脅威
第3章 公明党との亀裂
第4章 変質する学会員
第5章 金にまつわる黒い噂
第6章 疑惑とスキャンダルのすべて
第7章 学会員も知らない真実
第8章 世界進出の全舞台裏
終章 ポスト池田問題の罠
世間の常識とは180度違う創価学会の実像を描きます。
学会員は大きく変質し、
今や日本人とは全く別の道を歩もうとしているようです。
公明党との対立、
池田名誉会長の素顔、
スキャンダルの全舞台裏などを、
渾身のレポートで描く書です。
「進歩」から「循環」へ!
「欲望」から「利他の心」へ!
人類を救う哲学(梅原猛・稲森和夫著)
<PHP>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1章 文明の崩壊が始まった
第2章 アメリカ文明は正しいのか
第3章 「進歩」から「循環」の思想へ
第4章 世界連邦政府を樹立せよ
第5章 「利他の心」を教える教育を
第6章 神様が人類に与えた力
第7章 「無私の情熱」が成功を導く
「進歩」から「循環」へ!
「欲望」から「利他の心」へ!
経済成長こそ善なのか?
国益こそ正義なのか?
道徳も倫理観もなき傲慢な社会はいずれ滅びる!
日本人だからできること、
しなければいけないことを説く書です。
顧客ロイヤルティ論
顧客ロイヤルティを知る「究極の質問」(フレッド・ライクヘルド著)
<ランダムハウス講談社>定価2,400円+税
目次は次の通りです。
第1部 究極の質問が役に立つ理由
(良き利益と悪しき利益、そして究極の質問/成果を測定する基準/NPSが成長をもたらすしくみ)
第2部 顧客の反応の測定方法
(エンタープライズ社物語―意味あるものを測定する/顧客満足度調査が役に立たない理由/測定のルール)
第3部 持続的成長を可能にする「良き」組織の実現
(「設計」―成功する顧客戦略/「提供」―推奨者を生み出す企業組織の構築/推奨者コミュニティの「開発」―顧客の声に耳を傾ける/単一の目標、単一の指標)
CS調査に革命を起こす新指標「NPS」の全貌を始めて明かした
顧客ロイヤルティ論の新機軸書です。
著者の自伝小説
道ありき(三浦綾子著)
<新潮文庫>定価590円+税
昭和21年の敗戦の混乱期。
自ら情熱を持っていた教員生活に自信を喪失し、退職。
どうしようもない虚無感から、
「ヴァンプ」と噂される程の精神的堕落を覚え2重婚約をするまでに至る。
さらに肺結核を患い、13年間の闘病生活が始まる。
釈迦は今まで自分が幸福だと思っていたものが
すべて虚しくなり、山の中にはいった。
そして聖書のはじまりも「混沌」であり、
「世のすべては虚しい」と説いている。
このことに目を止めた綾子は、
幼なじみでクリスチャンであった前川正の深く清らかな愛情で、
次第にキリスト信仰の道へ、迷い疑いつつ激しく葛藤しながら進んでゆく。
虚無と絶望からはじまる「自分のこころの歴史」を赤裸々に、
また緻密に描き出した著者の自伝小説です。
著者自身の信仰生活の道程が記されているとともに、
青春期を通して多くの人々がぶつかる
「真の愛とは何か」
「人が人を愛するとはどのようなことか」
を深く追求しつづけたその姿が記録されています。
教育の綻びをどう修正するか
学力と階層(苅谷剛彦著)
<朝日新聞出版>定価1,800円+税
目次は次の通りです。
1章 階層で学力が決まるのか。学力が階層を作るのか
(授業の理解度、学習意欲に示される格差/家庭的背景が学力に大きな影響を及ぼす/学習時間の階層差とその拡大)
2章 義務教育の機会は平等に保たれているか
(教育基本法改正が地域格差をもたらす/多様な価値観を否定する徳育教育/学習指導要領は学力を保証できるか/義務教育機会の不均衡化は経済格差を生む)
3章 これが教員勤務の実態だ―学校週5日制完全実施後の「教員勤務実態」調査報告から
(現場の声に耳を傾けずに進めた教育改革―「教員勤務実態」調査1/教育改革は子どものために有効ではない―「教員勤務実態」調査2)
4章 教育政策をめぐる論点、論争
(戦後教育の軌跡と現況、将来の課題―東京都立大学名誉教授、兼子仁氏との対談から/『大衆教育社会のゆくえ』以降 10年後のリプライ―日本大学教授、黒崎勲氏からの問題提起に答える)
5章 教育の綻びをどう修正したらいいか
(学歴社会から学習資本主義社会へ/受験のレベルも授業のレベルも上げられない/「ダメ教師にムチ、優れた教師にアメ」政策は有効か/「自己実現」という名の迷路。フリーターからの脱出口はあるのか)
深部で進む「教育の地殻変動」に学力問題の第一人者が説く処方箋です。
デキル人が実践している77 tips
残業ゼロ!仕事が3倍速くなるダンドリ仕事術(吉山勇樹著)
<明日香出版社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
1章 時間をうまくコントロールする技術
2章 劇的!スピードアップの技術
3章 プロジェクトをうまく動かす技術
4章 モチベーションをマネジメントする技術
5章 考える力をアップさせる技術
6章 ツールをうまく活用する技術
毎日残業続きだ。よく上司にダメ出しされる。
仕事が次々に降ってきて終わりがない。
そんな悩みを持つビジネスパースン必読です!
誰でも要領よく仕事をこなせるようになり、
なぜあの人は他人の3倍仕事して定時に帰れるのか、
理由がわかる書です!
日本がとるべき戦略
大統領が変わると日本はどこまで変わるか?(長谷川慶太郎著)
<ソニー・マガジンズ>定価780円+税
目次は次の通りです。
第1章 新大統領とアメリカの行方
(新大統領誕生でアメリカはどう変わる?/国務省では4000人規模の交代劇が起こる!? ほか)
第2章 日本はこう変わる!―日米両国は最良のパートナーシップ
(3つの力が創るパックス・アメリカーナ/人類史上最強の軍事力 ほか)
第3章 サブプライムローン問題とエネルギー問題
(アメリカの金融覇権は終わるのか?/サブプライムローン問題は21世紀の大恐慌をもたらす!? ほか)
第4章 強国アメリカという「仕組み」
(NATOをはるかに凌ぐ米軍の紛争解決能力/志願兵制度が強さの源泉 ほか)
第5章 アメリカ社会の光と闇
(「チェンジ」を望まないアメリカの農家/アメリカ農家の「夜逃げ」 ほか)
ブッシュ後のアメリカ大統領で日本経済はどう変わるのか?
世界経済に影響するアメリカ大統領選挙の結果で
経済の図式がどこまで変わり、
2009年以降の日本経済にどう影響するかを、
独自の情報源から分析・予測したシナリオ書です。
中国、
インド、
EU、
中東、
アジア…。
今、日本がとるべき戦略をズバリ提言する書です。
優れた経営者・ビジネスパーソンは何をどのように分析して判断を下すのか?
意思決定のマネジメント(長瀬勝彦著)
<東洋経済新報社>定価2,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 「成功要因」の神話と現実
第2章 規範的意思決定論の特徴と限界
第3章 データの分析と確率認知のバイアス
第4章 未来予測と投資の意思決定
第5章 市場への参入とM&Aの意思決定
第6章 市場からの撤退と事業売却の意思決定
第7章 経験とアナロジーの意思決定
第8章 感情と意思決定
優れた経営者・ビジネスパーソンは
何をどのように分析して判断を下すのか?
マネジメントの根源である意思決定の問題を
最新の研究成果を踏まえて解説してくれる
第一人者による決定版テキストです。
「私だけのやり方」を教えます
東大生が選んだ勉強法(東大家庭教師友の会編著)
<PHP>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
第1章 東大生の記憶術
(覚えた本は捨てて記憶する/大声を出しながら部屋中グルグル回って記憶する ほか)
第2章 東大生のノート術
(オリジナル一問一答形式ノート/略文字と記号を駆使する ほか)
第3章 東大生の本の読み方
(一冊の参考書を徹底的に攻略する/自分のノートよりプロの参考書を選ぶ ほか)
第4章 東大生の時間の使い方
(長時間よりも1秒の空き時間に1単語暗記/一日を1時間単位で区切ったスケジュール表を使う ほか)
第5章 東大生の続ける技術
(ガムで集中力を自在にコントロールする/「理想の自分」をイメージする ほか)
大量の知識をどんな方法で記憶していた?
どんなノートのとり方をしていた?
難しい本はどうやって読めばいい?
時間を有効に使って勉強する方法は?
やる気を持続させるにはどうする?
結果を残した人たちが選んだ勉強法を公開してくれます。
受験生は勿論、社会人にも参考になる内容です!
ネットに潜む〈カウンターナレッジ〉の危険な罠
すすんでダマされる人たち(ダミアン・トンプソン著)
<日経BP社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
1 知識と反知識
―世界を席巻するデマ情報
2 新しい創造論とイスラム圏
―進化を続けるアンチ進化論
3 『ダ・ヴィンチ・コード』と『1421』
―息を吹き返した疑似歴史学
4 サプリ、デトックス、ホメオパシー
―危険な代替医療の落とし穴
5 巨大デマ産業の登場
―『ザ・シークレット』のインチキ起業家たち
6 デマと生きていくには
―決してなくならない反知識
いかにも事実らしく見せかけているが、
実は根拠がないでたらめ、がせねた。
反証をあげたり、
その主張を裏づける証拠の欠如を示すことで嘘だと証明できるが、
多くの人が信じているのです。
デマを流して儲けている奴らがいる。
政治家もTVも出版社も信じられない。
著者の主張は物事を多面的に見ることの必要性を感じさせてくれます。
チャンスが20倍増える、印象力の磨き方
人は0.5秒で選ばれる(重田みゆき著)
<ダイヤモンド社>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
1章 印象力を上げる4つのポイント
(なりきる!/繰り返す! ほか)
2章 印象力アップトレーニング・基礎編
―0.5秒で選ばれる顔と体を手に入れる
(本気で変われる実践トレーニング/「また会いたい」と思われる人の笑顔の秘密 ほか)
3章 印象力アップトレーニング・発展編
―5メートル先にいても話したくなる人は何が違うのか
(あごの角度で、異性を落とせますか?/目で会話できますか? ほか)
4章 意外と知らない、大人の魅せ方
(清潔感はメンテナンスから/髪は清潔感の要 ほか)
交渉、
営業、
就職、
恋愛、
今までうまくいかなかったのは、
本当の「あなた」を表現できていなかっただけなんです。
印象が強い人になれば、
人生がおもしろいほどうまくいくのです!
一瞬の出会いを最大限に活かすための本です。
最強の破産管財人の手腕に学ぶ
なぜ弁護士はウラを即座に見抜けるのか?(佐伯照道著)
<経済界>定価800円+税
目次は次の通りです。
1章 感情をまずあおる手口に注意せよ
―心理を見抜く
2章 相手のシナリオは「最終章」から読むのがいい
―真偽を見抜く
3章 素手で銃に向かうには小刻みに近づくことだ
―弱点を見抜く
4章 奪い合うより「新しいパイを焼く」発想法
―局面を見抜く
5章 「嘘は言わないが真実も言わない」相手をどうするか
―人間性を見抜く
6章 この「バルコニー」からあらゆる道筋が見えてくる
―先の先を見抜く
常識からは考えない!
「心理戦」
「論理の応酬」
「言葉のワナ」
「暴力」…
経済事件に群がるハイエナたちの手口は、
身近にもあります。
彼らが恐れた最強の破産管財人の手腕は
とっても参考になります。
実話なだけに迫力ある内容です!
アメリカと心中する日本経済
恐慌前夜(副島隆彦著)
<祥伝社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
1章 アメリカと心中する日本経済
2章 「金融工学」の罠
3章 「格付け」と「会計基準」の虚妄
4章 恐慌への道のり
5章 恐るべき統制経済―ネオ・コーポラティズムとは何か
6章 恐慌に立ち向かう日本
巻末特別付録 恐慌の時代に強い企業銘柄一覧
農林中金5・5兆円、
三菱UFJ3・3兆円
日本の金融機関は、
サブプライム崩れで大きく信用毀損した
米二大住宅公社(フレディマックとファニーメイ)の不良な債券を、
これほどまで巨額に買い込んでいたのです。
日本人は米政府が住宅公社を支援するから大丈夫と思っています。
しかしそれは不可能なのです。
アメリカは日本に1円も返さないため
恐慌は目の前に迫っているのです。
読んでいて空恐ろしくなる現実を目の当たりにしてしまう本です。
しかし、知っておいた方が良い内容です。
究極の営業法
70倍・自動化営業法(田原祐子著)
<中経出版>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
序章 「70倍・自動化営業法」の3つのステップ
(「いちばん売れない営業」とは?お客さまの価値観にジャストフィットした商品を提案する ほか)
第1章 「営業の自動化」
(売れる営業マンは「営業活動のフローチャート」をつくっている/「虫メガネ作戦」で「USP」を探す ほか)
第2章 「クチコミの自動化」
(クチコミとして伝播していくフレーズ=「完璧ボックス」をつくる/「買いたくさせる自動化」のしくみをつくる ほか)
第3章 「販促の自動化」(販促に必要なのは、「クチコミの場づくり」と「スケジュール管理」/「花火作戦」で、たくさんの人を「全顧客化」する ほか)
70倍を達成(シェア1%から70%へ)した
「営業」×「クチコミ」×「販促」の連鎖。
1100社のコンサル実績、
10万人を指導したカリスマコンサルタント「究極の営業法」です。
経済予測書
日本経済の明日を読む 2009(みずほ総合研究所)
<東洋経済新報社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 内外情勢の回顧と概観
(グローバル・インフレと金融危機に見舞われた世界経済/交易条件は改善に転じるが、金融危機の深刻化が日本経済にとっても最大のリスク)
第2章 日本を取り巻く海外経済の展望
(正念場が続くグローバル経済―2009年の展望とリスク/原油価格の展望 ほか)
第3章 日本経済の展望
(景気の現状と展望/外需および企業部門の現状と展望 ほか)
第4章 金融マーケットの展望
(グローバルなマネーフローの現状と今後の展望/内外株式市場の展望 ほか)
第5章 日本経済の課題
(地域経済をどう活性化するか―注目される地域金融機関と地方のサービス業/少子高齢化社会における社会保障制度改革の課題 ほか)
2008年は、世界経済と国際金融市場にとって大変な年となりました。
サブプライム問題に端を発した国際金融市場の混乱は、
金融ビジネスモデルの崩壊をもたらし、
世界的な景気悪化懸念も重なって、
株価が大幅下落する事態まで発展してしまいました。
米国経済と世界経済の成長を支えてきたメカニズムの綻びは、
ドル単一基軸通貨体制の揺らぎとしても意識されだしています。
世界経済が混乱するなか、日本の景気動向も芳しくありません。
景気悪化の度合いは欧米に比較すれば軽いのですが、
家計の所得が伸びず所得が相対的に低い非正規雇用者が増えたことなどが背景にあり、
国民が豊かになる経済成長の枠組みをどう作っていくのか、
新しい政権の力量が問われています。
みずほ総合研究所のエコノミストが、
百年に一度ともいわれる今次の激動する内外の経済金融情勢を、
総力を挙げて分析した渾身の経済予測書です。
松下幸之助が直接語りかける
人生で大切なこと(松下幸之助述)
<PHP>定価952円+税
目次は次の通りです。
第1話 人生も“経営”である
第2話 仕事に期するものをもつ
第3話 実質なきものはつぶれる
第4話 千の悩みも
第5話 苦労が希望に変わる
第6話 聞き上手と話し上手
第7話 ことごとくわが師たらざるものはなし
第8話 感謝の心をもって
第9話 全力を尽くしたあとに
第10話 平易に見る
成功も幸福も、日々の心がけしだい!
「経営の神様」が深い洞察から説く、
生きがいある人生、
幸せな人生のための指針です。
付録でついているCDで経営の神様の生の声を聴くことができます。
これだけでも購入の価値のある本です!
一撃で成果を出す黄金の法則
「勉強脳」をしつける勉強法(石田勝紀著)
<ビジネス社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
プロローグ わたしはなぜ、今まで100%成果を出せたのか
第1章 一撃で成果を出す黄金法則1
―「心をしつける」ための“積極的”
第2章 一撃で成果を出す黄金法則2
―“1日5秒”でできる「体のしつけ」
第3章 一撃で成果を出す黄金法則3
―「頭をしつける」でパーフェクトに
第4章 黄金法則を習慣化させる方法とは
第5章 ドミノ勉強法
エピローグ 自らの可能性に気づこう
カリスマ塾長が明かす最小の努力で最大の効果を出すドミノ勉強法です。
1日5秒からできる自己実現100%達成法を伝授してくれます。
やる気と活気を引き出すしかけ
「儲かる会社」の朝の習慣(小西正行著)
<中経出版>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
第1章 儲かる会社が実践する朝の3つの習慣
第2章 朝礼の中に企業理念は生きているか
第3章 社員の情熱を引き出す朝礼メニュー
第4章 社内が明るくなる道具と習慣
第5章 朝の習慣が社員と会社にもたらすもの
第6章 「朝の習慣」でしかできなかったことがある
離職率60%崩壊寸前だった会社が10年で売上30億に!
やる気と活気を引き出すしかけ!
誰でもできるのにみんなやらない朝の習慣の秘密を伝授してくれます。
オンナ化する男子
草食系男子「お嬢マン」が日本を変える(牛窪恵著)
<講談社>定価838円+税
目次は次の通りです。
第1章 お嬢マンの増殖と時代の変遷
(バブルを知らない“ハピパラ世代”/カネに細かいお嬢マン ほか)
第2章 「草食恋愛」が結婚を変える!
(ラブホに行っても“ただトモ”のまま/セックスレスですが、何か? ほか)
第3章 お嬢マンの超合理主義が、会社を変える!
(とりあえずビールも、いまは昔/不良(ワル)には惹かれない ほか)
第4章 オトメン流美意識が、メリハリ消費を呼ぶ!
(お嬢マンには、カッコイイより“かわいい”/セレブさながらの美意識 ほか)
第5章 イエラブ族が、地域経済を救う!
(家族と仲よしな、イエラブ族/ケーキ入刀だって家族と一緒 ほか)/おわりに 日本から総理大臣がいなくなる?
飲まない、
買わない、
セックスしない…
増殖する超新人類が市場を変えてしまいます。
オンナ化する男子の、
新しい幸福のカタチを描く本です。
日本の男女関係
あなたの苦手な彼女について(橋本治著)
<ちくま新書>定価820円+税
目次は次の通りです。
第1章 そうして「女」は厄介になった
(「女性差別」というもののややこしさについて/「女の問題」はたやすく四分五裂する/どうして女は変われたのか)
第2章 性的ではない「女性論」
(女と「消費者」/主婦の没落/女と労働運動)
第3章 「自分がない男」と「自分しかない女」
(「自立した女」に関するかなりへんてこりんな考察/「自分がある」というのは、たいしたことなのか?/「男社会」の発見)
終章 豊かな社会が傾いて―
(「結婚」が成立しにくい現状について/「家」という単位について/もうそんな考え方はやめた方がいい)
たいていの人に「苦手な彼女」がいるといいます。
いったいそれはどういうことなのでしょうか?
70年代の高度成長期にウーマンリブ運動が起き、
時を同じくして消費者運動が登場しました。
85年には男女雇用機会均等法が成立し、
その年、内需拡大のために個人消費が推進されました。
その後の好景気とバブルの崩壊、平成不況…。
この40年の間に、
日本の男女関係がたどってきた変遷を、
ときに女帝の時代にまで溯って深く考察する本です。
プロSEが教える!
自分のアタマの中を伝える技術(岩田宗之著)
<日本実業出版社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 あなたの話はなぜ伝わらないのか?
第2章 考えていることを相手に説明するには
第3章 言葉の意味を説明する
第4章 アウトラインをつくる
第5章 表やグラフで表現する
第6章 作業手順を表現する
頭の中のイメージを形にするための、
基本的な考え方や方法を紹介してくれる本です。
働き方の世界標準
グローバル仕事術(山本昇著)
<明治書院>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1部 グローバル企業に入る
(グローバルな組織を知る/グローバル企業の暗黙のルール)
第2部 グローバル企業で生きる
(グローバル企業での仕事の基本/競争の中で生き残るには)
第3部 グローバル企業で活躍する
(グローバル企業でのキャリアの積み方/国際ビジネスの舞台裏)
付録 グローバル企業のルールvs日本企業のルール対照表
グローバル時代の競争を勝ち抜くために、
いまこそ知っておくべき働き方の世界標準です。
どう動けばいいのかわからない人のための
今日から始める3倍速の人脈術(西山昭彦著)
<日本実業出版社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 私の人脈づくりの原点
第2章 3年で300人=3倍速の人脈達成マップ
第3章 仕事の成果もヒト次第
第4章 社内人脈のつくり方
第5章 上司は最重要人脈
第6章 社外人脈のつくり方とメンテナンス
第7章 こんなふうにできた私の仲間たち
仕事をスピーディに、人生を豊かにする、
3年で300人増やす人的ネットワークのつくり方です!
日本で最初にして最大の異業種交流会を組織した
西山流ノウハウを伝授してくれる書です。
“法令遵守”から“社会的要請への適応”へ
企業法とコンプライアンス(郷原信郎編著)
<東洋経済新報社>定価3,600円+税
目次は次の通りです。
第1章 企業法の基本的・体系的理解
(企業法と憲法・民法・刑法/企業法の体系)
第2章 企業法として重要な5つの法
(会社法/独占禁止法/金融商品取引法/知的財産法/労働法)
第3章 コンプライアンスの基本的手法
(フルセット・コンプライアンスの5要素と相互関係/コンプライアンス問題に関する事実解明と分析/内部統制の法制化への対応/個人情報保護法/公益通報者保護法)
第4章 事例問題とコンプライアンスに関連する裁判例等の紹介
(事例問題と解説/コンプライアンスに関連する裁判例等)
「法令遵守」を否定することは決して「法令」を軽視することではありません。
企業が「社会的要請」を把握し、
コンプライアンス方針を明確にするためには、
法の趣旨・目的と社会の価値観との関係を正しく認識する必要があります。
そのためには、企業活動に関する法を体系的に理解することが不可欠なのです。
企業にとって重要な法律ないし法分野として、
会社法、
独占禁止法、
金融商品取引法、
知的財産法、
労働法
の5つを取り上げ、
企業法としての体系を重視しつつ、
趣旨・目的との関係を中心に解説した書です。
図解で早わかり
社会保険・労働保険のしくみ(齋藤久美子・大串良子監修)
<三修社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
PROLOGUE 社会保険・労働保険の基本構造
1 労働保険のしくみ
2 労災保険のしくみ
3 雇用保険のしくみ
4 社会保険のしくみ
5 健康保険のしくみ
6 年金制度のしくみ
巻末資料 労災保険料率表
社会保険・労働保険のしくみを見開き単位でわかりやすく解説してくれます。
全国健康保険協会の設立、
年度更新のスケジュール変更、
厚生年金保険料の料率変更など
最新の改正にもしっかり対応してあり
初心者でも安心の図解・キーワードつきです。
人生観・仕事観を激しく刺激
プレイ・ジョブ(ポール・アーデン著)
<サンクチュアリ出版>定価1,200円+税
著者ポール・アーデンは堅実なアドバイスをくれるかわりに、
ビジネスマンが陥りやすい罠や矛盾について指摘します。
そして私たちの常識を楽しくリニューアルしてくれます。
あなたが営業マンだろうが、
経営者だろうが、
フリーターだろうが関係ありません。
独創的な考えや、
奇抜なストーリー、
衝撃的な写真、
偉大なアーティストや科学者、
哲学者の言葉などを駆使して、
あなたの人生観・仕事観を激しく刺激します。
会社の財布の覗き方
決算書はここだけ読もう 2009年版(矢島雅巳著)
<弘文堂>定価1,000円+税
目次は次の通りです。
1 なぜ「決算書」はあるのだろう?
2 貸借対照表から始めよう
3 損益計算書はここがツボ
4 キャッシュフロー計算書を読みこなそう
5 さあ!決算書を読んでみよう
6 経営分析の基礎を知ろう
7 あなたの会社の「収益性」はどうですか?
8 「生産性」はこう調べよう
9 「安全性」と「資金繰り状態」も決算書でわかる
10 成長する会社はこんな会社だ
11 「損益分岐点」はここにある
経理担当者は日々の仕事のために、
ビジネスパーソンは取引先を知るために、
経営者は会社の財務状況を把握するために、
投資家は有望企業を見逃さないために。
決算書の『基本』から
『財務・経営分析』までが1冊になった本です。
「内部統制報告制度」
「国際会計基準」など
重要な最新トピックスも掲載してあり安心です。
あなたの知らない沖縄、「ウルマ」
URUMA(竹沢うるま著)
<マリン企画>定価2,000円+税
01 from the air
02 on the ground
03 underwater
04 the bottom
05 made in okinawa
06 niraikanai
雲の上、
島の真ん中、
海の底からニッポンの異次元空間
「沖縄」を鋭く見つめたPhoto Bookです。
ここにあるのは、あなたの知らない沖縄、「ウルマ」です!
観ているだけで癒されてくる本です!
リピート率10倍アップの飲食店繁盛術(佐野由美子著)
<同友館>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 伸び悩んでいる店の“落とし穴”はココ!
(ピンボケ店はアウト!/自店の「ものさし」と「時計」を持て! ほか)
第2章 ここが違う!成功店・繁盛店の共通した習慣
(ひと目で違う「朝礼」と「予約台帳」/名刺を育てる ほか)
第3章 トップはこれを実践せよ!
(繁盛店と話題店を50店めぐる/「通り」と「業界」を最優先する ほか)
第4章 これがいいスタッフを育てるやり方だ!
(まず「お茶の淹れ方」と「日本語」を教える/「お客様の顔と名前とクセ」を覚えさせる ほか)
第5章 店長が輝いている店は繁盛している!
(自分が「店の顔」である/店を動かす権限を持っている ほか)
成功する店も失敗する店も、そこには必ず仕組みがあります。
繁盛している店には、見えない所での共通した習慣があるのです。
ダメになる店にはダメになってしまう仕組みがあるのです。
「いい店」を育てるためには、
その環境づくりがすべての土台です。
要らないものを捨て、土壌を整えるためのヒント集です。
ビジネスを行う上での重要ポイントがたくさん詰まった優れモノの本です!
知的生産力を飛躍的に拡大させるセオリー
超「超」整理法(野口悠紀雄著)
<講談社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
序論 『「超」整理法』を書き直す時がきた
第1部 デジタル・オフィスの作り方
(Gメール革命/デジタル・オフィスはオンライン/紙との共存)
第2部 IT時代の知の技法
(検索を制するものは知を制す/検索は知のスタイルを変える/新しい時代における知的作業の本質は何か?/新しい知的生産技術)
第3部 知の産業革命
(日本で知の産業革命が起きるか?)
「超」整理法から15年。
ついに、ミリオンセラーを書きなおすときがきた!
もはや、情報を「整理」する必要はなくなったのです!
新時代に対応する最強ノウハウが満載の本です。
「これで安心して死ねるかしら」
おひとりさまの老後(上野千鶴子著)
<法研>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 ようこそ、シングルライフへ
第2章 どこでどう暮らすか
第3章 だれとどうつきあうか
第4章 おカネはどうするか
第5章 どんな介護を受けるか
第6章 どんなふうに「終わる」か
結婚していようがいまいが、
だれでも最後はひとり。
時には自分の老後を考えてみませんか?
逆転の行動学
戦国武将と名参謀逆転の行動学(菊池道人著)
<学研M文庫>定価533円+税
目次は次の通りです。
第1章 将たる者の逆転術
第2章 参謀の逆転術
第3章 先の先を読む
第4章 腹をくくる
第5章 弱点を突く
第6章 視点を変える
乱世を生き抜いた名将、名軍師のサバイバル術です。
戦乱の世をしたたかに生き抜いた戦国武将、
そして将の理念を実現させるべく才智を働かせた参謀たち。
あなたはどちらのタイプに惹かれ、
範を求めるでしょうか。
名将と名参謀たちの、
きれいごとでは済まない「戦国の行動ルール」を紹介する書です。
人生の負けられない局面で勝利し、
成功を収めるための知恵を学べる本です。
日本人の別れの精神史
日本人はなぜ「さようなら」と別れるのか(竹内整一著)
<ちくま新書>定価720円+税
目次は次の通りです。
第1章 「さらば」「さようなら」という言葉の歴史
第2章 死の臨床と死生観
第3章 日本人の死生観における「今日」の生と「明日」の死
第4章 「いまは」の思想
第5章 不可避としての「さようなら」―「そうならなければならないならば」
第6章 「さようなら」と「あきらめ」と「かなしみ」
第7章 出会いと別れの形而上学/第8章 「さようなら」としての死
一般に世界の別れ言葉は、
「神の身許によくあれかし」(Goodbye)か、
「また会いましょう」(See you again)か、
「お元気で」(Farewell)のどれかです。
なぜ、日本人は
「さようなら」と言って別れるのでしょうか?
語源である接続詞
「さらば(そうであるならば)」にまで遡り、
また「そうならなければならないならば」という解釈もあわせて検証しながら、
別れ言葉「さようなら」にこめてきた
日本人の別れの精神史を探究する書です。
大恐慌時代に「自分防衛力」をつける
年収防衛(森永卓郎著)
<角川書店>定価780円+税
目次は次の通りです。
第1章 「年収崩壊」から「年収防衛」へ
(金融資本主義が限界に/金融資本主義の変質 ほか)
第2章 「年収防衛」時代の働き方
(一貫して増える非正社員/増えたのは役員報酬と配当 ほか)
第3章 モリタク流発想術
(エコは本当にエコ?/バイオ燃料の本当の目的 ほか)
第4章 モリタク流資産運用術
(株取引ゲームと株式投資/知恵を使ってお金を守る ほか)
第5章 モリタク流節約術
(お金がなくても豊かに生きる/お金が貯まる人は? ほか)
「年収崩壊」のヒットから1年。
私たちの暮らしは、
アメリカに端を発する金融市場の崩壊から、
ますます厳しいものになっています。
なぜ、
「金融資本主義は限界に達したのか」、
「この先どんな状況が待ち受けているのか」。
常に、さまざまな疑問をわかりやすく分析する著者が、
お金に振り回されず、
明るくたくましく生きのびる
「年収防衛」時代の働き方や暮らし方を提唱します。
誰かに頼るのではなく、
自分の幸せの形を見つける方法や
人生を豊かにする高齢者の恋愛まで、
盛りだくさんの一冊です!
人間力で成功するベストプラクティス
交渉力最強のバイブル(ロイ・J・レビスキー他著)
<マグロヒル・エデュケーション>定価2,200円+税
目次は次の通りです。
第1章 交渉の本質
第2章 分配型交渉の戦略と戦術
第3章 統合型交渉の戦略と戦術
第4章 交渉戦略と交渉プラン
第5章 知覚、認知、感情
第6章 コミュニケーション
第7章 交渉力を身につける
第8章 交渉と倫理
第9章 交渉を成功に導く10のベストプラクティス
バーゲン(駆け引き)とネゴシエーション(交渉)の違いとは?
「BATNA(バトナ)=最強の代案」を備えると交渉に力が生まれます。
アメリカ・カナダの大学やビジネススクール(MBA)で人気No.1のテキストです。
イラク戦争の国防長官
ラムズフェルド(アンドリュー・コバーン著)
<緑風出版>定価2,600円+税
目次は次の通りです。
第1章 歴史をつくる
第2章 冷酷な若造
第3章 国防長官ラムズフェルド:前編
第4章 甘い味
第5章 政治その他もろもろのゲーム
第6章 意見はバンパーステッカーに
第7章 軍司令官
第8章 戦争ゲーム
第9章 押し入ってきた現実
第10章 失墜
ブッシュ政権でイラク戦争を主導したラムズフェルド米国防長官とは、
いかなる政治家なのか?
ペンタゴンのトップとして二度にわたり君臨し、
武力外交を展開したネオコンのリーダーの実像を浮き彫りにし、
米国政治、とりわけブッシュ政権の内幕を活写した力作です。
アメリカの政治、外交政策が
いかに大企業と経済界の利権に左右されて動き、
世界各地で戦争や悲劇をひき起こしているかがよくわかる本です。
未来への勇気ある挑戦
100歳になるための100の方法(日野原重明著)
<文春文庫>定価543円+税
目次は次の通りです。
1 100歳をめざすための100の項目
2 100歳までにしておきたいたくさんのこと
(新老人よ時間はこう使おう/90歳になってわかったこと/学があることを誇らず発言は控え目に ほか)
3 人との会話から得られるヒント
(使っていない才能があなたにもきっとあります―対談 渡辺淳一(作家)/歳をとったら若い人からパワーをもらおう―対談 中村富十郎(日本芸術院会員・重要無形文化財保持者・歌舞伎俳優)/生き方上手は死に方上手にきっとなれます―対談 松山善三(映画監督・脚本家) ほか)
4 自分の過去から上手に学ぶ
(清々しい生き方を示された石橋湛山先生/よど号ハイジャック事件に遭遇して)
時に階段を二段飛びで上がり、
時にピアノに向かって自作曲の演奏を楽しむ。
三年手帳のスケジュールはすでにいっぱいという「新老人のカリスマ」が
健康的で有意義な人生の送り方を指南します。
エッセイに加え、
渡辺淳一氏、
中村富十郎氏、
阿川佐和子氏ら
七名との対談を併録してあり
充実した毎日をすごすためのコツと工夫が満載です。
最新の科学でわかった!能率10倍アップの時間管理術
なぜ、できる人は朝コンビニに行くのか?(平澤栄次著)
<フォレスト出版>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
プロローグ 「脳の時間」を管理することがあなたの人生を決める!
1章 満月と狼男
―体内時計と人間の行動には、どのような関係があるのか?
2章 なぜ、できる人は朝型人間なのか?
―「できる人」と「できない人」の体内リズムの違いとは?
3章 できる人は朝コンビニに行く!
―朝から能率を上げるためのテクニック
4章 ウルトラディアンで仕事&勉強
―90分のリズムで記憶・集中を高める!
5章 「最高のパフォーマンスを発揮する時間」をコントロールする方法
―プライベート・ビジネスを成功させる裏ワザ
付録 脳が活性化する!体内時計調整法
―応用のための基礎知識
最新の科学が実証する
努力なしで、効率&行動力アップし
体内時計を正常化させ、
あなたの行動を劇的に変える方法です!
早速明朝からコンビニに行きたくなるかもしれませんよ!
お客が引き込まれるカラクリ
なぜサギ師のひと言に耳を傾けてしまうのか?(金澤利則著)
<ぱる出版>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
1 サギ師は、史上最凶営業マン
2 お客が何を考えているか、心理を読む
3 つい、耳を傾けてしまう人の心理
4 人をその気にさせるサギ師の話術
5 凄腕サギ師たちの裏技
6 会社をも手玉に取るサギ師の超テクニック
営業心理術、
営業トーク術、
交渉テクニック、
お客が引き込まれるカラクリを暴露します。
日本は危機を回避できるか?!
米中発・世界大恐慌(激論ムック)
<オークラ出版>定価1,200円+税
世界が今、大きく動き出そうとしています。
その先に未来はあるのか、
日本の行く末はどうなるのか。
特別座談会を収録するほか、
「21世紀大恐慌は資本主義の崩壊か」
「経済ナショナリズムが日本を救う」などを特集した書です。
脳をフル稼働させるマインドマップの新メソッド
アイデアマップ(ジェイミー・ナスト著)
<阪急コミュニケーションズ>定価1,800円+税
目次は次の通りです。
脳を鍛える
アイデアマップとは?
アイデアマップの読み方と作り方
アイデアマッピングの3原則
障害物を攻略する
アイデアマッピングの応用例
ソフトウェアでアイデアマッピング
マスターまでのプロセス
チームマッピング法
法則を打ち破れ!
プレゼンに再挑戦
アイデアマッピングのさまざまな用途
リアルタイム・アイデアマッピング―最後の挑戦
今度こそ身につく!
米国ブザンセンターで唯一の上級マスタートレーナーを務めた著者が、
より実践的で使いやすい形に改良したマッピング技術を解説・指導してくれる書です。
ケース別のマッピング例が多数あり、参考になりますよ!
読んで身につく数学的思考法
分ける・詰め込む・塗り分ける(イアン・スチュアート著)
<早川書房>定価2,000円+税
目次は次の通りです。
きみのケーキは大きいぞ
五分五分の確率の正体
靴紐の幾何学
パラドックスは消えた
缶詰を鮨詰めにする
チェスの試合は果てなくつづく
正方形を見落とすな!
身分をあかさないで身分を証明する
月世界の帝国
帝国と電子回路〔ほか〕
市井の人々に数学の面白さを教える伝道者としては右に出る者のない、
数学者にしてサイエンスライターであるスチュアート教授待望の最新作です。
常識を超えた爽快感をもたらす、
エレガントな数学的思考法が読むだけで身についてしまう、
愉しいエッセイ集です。
仕事も人生も思い通りになる!
出会った人すべてを味方に変える技術(臼井由紀著)
<日本実業出版社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
プロローグ 味方がいれば、明るい未来があなたのものになる!
1章 誰でも一生モノの味方と出会える「考え方」
2章 一瞬で相手を自分のファンにする「印象アップ術」
3章 どんな大物をも味方につける「コミュニケーション法」
4章 「男らしさ・女らしさ」をふまえた味方作りのポイント
5章 敵をも自分の味方に変える「上級テクニック」
6章 「相手のタイプ別」心をギュッとつかむ方法
7章 口にするだけで好かれ出す「魔法の言葉」
エピローグ 成功者は、味方作りに手を抜かない
もしも、あなたに「味方」ができたら…
人間関係がよくなる、
仕事がうまくいく、
心に余裕ができる。
あなたの人生がもっと輝く、
一つ上のコミュニケーション・スキルを伝授してくれる本です!
本屋さんほど素敵な商売はない!
すごい本屋!(井原万見子著)
<朝日新聞出版>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1部 山の本屋の春夏秋冬
(本屋の日常風景/本屋の仕事、いろいろ/本屋さんとの交流)
第2部 山の本屋の事件簿
(『こんとあき』エスキース展/『ねずみくんのチョッキ』原画展/「かいけつゾロリ」原ゆたかさんサイン会/後路好章さんの「言葉の授業」/今森光彦さんのおはなし会/宮西達也さんのお絵かき会/御坊ライオンズクラブ「児童書選書会」/『ねずてん』原画展/都築響一さんトークイベント)
「うちの村にも、本屋があったらええんやけど…」
そんな村の人たちの声に応えてできた山奥の本屋さん。
まわりにはほかにお店がないので、
お味噌や洗剤も売っています。
村の子どもたちに本の世界を知ってほしいと、
今日も絵本をかついで読み聞かせに走り、楽しいイベントを企画します。
「かいけつゾロリ」の原ゆたかさんをイノシシと出迎え、
昆虫少年と今森光彦さんをお宮の森で対面させる…。
子どもたちの目が輝きだしたら、大人も動き出す
本屋さんほど素敵な商売はありません。
読んでいるうちに心暖かになってくる本です!
集中力の秘密
タイガー・ウッズ プレッシャーを力に変える生き方(ブラッド・カーンズ著)
<マグロウヒル・エヂュケーション>定価1,800円+税
目次は次の通りです。
第1章 勝利からもうひとつ上の高みを目指す
第2章 タイガー成功の要因1―集中力
第3章 タイガー成功の要因2―仕事を遊ぶという考え方
第4章 タイガー成功の要因3―バランスの取れた生き方
第5章 精神的に安定した人生のチャンピオンを育てる方法
第6章 今ここで、できることから始めよう
タイガー・ウッズはピーク・パフォーマンスを生み出すために
どのような努力をしてきているのか。
彼のゴルフに対する考え方や人生に対する態度から、
その類いまれな集中力の秘密を解き明かす書です。
東アジアの思想空間
儒教・仏教・道教(菊地章太著)
<講談社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
第1章 シンクレティック東アジア―宗教の実像を求めて
第2章 かばいあう親子のどろぼう―情にあふれ馴れあう心性
第3章 翼をなくした天女たち(上)―ユーラシアの西から東へ
第4章 翼をなくした天女たち(下)―孝との調和と相克
第5章 福禄寿、怨恨、呪殺―心がすさむとき求められるもの
第6章 草も木もみな仏になる―宗教をぬりかえる自然認識
第7章 スモモの下で世直しがはじまる―くりかえされる予言の力
第8章 彼らに永遠の休息をあたえたまえ―湿潤温暖地域の死生観
第9章 東アジアの思想空間へ―思想を生みだす時と場所
なぜ異なる三つの宗教がアジアでは共存できるのか。
死生観、
自然認識、
民間信仰などを題材に、
衝突・妥協・調和を繰り返しつつ共存する
アジア的宗教のダイナミックな思想構造を分析する書です。
戦略的地政学で読み解く21世紀世界情勢
米中激突(フランソワ・ラファルグ著)
<作品社>定価2,400円+税
目次は次の通りです。
第1部 中国vs世界―中国の国内事情と脅威
(中国という力(パワー)の誕生/紛争の周辺事情)
第2部 中国の野望―エネルギー危機と世界規模の石油戦略
(中国はエネルギーを渇望する/ユーラシアの戦争ゲーム ほか)
第3部 覇権はアメリカから中国へ?―中国の挑戦は脅威か
(米中戦争/不可能な平和か、おこりそうにない戦争か)/結論 エネルギー覇権戦争の行方
クラ地峡、
アンデス山脈、
カスピ海、
赤道ギニア、
モルディブ、
ココ島…
我々の知らない場所で、
食料・水・石炭・石油・天然ガスをめぐる
21世紀の決戦は、すでに始まっているのです。
激突するアメリカ・中国の動向すべてを俯瞰できる一冊です。
物語で学ぶ会計と経営
会計課長団達也が行く!(林総著)
<日経BP社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
プロローグ-シンガポール・チャンギ国際空港発JL710便
第1部 達也、ジェピーに入社する
丸の内ジェピー本社
工場長 三沢充
2人の女 萌と真理
購買部長への疑い
伊豆の山荘-宇佐見のつぶやき
経理部会議室のシャーロック・ホームズ
根津の寿司屋その1
循環取引-愛知パーツでの発見
悪事の発覚、しかし-
根津の寿司屋その2
第2部 伏魔殿 愛知工場
豊橋へ
工場の実態と数字の魔術師
製品をめぐる不可解な動き
公認会計士 西郷幸太
在庫のカラクリ
西郷の棚卸しフォローアップ
伊豆高原-宇佐見と早百合と三沢
根津の寿司屋その3
西郷、ジェピー丸の内本社へ
西郷 対 数字の魔術師
西郷、「玉川」と「王川」のカラクリを見抜く
根津の寿司屋その4
今川会計事務所
病室にて ふみの策略
スイートルームとシャトー・ラトゥール
愛知工場にて-三沢と達也
静岡県湖西市 石渡倉庫の秘密
達也、ふみの病室にて
第3部 対決! 株主総会
総会開始
社長室-益男の告白と意外な申し出
宇佐見との電話
あとがき
大ベストセラー『餃子屋と高級フレンチでは、どちらが儲かるか?』の著者が放つ
“小説で学べる”生きた会計学第1弾です。
いや~
おもしろかった!
というのが実感です。
ちょっと難しい会計内容の部分もありますが、
会計の本質を理解するにはいい本だと思います。
管理職になったら一度は読んでおいて頂きたい本です!
体が発するSOS病気のサインを見逃さない!
「未病」を見つけ自分の病気は自分で治す(石原結実著)
<新星出版社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1章 体のサインで病気を見つける
第2章 原因不明の体調不良がスッキリ治る
第3章 病気・症状別の治し方
第4章 病気を防ぐ・改善する断食
第5章 病気を予防・改善する暮らしのコツ
原因不明の体調不良がスッキリ治る。
症状別に病気・不調を改善する「食材」が一目でわかる。
さらに、「悩み解消レシピ」でおいしく治す。
石原医師の健康法です!
多極化かアメリカ復活か
「大恐慌」以後の世界(浜田和幸著)
<光文社>定価952円+税
目次は次の通りです。
第1章 世界覇権を失いつつあるアメリカ
第2章 ドル暴落と通貨の多極化
第3章 危機は最悪のシナリオで進行する!?
第4章 誰も止めなかったウォール街の暴走
第5章 怒れ、市民!彼らはグルだ!
第6章 石油高騰の裏側で
第7章 中国経済も崩壊寸前!?
第8章 インド、ロシアと新冷戦/第9章 アメリカの逆襲
資本主義は修正され、超大国なき世界が訪れるのでしょうか?
2008年9月のリーマン・ブラザーズ破綻で始まった世界金融危機で、
米ウォール街はほぼ壊滅しました。
「100年に1度の危機」とアラン・グリーンスパン前FRB議長が言ったように、
これは私たちがもはや過去の時代に戻れないことを意味しています。
これまで、世界を席巻してきた投資銀行、ヘッジファンドは、
金融のメインプレーヤーではなくなり、
新自由主義、市場原理主義経済は、
今後修正を迫られていくでしょう。
冷戦終結以後、世界唯一のスーパーパワー(超大国)となったアメリカは凋落し、
グローバル化も一時的に停滞、
期待されるBRICs諸国の成長も止まる可能性があります。
となれば、その影響をもっとも受けるのはわが日本国にほかならりません。
はたして、今後、世界はどうなるのか?
ドルは崩壊し、米国は世界覇権を失うのでしょうか?
やがて訪れるに違いない超大国なき世界は、
はたしてどんなかたちになるのでしょうか?
世界全体がリセッションに陥り、出口が見えない今こそ、
将来を正確に予見する必要があります。
10年前ベストセラー『ヘッジファンド』を書いた日本の未来学の第一人者が、
来たるべき世界を予見する書です。
簡明・速効のチームコーチング「STM」
どんな組織も元気にする問題解決のクスリ(間瀬健一著)
<日本経済新聞出版社>定価1,800円+税
目次は次の通りです。
どんな組織も元気にする“失敗を知らない”処方箋
第1部 鳥の目、虫の目で「状況分析」する
―わかっているようで、わかっていないことは何か
(状況分析に入る前の準備が肝心/ブレーンストーミングでヒントを出し尽くす)
第2部 戦略的テ
ーマツリーで問題解決する
(テーマツリーからアクションプランを導出する/経営は「実行」で決まる/STMはどんな組織を蘇らせてきたか)
企画・戦略立案から営業力・開発力強化、
業務改善、
風土改革まで、
テーマツリーで目標を必ず実現する画期的手法です。
あなたの会社を伸ばす100の条件
経営以前の社長の教科書(大石豊司著)
<現代書林>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1章 社長の存在―良い経営者になるための条件20
(良い会社にするには、何が足りないんだろう/会社がうまくいかないのは、何が原因なんだろう ほか)
第2章 社員の役割―人材を上手に活かすための条件20
(重要な判断では、社員の意見も聞くべきだろうか/社員採用のポイントは、とにかく実力第一と考えているのだが ほか)
第3章 商売の基本―お客様を満足させるための条件20
(クレームは当然あることで、未然に防ぐことなど困難だと思うが/商品説明はきっちりしているのに、どうして売れないのか ほか)
第4章 数字の意味―会計を有効に使うための条件20
(税金を払うくらいなら、経費をどんどん使うべきだと思うが/単価の安いものを大量に仕入れて、がっちり儲けるべきでは ほか)
第5章 会社の未来―経営判断を的確に行うための条件20
(社長にとって、一番大事な仕事とは何だろう/常識的に考えても、ワンマン社長ではダメだろう ほか)
経営者よ、原点回帰せよ。
税理士という立場から、
中小企業の成功事例と失敗事例を数多く見続けてきた著者が、
悩める中小企業経営者の悩みに応える書です。
かなり役立つアドバイスが満載です!
「ペラペラ話し上手」よりも、「じっくり聞き上手」をめざせ!
思ったことがうまく話せない人のNLP会話術(白石邦明著)
<明日香出版社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 本当の会話上手になる8つのコツ
第2章 会話の苦手意識、こうすればサヨナラできる
第3章 会話上手な人の「質問力」を身に付ける
第4章 相手を見極め、タイプ別に会話する
第5章 苦手な人とも会話ができる5つのコツ
第6章 ワンランク上の話し方を手に入れる
第7章 話を聞いてもらい、説得する会話術
第8章 しぐさや動きで本音を見抜くテクニック
会話に緊張したり、
初対面であがってしまったり、
自分の話し方に自信が持てないという人は、
ぜひNLPのテクニックを活用してみてください。
NLP理論とは、ひとことで言うと「天才をモデル化したもの」で、
今では日常会話でもそのテクニックが活かされています。
会話上手な人は、
知らず知らずのうちにNLPのテクニックを使いこなしているのです。
あなたも今日からNLPのテクニックを使って、
自信をもって堂々と会話しましょう。
まさにこの人は「仏教の白石さん」
仏教ではこう考える(釈徹宗著)
<学研新書>定価760円+税
目次は次の通りです。
第1部 紙上問答編
第2部 日々の問答編
(嫁に来たのにウチの宗旨にならなくてもいいんですか(怒)!/うちのおばあちゃん、どこへ行ったんでしょうか?/娘が霊感体質なので、すぐに霊がとり憑いて…/それ、やらなあかんのですか?/なんで正座しなきゃいけないんですか?/宗教はいらないけど、お墓は欲しいのよ!/お坊さん、殴られたら殴り返しますか?)
どんな難問・奇問・珍問にも答える住職、シャク先生が、
絶妙の回答で“仏教の思考法”を教えてくれる一冊です。
みんなが感じている悲しいこと、
耐えがたいこと、
ヘンなこと、
納得のいかないこと…
を仏教的に快答乱麻してくれます。
心に奇跡を起こす本
願いがつぎつぎに叶う幸運セラピー(Dr.タツコ・マーティン著)
<かんき出版>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
1 自分に恋することが幸運体質への第一歩
2 「過去」を癒いてネガティブ思考にさよならしましょう
3 まわりがいい人であふれる「人間関係」を呼び寄せましょう
4 「仕事運」アップであなたの人生を輝かせましょう
5 本当に必要な「愛」を引き寄せましょう
6 「お金」を吸いよせる“超お金持ち体質”になりましょう
7 外見も内面もピカピカになる「美」を手に入れましょう
8 毎日が笑顔であふれる「子育て法」を身につけましょう
9 体の奥から元気になる「健康体質」をつくりましょう
日本初のハリウッド超人気カウンセラーの読むだけで思いが叶うセラピーBOOKです。
ポジティブ思考が心と体に染みわたる39の方法を身につけてハッピーになってください!
ビジネス書の「読み方」「活かし方」。
いつも目標達成している人の読書術(丸山純孝著)
<明日香出版社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
第1章 ビジネス書を読む目的を明確に
第2章 欲しいビジネス書の見つけ方
第3章 本を読む時間を作る
第4章 多読のすすめ
第5章 アウトプットのすすめ
第6章 目標・夢を達成するために
第7章 役に立つおすすめのビジネス書
多読の大切さを知り、読書で得た情報を行動に移す。
人気書評メルマガの著者が教えるビジネス書の
「読み方」
「活かし方」。
です!
加速する氷解/資源ビジネスの野望
北極大変動(NHK「北極大変動」取材班著)
<NHK出版>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1部 氷が解け悲劇が始まった
(温暖化を告げる清純な水―グリーンランド/異常はすでに始まっていた―スバルバル諸島(3月)/激変する「地球のてっぺん」―北極点/臨界点を超えたのかもしれない―北極海 ほか)
第2部 氷の海から現れた巨大資源
(北極で過熱する黒いゴールドラッシュ/海氷の縮小が加速させる資源争奪戦/エネルギー大国ロシアの戦略/開発か環境か―ノルウェーのゆくえ)
あとがき 大変動に文明は耐えられるのか
地球温暖化の影響を受けて、北極の氷が解け続けています。
2007年には1980年の6割にまで減少、
そこに暮らすホッキョクグマは絶滅を危惧されています。
一方、解けた氷の下には膨大な資源が眠っています。
ノルウェーやロシアによる海底油田、
ガス田の開発競争は激化し、
新たな富を求める人々が極地へと集まっているのです。
北極の変動がもたらす「負の連鎖」とは何か。
詳細な取材と最新データで、その実態を明らかにする書です。
奇跡が起きるインド式勉強法
インド式すごい勉強法(ニヤンタ・デシュパンテ著)
<三笠書房>定価552円+税
目次は次の通りです。
1章 インド式勉強法の「すごい効果」
(「インド人」が世界中で頭角を現わした理由/インド式勉強法なら「だれでも頭がよくなる」?/「ゼロを発見する」頭脳/「英語能力」「理系能力」がグンと伸びる!/インド教育の原点―「きたえる」「育てる」)
2章 インド式掛け算が「いい頭」をつくる!
(脳を「刺激する!」―暗唱勉強法/脳に「奇跡を起こす!」―インド式計算法/「ひらめき力」を伸ばす!―インド式読書法/頭のいい子は「食事の会話」で育つ!)
3章 勉強には必ず「近道」がある!
(なぜインド人は「言葉の天才」となったのか?/「読む力・書く力を伸ばす」すご技/これはかんたん!「勉強の近道」公開!/実践!「アウトプット能力」の磨き方)
4章 インド式「集中力を高める法」
(「ヨガ式呼吸法」で集中力がアップ!/論理力をつける「1日の習慣」/精神力をつける「1日の習慣」)
5章 日本人が知らない「日本のすごい勉強法」
(「日本のそろばん」のすごい効果/「伝統教育」が心を大きくする!/「家庭教育」が心をきたえる!/人間的に成長する「勉強法」)
大人も子どもも、
今日「あなたの脳」に奇跡が起きるインド式勉強法です。
成長著しいインドの教育法の秘密を垣間見れる本です。
100歳を迎える知性とともに
レヴィ=ストロースの庭(港千尋著)
<NTT出版>定価2,200円+税
目次は次の通りです。
庭の神話
写真と音階
蜂蜜の贈り物
ブルゴーニュの森のレヴィ=ストロース邸から、
神話世界にゆかりのある大地をめぐる書です
日々の暮らしまわり
あの道この道今の道(大橋歩著)
<文化出版局>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
友達の住まい
―そして私はいまいちど住まいを考える
わたしらもいわなくっちゃ
和の暮らしがどんどん遠くなる
家事は生活の基本だけどねぇ
よく寝られる寝室
ぐちらせてくださいな
あの頃にありがとう
年とったというのに忙しい
もちろん、すっきりひろびろがいい
この季節になると毎年思うことだけど〔ほか〕
友達の住まい、
よく寝られる寝室、
春から夏にかけて毎年思うこと、
今だからよいとするもの…。
日々の暮らしまわりを、イラストを交えて綴ります。
雑誌『住む。』連載の「暮らしの絵日記」を
一部修正加筆し単行本化した本です。
追い詰められた青少年の心理
誰でもいいから殺したかった(碓井真史著)
<KKベストセラーズ>定価743円+税
目次は次の通りです。
第1章 秋葉原無差別殺傷事件
第2章 「誰でもよかった」の心理
第3章 「ネット社会」が心を追い詰める
第4章 大量殺人の心理
第5章 「人との関係」がうまくつくれない
第6章 犯罪者をつくらないために
『誰でもいいから殺したい』は、
人を物のように道具として扱うおそろしい言葉です。
無差別殺傷事件は、とてつもない凶悪な犯罪です。
しかし同時に、
彼らは誰でもいいから愛して欲しかったのではないでしょうか。
人を殺し、自分の人生も終わりにしようとした彼らは、
本当は誰かに必要とされたかったのではないでしょうか。
彼らをただ悪人として責め立て、
悪い人が悪いことをしたと考えるだけでは、
私たちは事件から、なにも学べません。
狭い意味の犯罪心理学の問題だけではなく、
親子関係、思春期、青年期の心理、
そして現代社会が抱える、
さまざまな問題について、考えていくための本です。
キューバ革命軍の戦略・戦術
ゲリラ戦争(チェ・ゲバラ著)
<中公文庫>定価705円+税
第1章 ゲリラ戦の基本原則
(ゲリラ戦の本質/ゲリラの戦略 ほか)
第2章 ゲリラ隊
(社会変革者としてのゲリラ戦士/戦闘員としてのゲリラ戦士 ほか)
第3章 ゲリラ戦線の組織
(補給/市民組織 ほか)
第4章 補遺
(最初のゲリラ部隊地下組織/権力の保持 ほか)
奇襲を活用せよ。
敵に動きを悟られるな。
攻撃して撤退を繰り返せ。
キューバ革命軍のゲリラ戦を指揮・指導したチェ・ゲバラが、
自らの戦略・戦術理論をまとめた書です。
様々な事態を想定した作戦形態や闘争方式などの
一般原則から組織論、生活信条までを情熱をもって語ります。
ゲバラ本人の注釈について説明を施した本です
場の浄化&開運39のテクニック
幸せを呼ぶスペース・クリアリング(小島鳳豐著)
<総合法令出版>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
プロローグ 運命を好転させる「場」のエネルギー
1 あなたの部屋を浄化する方法
2 部屋にツキを呼び、あなたに幸福が訪れる方法
3 悪いエネルギーからあなたを守る方法
4 パワースポットで浄化&開運
5 土地のパワーを高める方法
浄化すればツキが舞い込む!
掃除、
香り、
火、
水、
音、
植物…
であなたの部屋を清め、
パワースポット、
引越し、
旅行…
が強運体質をつくる。
400万アクセスの「ホウホウ先生の開運ブログ」著者によるはじめての本です。
計画で人生は9割決まる!
成功へのフライトプラン(ブライアン・トレーシー著)
<ダイヤモンド社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
真の成功の秘訣とは
目的地を決めろ
フライトの選択肢を検討する
フライトプランを書く
旅の準備をする
全速力で飛び立て
乱気流に備えよ
たえず軌道修正せよ
習得と向上のアクセルを踏め
超意識を働かせよ
近道、その他さまざまな蜃気楼に惑わされるな
恐怖に打ち克て
成功するまでやり抜け
成功は偶然ではない
計画で人生は9割決まる!
ゴールを設定し、
飛び立ち、
力の及ぶ限りのことをすべてなしとげるまで、
たゆまず軌道修正しつづけることをただちに決意しましょう。
ほとんどすべての成功者が、
発見、再発見してきた、
最も重要な三つのステップを伝授してくれる本です。
教える効果は、「教わり方」のうまい・下手によって大きな違いが出る!
自己流でうまくいかない人のための「自分から教わる!」技術(人見隆之著)
<日本実業出版社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1章 「教わる技術」とは何か?
(教わり方のうまい人と下手な人の違いとは?/教わり上手がやっている超シンプルな法則)
第2章 「自分から教わる技術」基本編
(まずは計画・準備から/実行してみよう ほか)
第3章 「自分から教わる技術」応用編
(上司から教わる/先輩から教わる ほか)
第4章 「教わる技術」を強化するためのポイント
(自分を経営するのは、自分自身だ!/本質を知らなければ、うまくいくものもうまくいかない ほか)
教える効果は、
「教わり方」のうまい・下手によって大きな違いが出ます。
同じ教え方でも教わり方の下手な人は
「もっとちゃんと教えてほしい」と感じ、なかなか進歩しませんが、
教わり方のうまい人は「なるほど、
そういうことか」と納得し、
短期間で効果を上げます。
うまい「教わり方」とは何かを明らかにする書ですが、
ここで紹介する技術は仕事の場に限らず、
広く日常にわたって、
人からうまく教われるようになる手法です。
実話をもとにした感動のストーリー
リーダーになる人のたった1つの習慣(福島正伸著)
<中経出版>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
スタッフとの出会い
リーダーの戦略
人を育てる教え
離れる部下の心
アイデアの他に必要なもの
かたくなな理由
C店、どうなる?
殻を破る
仲間を救う/泣いた赤鬼
赤字のカラオケ店を受け持った三人。
一番早く業績を上げたのは、誰だったのか?
実話をもとにした感動のストーリーです。
机上の論理ではない実際のビジネスの難しさを実感できる本です。
読んだあとには清々しさを感じることができます。
話を聞ける人が成功する理由
聞く作法(渡邉美和子著)
<幻冬舎>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
第1章 人の心をとらえる「聞く作法」とは?
第2章 相手が心を開く「聞く作法」
第3章 声や話し方で「聞く」力は変わる
第4章 仕事がうまくいく「聞く作法」
第5章 おしゃべりな人の話を「聞く作法」
第6章 初対面で信頼を得る方法
第7章 人間関係を円滑にする「聞く作法」
話し上手より、聞き上手の方が得をする。
お医者さんに学ぶ、対話力アップのテクニックです。
自信がつく実践法
ビジネスマンのための中国古典の名言100(谷沢永一著)
<海竜社>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
第1章 社会人としての基本の資質
―品格あるビジネスマンであるために
第2章 自分を鍛錬し、成長させる知恵
―本物の智を身につけ、精神の自覚を促すために
第3章 仕事の成功と勝負の分かれ目
―決断すベきタイミングで、最良の決断をするために
第4章 リーダーの覚悟
―人望を集め、人の力を借り、問題解決に臨むために
第5章 人生を深める、まことの学び
―好奇心と向学心、学びへの積極性を失わないために
第6章 人生の挫折について
―人生の壁で決して悲観しないために
第7章 最も望ましい人間関係
―夫婦・親子・友情。人間関係を円滑にするために
第8章 良識ある行動について
―人生の正道から逸れないために
第9章 人を見極める
―世の中にはさまざまな人間がいる。見極めて対応するために
第10章 時世を読む知恵
―現実の変化に振り回されず、ブレない視点を持つために
漢籍には、誰にとっても有効な啓示があるのです。
人間世界に広く共通する教訓の書です。
現場責任者が「すべきこと」を完全網羅
総務の仕事ハンディバイブル(人事労務のための年金研究会編)
<日本法令>定価2,000円+税
目次は次の通りです。
もれのない手続きのために
社員を採用するとき
社員が結婚したとき
出産および育児休業
子の成長
社員が病気やケガをしたとき
社員に障害が残ったとき
社員が死亡したとき
社員が交通事故に遭ったとき
社員が離婚したとき
社員を出向・転籍させるとき
定年以外で退職するとき
ライフプラン研修
60歳定年―働き続ける場合、退職の場合
企業年金
手続きもれ、
判断ミス防止をサポートしてくれます。
現場責任者が「すべきこと」を完全網羅してありますので
これ1冊があれば安心できる本です。
プロフェッショナル魂
覚悟のすすめ(金本智憲著)
<角川書店>定価705円+税
目次は次の通りです。
第1章 折れない心
第2章 努力する心
第3章 チームプレー
第4章 強靱な肉体
第5章 感謝の心
第6章 リーダーシップ
連続フル出場の世界記録を更新し続ける鉄人の
「リーダーシップ」
「精神力」
「強靱な肉体」
を探ります。
プロフェッショナル魂を感じさせる本です。
写真がとらえた歴史の瞬間
世界を変えた100日(ニック・ヤップ著)
<日経ナチュラルグラフィック>定価2,800円+税
目次は次の通りです。
1851年5月1日 第1回万国博覧会開催
1854年10月25日 「死の谷」へ向かった600の兵
1857年11月18日 英国軍、篭城の地獄絵
1858年1月30日 不運続きの超大型蒸気客船
1859年6月30日 激流の上の綱渡り
1863年7月3日 南北戦争、死の行進
1865年4月14日 リンカーン大統領暗殺
1869年5月10日 米大陸横断鉄道の完成
1869年11月17日 スエズ運河開通
1871年3月18日 パリ・コミューンの蜂起〔ほか〕
写真という技術が世に生まれてから
現代に至るまでの世界の特別な100日を、
詳細な解説と共に、
第一線のカメラマンの作品を通して語る一冊です。
写真はどんな文章よりも真実を感じさせると実感できる本です!
独立開業に必要な手順と運営
絶対に成功する個人事業の始め方(平野敦士著)
<ぱる出版>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
1章 起業の進め方
2章 商品と施設設備の手配
3章 資金調達の方法
4章 開業に関する諸届
5章 人の雇用と保険
6章 経理の方法
7章 決算の進め方
8章 税金と納税
9章 事業のリスク管理と保険への加入
10章 事業展開と基盤の確保
独立開業に必要な手順と運営を
スムーズに進めるための基礎知識とノウハウを収録してあります。
独立開業を目指す方には心強い味方になる本です。
散らかし方を見れば性格・間取りに合った収納法がわかる!
サッとしまえるパッと取り出せるスッキリ!整理生活(吉島智美&和田裕著)
<青春出版社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
序章 なぜ、うまく整理&収納できないのでしょうか?
(整理は、誰でもできるってホント?/性格、散らかし方、散らかり方…いろんなタイプがあるんです! ほか)
第1章 困った状況別「どうしたらいいの?」にズバリ答えます
(取り出したいときに、なかなか見つからない…―モノの置き場が決まっていない/高い収納、低い収納、深い収納、浅い収納…―収納が使いづらい ほか)
第2章 「性格」や「考え方」によって、整理のコツが違います!
(片づけの「段取り」は、性格・考え方によって異なります/○○しっぱなし、嫌なことは後回し…―面倒くさがりタイプ ほか)
第3章 部屋別・スペース別スッキリ!収納アドバイス
(収納の基本は、「よく使うモノを、使いやすいところに置く!」/タイプ別「出したモノを戻したくなる!」収納のしくみ ほか)
第4章 片づかない自分にサヨナラしよう!
(目標までの道のりが遠いなら、小さな目標でOK/あなたの部屋・収納の「整理度」を知る6つのレベル ほか)
何度片づけても気がつくと元の木阿弥…
それは、自分の性格に合ったコツを知らなかったから。
散らかし方を見れば性格・間取りに合った収納法がわかる本です。
世界の大手企業が取り入れているノウハウ日本初公開!
僕は本場のミステリーショッパー客足が途絶えない方法教えます!(三輪健太郎著)
<光文社>定価952円+税
目次は次の通りです。
第1章 なぜ売上げが伸びないのか、なぜ売上げが伸ばせるのか
第2章 基礎編(1)実例―あの有名店が成功した売上げアップ術
第3章 基礎編(2)理論―現場の売上げが上がるメカニズム
第4章 実践編(1)実技―売上げを本当に伸ばす気づきと具体的な行動
第5章 実践編(2)活用―売り場が変わる5つの大原則
第6章 実践編(3)効果測定―「真実の瞬間」に再現性を持たせるために
世界の大手企業が取り入れているノウハウを日本初公開です。
勉強不足のために、ミステリーショッパーという言葉は初めて知ったのですが(汗)、
両刃の剣のような存在だと思います。
うまく活用すると、大きなメリットを享受できる制度だと思います。
生きにくい世の中と楽しく闘う方法
貧乏人大反乱(松本哉著)
<アスペクト>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
1 貧乏人大反乱前夜
―松本哉ができるまで
2 法政の貧乏くささを守る会
3 逮捕と裁判
4 貧乏人大反乱集団
5 素人の乱
6 とんでもないデモ!
7 杉並区議会議員選挙に出馬!
8 世の中と楽しく闘う方法
「素人の乱」店主「貧乏人大反乱集団」主宰の
松本哉氏が初めて明かす、
バカバカしくも豊かな、闘争と貧乏三昧の半生です。
「自転車返せデモ」
「家賃をタダにしろ一揆」などの、
マヌケで崇高な闘いを通してつちかってきた、
ある意味最強の生き方を語り尽くします。
奇想天外な半生はなんだか羨ましくも感じてしまいます。
「物創り」革新の現場学
コストを下げれば、品質は上がる(三木博幸著)
<日本経済新聞出版社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1章 経営者が気づかない危機
第2章 開発革新こそが事業の原動力
第3章 ピンチはチャンスである
第4章 「開発三強教育」が「物創りの壁」を打破する
第5章 「DTC開発」は事業再生の切り札
第6章 技と知恵を図面に盛り込む
第7章 「攻め」の開発、「守り」の開発
第8章 お客様に三つの感動を
クボタの現場で製品開発40年の著者が、
学びとったすべてを惜しげもなく公開してくれます。
経営者も必読の感動的な指南書です!
会話術の決定版
人に好かれる「話し方」決定版(生島ヒロシ著)
<マガジンハウス>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
第1章 とっさのときの会話術―日頃から習慣づけていることが、とっさのときに出る会話術
(初対面のときに気をつけたい話し方/つかみになるしゃべりできっかけを作る会話術 ほか)
第2章 印象をよくする会話術―言葉ひとつで自分を変えられる会話術
(あいさつを変えるだけで、印象が変わる会話術/最初のひと言で印象をよくする会話術 ほか)
第3章 成功に導く会話術―話し上手な人は成功する
(相手を喜ばせることにある「言葉の極意」/信頼感を生むしゃべり方 ほか)
第4章 苦手意識を克服する会話術―“話し癖”の改善は、ネタ帳作りから
(上手なご近所付き合いのための「あいさつ」/“上から目線”にならないための気配り話術 ほか)
第5章 心に響く会話術―ポジティブな話し方は心に響く
(会話上級者が使う、サンキューレターの効能/知らない話題になったときの対処法 ほか)
“心を打つ話し方”
をモットーとする
フリーアナウンサーの生島ヒロシ氏が、
今までの集大成として書き下ろした会話術の決定版です。
「恋愛」
「ビジネス全般」
「スピーチ」
「冠婚葬祭」
「友人」
「ご近所付き合い」
「夫婦、親子」
など、
すべてのシーンで使える本です。
基本となる企業会計原則
財務会計(澤田和明著)
<総合法令>定価890円+税
目次は次の通りです。
第1章 会計総論
第2章 財務会計の意義と重要性
第3章 簿記の知識
第4章 財務諸表
第5章 財務分析
第6章 会計制度のポイント
株主や取引先といった
外部のステークホルダーや金融機関などに対して、
正しい業績を説明することを目的とした財務会計。
商法や金融商品取引法、税法などの
関連法規に関する基礎知識から、
損益計算書、貸借対照表の見方など、
基本となる企業会計原則について
見開き&図表でわかりやすく解説してくれます。
渋沢の、“洞察力、世渡り力”
人の上に立つ人の「見識」力(渋沢栄一著)
<三笠書房>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
1章 「自分の意見」をしっかり持つ人
2章 「現実に即して」物を見る力
3章 偉大な「手本」から何を学ぶか
4章 人間の品格を創る「修養と習慣」
5章 福を招き寄せる「口のきき方」
6章 自分の「器」を大きくする自省力と胆力
7章 「大事」を恐れず、「小事」を侮らない
8章 「大安心の人生」を生きる
なぜ、
渋沢には、これだけ「大きな仕事」が“あたり前”のようにできたのか。
日本の基幹産業「500社」を創った渋沢の、
“洞察力、世渡り力”に迫ります。
マーケティング知識+IT知識=新しいマーケティングコンサルタントスキル
Webマーケティングコンサルタント養成講座(海老根智仁他著)
<翔詠社>定価1,800円+税
目次は次の通りです。
第1章 今、求められるWebマーケティングコンサルタント
第2章 変化するWebマーケティング業界
第3章 Webマーケティングコンサルタント必須スキル
第4章 Webマーケティングに不可欠な広告効果測定
第5章 インターネット広告取引の流れ
第6章 Webマーケティング戦略策定
マーケティング知識+IT知識=新しいマーケティングコンサルタントスキル。
広告業界動向からWebマーケティング戦略立案までを網羅している本です。
『ハーバード・ビジネス・レビュー』論考集
クルーグマンの視座(ポールR.クルーグマン著)
<ダイヤモンド社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
第1章 アメリカ経済に奇跡は起こらない
(どこかおかしいニュー・エコノミー論/ベビーシッター協同組合の話 ほか)
第2章 国の経済は企業とどう違うか
(ビジネスの実務家と経済学者は人種が異なる/輸出と国内の雇用創出について ほか)
第3章 第三世界の成長は第一世界の脅威となるか
(新たな第三世界の新興国との戦い/世界経済について考えてみよう ほか)
特別インタビュー
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー編集部 問題のすり替えにすぎない中国脅威論の幻想
(再来:中国脅威論/人民元への干渉は正当なのか)
アメリカ経済に奇跡は起こらりません。
企業の論理で国民経済を考えてはいけません。
第三世界は第一世界の脅威ではないのです。
これからの潮流を考える上で参考になる本です。
お役立ちの楽しいネタがいっぱい
100円グッズでセンスのいい収納&インテリア2(ベンセッス・ムックサンキュ!特別編集)
<ベネッセ>定価838円+税
大好評! 100円グッズを100倍楽しめるアイデア決定版です!
おしゃれ収納&インテリアの達人の実例や、
100円グッズを使ったカンタン手作り、
スタイリストのテク、100円セレブの実例と盛りだくさんの内容です。
他にも、かわいい雑貨が見つかる最新100ショップガイドや
読者が選んだ100円グッズランキング、
失敗しちゃった100円グッズなどの読者体験談もあり、
お役立ちの楽しいネタがいっぱいです。
この1冊であなたの100円グッズへの考えが変わるかもしれません。
住まい方の変化六〇年
窓を開けなくなった日本人(渡辺光雄著)
<農文協>定価2,667円+税
目次は次の通りです。
第1章 サザエさんとブロンディの住生活―日本人の住生活の特徴はどこにあるのか
(サザエさんとブロンディの家はどこが違う?/上床のユニークな日本人の生活 ほか)
第2章 激変した戦後住宅の六〇年―住生活を変えたモノの正体
(新建材が変えた戦後住宅と暮らし/モノに占領された戦後住宅 ほか)
第3章 窓を開けなくなった日本人―起居動作の変化とその問題点
(生活のディテールを見る目―谷崎潤一郎に倣って/「夕涼み」をしなくなった日本人 ほか)
第4章 これからのライフスタイルと住空間―住宅と住生活に関する九つ提案
(住宅地に関する三つの提案/住生活のためのゾーニング ほか)
日本人は夕涼みをいつからしなくなったのか。
日本の住まいに縁側を見かけなくなったのはなぜなのか。
日本人はスリッパをなぜ多用するのか。
ホテルのバスタブはどうして使いにくいのか。
日本人の普段の生活のなかで見い出す些細な疑問をつぶさに検証するとき、
戦後六〇年の住生活の急激な変化のなかで混乱し、
戸惑う今どきのライフスタイルのありようが見えてきます。
日本人が何気なく変えてきてしまった住まいと生活のしかたを振り返り、
自然を享受する新しい住まいと住生活のかたちを提案する書です。
昔の写真を見ていると懐かしさとともに
なんだか気持が落ち着いてくる本です。
使える地図
今がわかる時代がわかる日本地図(正井泰夫監修)
<成美堂出版>定価1,600円+税
22の新しいテーマを盛り込み、
最新情報ですべてのテーマの内容を充実してあります。
さらにわかりやすくなった「テーマ別日本の現状」。
豊富な図表や写真、
見やすいガイドを使って解説してあります。
探しやすい「都道府県別地図」も掲載してあり使える地図です。
体と運動
ダンサーなら知っておきたい「からだ」のこと(水村真由美著)
<大修館書店>定価1,700円+税
目次は次の通りです。
第1章 ダンサーなら知っておきたい「からだの成り立ち」のこと
(知っておきたい「骨」のこと/知っておきたい「筋肉と骨の関係」のこと/知っておきたい「筋肉の収縮と弛緩」のこと ほか)
第2章 ダンサーなら知っておきたい「動きの仕組み」のこと
(知っておきたい「基本姿勢」のこと―ダンスは立つことから始まる/知っておきたい「股関節の動きとダンス」のこと―ターンアウトって何?/知っておきたい「バレエのつま先立ち」のこと―トウシューズで立つ ほか)
第3章 ダンサーなら知っておきたい「からだの働き」のこと(知っておきたい「エネルギー消費量」のこと/知っておきたい「体力」のこと―笑顔で踊るダンサーを支えるスタミナ/知っておきたい「筋力」のこと―細いからだに秘めるパワー ほか)
クラシックバレエ、
社交ダンス、
日本舞踊、
フラメンコ、
フラダンス愛好者、
理学療法士、
スポーツ指導者、
スポーツ選手、
音楽家、
演劇関係者
など、
「からだと運動」に興味をもつ人、
すべてに贈る書です。
図解が豊富で体の仕組みがよく理解できる本です。
生きることの素晴らしさを感じさせる魂の本
ずっとママでいたい(毎日放送「VOICE」編)
<双葉社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
序章 出会い
第1章 発病
第2章 出産
第3章 育児
第4章 家族
第5章 願い
「ママの病気も、頭の中のガンも、全部なおりますように―」
乳がんと闘いながら命がけで次女を出産し、
「家族に残された時間」を全力で生きた
土江絵美さんが遺した家族の尊さ。
毎日放送「VOICE」から生まれた真実の物語です。
生きることの素晴らしさを感じさせる魂の本です!
誰も知らない成績アップの秘訣
東大家庭教師が教える頭が良くなる勉強法(吉永賢一著)
<中経出版>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1章 「覚える」「わかる」で知識を確実にインプットする!
第2章 高速アウトプットで、無意識レベルの知識にする!
第3章 本番で確実に点数を上げるための「小技」を知ろう
第4章 「成績を下げる考え方」とは?
第5章 合格することば、不合格になることば
第6章 この心の習慣が、成功の鍵になる!
東大理3、家庭教師歴17年。
勉強の超プロが明かす、
誰も知らない成績アップの秘訣とは?
「嫉妬をすると頭が悪くなる」って、ほんとう?
すぐに使える!試験本番の小ワザをあります。
成績を下げる“不幸の種”を見つけ出しましょう。
一般的な学習法とは全く異なる勉強法ですが
社会人でも活用できる内容です!
「子ども」をめぐるエッセイ
たいせつなことはみんな子どもたちが教えてくれた(きむらゆういち著)
<主婦の友社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 23年間、造形教室の先生だった
―ボクは子どもたちの心をつかむのがうまいらしい
(ほめられたいところをほめる23才のとき、造形教室を始めた ほか)
第2章 ボクの子ども時代
―「父の死」と「干渉しない母」と「大逆転の高校時代」
(近所のおばさんにもかわいがられて育った/少年時代は内気で目立たない子どもだった ほか)
第3章 3人の子どもの父親である
―シングルファーザーは今日も子育てに大奮闘
(息子の子育て、主夫業、絵本作家の日々/子どもの遊びにはとことんつき合った ほか)
第4章 絵本と子育て
―絵本を読むと、人の気持ちがわかるようになる
(主人公の気持を体験すると、子どもの心が育っていく)
父の死もお金がないこともみんなプラスにしてきた。
絵本『あらしのよるに』作者が贈る自伝的「子ども」をめぐるエッセイです。
新たな優良企業十社
経営にカリスマはいらない(森一夫著)
<日本経済新聞社>定価850円+税
目次は次の通りです。
腑に落ちる非凡さが開く新日本型経営
シャープ
―1.5流企業から脱却 愚直に突き進む積極経営
東芝
―現場から発想するはぎれよい決断
商船三井
―世界の構造変化に賭けて業界の盟主に
ニコン
―潜在技術力を開花させた老舗の踏ん張り
資生堂
―長期に目標設定、でも目先の柔軟さを失わず
富士フイルム
―「写真消滅」の危機、果敢に業態転換
日清紡
―20年の停滞から目覚め、脱繊維化進む
マックス
―普通の人材が活躍できる仕掛けづくり
新日本石油
―本音で議論し企業文化を融合〔ほか〕
果敢な決断で攻めの経営を続ける
東芝、商船三井。
長年の低迷から成長企業へと脱皮したニコン、日清紡。
「写真消滅」の危機に直面しながらも業態転換に成功した富士フイルム。
カリスマに頼らない全員参加型の経営で、
屈託なくグローバル競争に打って出ようとしている
新たな優良企業十社を徹底リポートした書です。
知られざるアウシュヴィッツの悪夢
私はガス室の「特殊任務」をしていた(シュロモ・ヴェネツイア著)
<河出書房新社>定価2,000円+税
目次は次の通りです。
第1章 収容前―ギリシャでの生活
第2章 アウシュヴィッツでの最初の一か月
第3章 特殊任務部隊―焼却棟
第4章 特殊任務部隊―ガス室
第5章 反乱と焼却棟の解体
第6章 強制収容所―マウトハウゼン、メルク、エーベンゼー
収容所に入れられたユダヤ人の私がやらされたこと…。
戦後初めて克明に語られる「特殊任務部隊」の衝撃的な体験談です。
おそるべき事実が淡々と描かれています。
オーケストラを経営学の視点から解説
オーケストラの経営学(大木裕子著)
<東洋経済新聞社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1楽章 「のだめ効果」はあったのか
―業界の特徴と規模
第2楽章 「音大生」の投資対効果
―オーケストラの人々
第3楽章 なぜ赤字なのに存続するのか
―オーケストラの会計学
第4楽章 オーケストラの経営戦略
―外部マネジメント
第5楽章 指揮者のリーダーシップ
―小澤征爾かカラヤンか
第6楽章 世界的音楽家はいるのに日本に世界的オケがないわけ
―内部マネジメント
オーケストラを経営学の視点から解説してくれます。
指揮者のリーダーシップの秘訣とは何か。
一般の会社員と比べると経営に関する常識があるとは言い難い
楽団員のモチベーションを保ち続ける組織構造とはどのようなものか。
そして、なぜ人々に感動を与える「至高の芸術」を創り続けられるのか。
こういった問題に答えることで、
オーケストラに直接携わる人だけではなく、
企業で働くすべての人に有益な示唆を与えてくれる本です。
オーケストラの面からから経営を斬るというおもしろい発想ですが、
実際の経営でもかなり役立つ内容です。
彼と幸せになる法則
Dr.沖川の恋する九星占い(沖川東横著)
<池田書店>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
はじめに 沖川流・恋が叶う九星学
(九星とは?/本命星の出し方 ほか)
1 九星で見るあなたの恋愛傾向
(一白水星/二黒土星 ほか)
2 九星が導く彼の性格と相性
(九星で見る相性/相性が悪いとき ほか)
3 九星が明かす恋愛のルール
(彼に好印象を与えるには?/上手な告白の仕方 ほか)
おわりに 未来は自分で決めるもの
恋が実る!
もっと愛される!
ブログ600万アクセスの“心のドクター”。
占い×恋愛ルールで解き明かす
9タイプのオトコ心、その傾向と対策本です。
妻は“当たっている!”
と喜んで読んでいました。(笑)
野望と野合のメカニズム
民主党(伊藤惇夫著)
<新潮新書>定価700円+税
目次は次の通りです。
1 野望と野合の10年
―結成前夜から小沢時代まで
2 なぜ代表がすぐクビになるのか
―代表交代劇と人事抗争
3 「5勝1敗2分」の通信簿
―選挙
4 「寄り合い所帯」を解剖する
―主要人物・グループ図鑑
5 バックにいるのは誰か
―機構・地方組織・資金力
6 あらためて理念と政策を検証する
―公約・マニフェスト
彼らは一体、何者なのか?
新党ブームのなかで、なぜ彼らだけ生き残れたのか?
なぜ代表が次々クビになるのか?
なぜ小沢一郎が絶対的権力者になったのか?
なぜ左と右が共存していられるのか?
資金源、実力、弱点は?
かつて事務局長を務めた政治アナリストが
意外と知られていない歴史、
人脈、
選挙、
政策を総点検します。
結成十年で自民党と肩を並べるまでになった
民主党の仕組みを明らかにする、
有権者必携の一冊です。
未来を変える50の法則
デキる人は皆やっている一流の人脈術(島田昭彦著)
<明日香出版社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
第1章 人脈を築く12の心構え
(人脈とは何か/どこから人脈を築けばいいのか ほか)
第2章 出逢いをドラマに変える12の戦略
(一〇〇〇枚の名刺交換にチャレンジする/忘れられないための絶対法則 ほか)
第3章 また逢いたいと思ってもらえる8つの仕掛け
(自分の興味、自分への興味を確かめる/セカンドアプローチは手土産を ほか)
第4章 人脈をネットワーク化する11の戦術
(名刺は捨てるな/一枚の名刺から発展させるコツ ほか)
第5章 コラボレーションを生み出す6つの応用
(ネットワークからコラボレーションへ/人と人のクリップを生み出そう ほか)
第6章 特別対談
(藤巻幸夫氏)―打算的な出逢いは本物の人脈ではない
新たな可能性と未来を広げることができる「人脈術」。
出逢いの場を見つける、
名刺を有効に使う、
質問力を磨く、
一歩踏み込んだ関係になる
など、
人脈の築き方・継続させる方法を身に付ける
未来を変える50の法則です。
“天使が舞い降りる空間”づくり
図解幸せを呼ぶ「そうじ力」(舛田光洋著)
<ソフトバンクムック>定価648円+税
散らかった部屋にいるだけで、
心にイライラ、
不満が生まれます。
人間関係、
仕事、
恋愛、
金運
もよくなる「そうじ力」で、
部屋も心もきれいに磨いて、
ハッピーな毎日を送りましょう!
側近・飯島勲と浜渦武生の「悪役」の美学
汚れ役(鈴木哲夫著)
<講談社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1部 飯島勲の執念
(すべては主君・小泉のために/共通項は姉弟愛/恫喝の裏側で/秘書は二君に仕えず)
第2部 浜渦武生の矜恃
(辞表よりも追放を望む男/「恐怖政治」の内情/「石原総理」で日本を変える/嘘もつく、喧嘩もする/「親バカの壁」)
「石原新党」立ち上げを準備。
田中眞紀子外相を恫喝。
メディアを操作し「小泉劇場」を演出。
―すべては「主君」のために。
側近に徹した二人の男の生き様は
本当にカッコよく感じます。
21世紀を起きるビジネスマンの条件
ハートフル・サクセス(ゲイ・ヘンドリックス/ケイト・ルードマン著)
<春秋社>定価2,000円+税
目次は次の通りです。
プロローグ 現場での心と魂
序論 カンパニー・ミスティックとは何か
:二十一世紀のリーダーの12の特徴
第1部 リーダーとしてのミスティック
:力の源泉になる
第2部 実務家としてのミスティック
:日常のビジネス問題の解決
第3部 ミスティックのための訓練
:誠実さ、ヴィジョン、直観を高めるための四つの十分間プラクティス
会社の中の神秘家が心ある成功を実現するのです。
アメリカ大企業に信用絶大の超人気コンサルタントによる
ビジネスの現場と心を結ぶ英知のエッセンス書です。
見えないデータが見えてくる奇跡の分析術
ビジネスインテリジェンスのためのExcelピボットテーブル最強データ分析(羽山博著)
<ソシム>定価2,800円+税
目次は次の通りです。
第1章 初めてのピボットテーブル
(とにかくやってみよう―ピボットテーブルは簡単/これだけは知っておきたい前提知識)
第2章 さまざまな集計表を作る
(小計と総合計を求める/クロス集計表を作る/必要な集計結果だけを表示する/集計の方法を変更する)
第3章 ピボットテーブルの体裁を整える
(ピボットテーブルのデザインを一括して設定する/セルの書式を個別に設定する/ピボットテーブルを並べ替える/ピボットテーブルの印刷設定を変える)
第4章 ピボットグラフでデータを可視化する
(ピボットテーブルのデザインを一括して設定する/グラフの種類を変更する/グラフのレイアウトや表示内容を変更する/グラフの書式を変更する)
第5章 ピボットテーブルの設定と活用
膨大なビジネスデータから判断を導く
見えないデータが見えてくる奇跡の分析術です。
売り上げ、
財務諸表、
マーケティング…
図解が豊富でわかりやすいので
どんなデータもこれ1冊で簡単分析できるようになると思います。
上手なお金の生かし方
富の王国ロスチャイルド(池内紀著)
<東洋経済新報社>定価1,800円+税
目次は次の通りです。
第1章 ロスチャイルドと現代
第2章 富の始まり
第3章 富の拡充
第4章 富の使い方
第5章 富の行方
第6章 「ロスチャイルド」という課題
ロスチャイルド一族の歴史から学ぶ
上手なお金の生かし方です。
ヨーロッパに始まり、
世界を制したロスチャイルド閥の手の内と素顔を
垣間見ることができる本です。
キャパ30倍の効果!
クリアホルダー整理術(福島哲史著)
<すばる舎>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
序章 クリアホルダーは整理に最適なツール
第1章 クリアホルダー活用のメリット
第2章 クリアホルダーをキャパ30倍、活用する!
第3章 クリアホルダー発想法でアウトプットしよう!
第4章 クリアホルダーの「中身」整理術
第5章 まだまだあるぞ!クリアホルダーアイデア活用法
文具マニアの著者が
長年の経験と「必要」から生み出した驚異の整理術です。
こんな使い方あったんだ!の裏技満載でかなり活用できる本です!
情報を網羅的に整理する秘訣
仕事が速くなるプロの整理術(吉越浩一郎著)
<日経BP社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
1 整理術の基礎―「情報整理バブル」から抜け出し、実用的でシンプルな仕組みを作る
(紙をなくせない理由/A4の紙とメールの相性が良い理由/とデジタルの利点と欠点アナログ)
2 メリタ式の書類整理術―「やるべきこと」をA4の紙で一元管理する
(紙を整理するルールを決めて、必ず守る/紙に書き込みをすることでムダを省く/紙で仕事の流れを最後までフォローする/紙とプロジェクターを使い会議では即断即決)
3 図とイラストの描き方―「伝えるべきこと」を図解してロジカルに仕事を進める
(図解すれば自分も相手も頭すっきり/図解の具体例―ビジネス成功の三つの鉄則/ロジカルに考えればイラストも描ける)
4 アナログとデジタルの融合―GメールとグーグルカレンダーにiPhoneからアクセスする
(Gメールとグーグルカレンダーで「紙の欠点」を補う/iPhoneで情報を持ち歩く/私の事務所の実際の状況)
5 整理術を活かす働き方―「質問」で行動を整理する
(「なぜ」を繰り返してロジカルに答えを見つける/「誰が・何を・いつまでに」を決めてスピーディーに問題解決/すべての情報を公開して問題を未然に防ぐ/ゴールをイメージしてチームを動かす)
紙の情報は、読みやすく、書き込みやすい。
デジタル情報は、検索しやすく、持ち歩きやすい。
そのベストミックスで、情報を網羅的に整理する秘訣を伝授してくれます。
カードでわかるあなたの“経済偏差値”
「信用力」格差社会(岩田昭男著)
<東洋経済新報社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
序章 「信用力」は年収ではなくカードの記録できまる!
―“「経済偏差値」で個人が格付される時代”
第1章 上流カードへのご招待
―“ブラックカードの謎を追え!”
第2章 下流カードのすさまじきバトル
―“年会費無料カード繁栄のカラクリ”
第3章 あなたはどうみられているか?
―“銀行、クレジット会社、消費者金融会社の審査”
第4章 自分のクレジットヒストリーをみに行く
―“個人信用情報機関の役割”
第5章 新たな貧困層の出現
―“地殻変動が起こる消費者信用業界”
第6章 米国のクレジットヒストリー社会
―“「信用力」の証しをクレジットカードに求めたツケ”
第7章 住宅ローン、クレジットカードで審査に落ちないようにするには?
―“クレジットスコアをあげる方法”
サブプライム問題の元凶はクレジットスコアなのです!
決して歓迎したくないシステムですが、
我々にはこの「信用力」問題を乗り切る知恵が必要だと著者は主張します。
一般には知られていないその実情を知っておくことは大切です!
オバマ話術の秘密
オバマ「勝つ話術、勝てる駆け引き」(西川秀和・池本克之著)
<講談社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 予備選の死闘―ヒラリーをねじ伏せた戦術と話術
(予備選前編 逃げ切り目指すヒラリー、追撃するオバマ/予備選後編 「変革と新しいアメリカ」で全米を席巻 ほか)
第2章 オバマの「カリスマ性」はどこからくるのか
(タイバーシティは最大の武器/聴衆と一体となれる物語を紡ぐ ほか)
第3章 ビジネスに活用!「オバマ戦略と話術」
(聴衆の興味に的を絞れ/人数の多い・少ないでも差をつけろ ほか)
第4章 実践!オバマ流「話し方」「駆け引き」のテクニック
(大勢の前で話す時の5つの戦術/議論する時の5つの戦術 ほか)
終章 リーダーは何を語るべきか
(実業界のリーダーが残した名言/時を見計らって時を味方に ほか)
予想を覆した男に学ぶ
「苦境から掴む勝利術」です。
アメリカ新大統領オバマ氏の話術の秘密に迫ります。
グローバルを知る外資系トップが語るリーダーの条件
世界で戦うキャリアづくり(脇若英治著)
<ダイヤモンド社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
第1章 最初から大きな目標を立てる必要はない
第2章 相手によって態度を変えない
第3章 仕事に必要な4つの思考プロセス
第4章 人生は12年周期で考える
第5章 グローバルで活躍する人は、余裕がある、スケール感がある
第6章 リーダーシップとは信頼関係をつくる力
第7章 「ありがとう」と言える人になる
第8章 リーダーとしての基礎体力が必要
エピローグ 日本人であることこそ、グローバル人の原点である
「相手によって態度を変えない」
「リーダーシップとは信頼関係をつくる力」…。
20年以上、世界で仕事をしてきた外資系企業の社長が、
自身の経験談を具体的に交えながら、
グローバルに活躍するためのリーダー像について語る書です。
絵で見る数字の感じ方
数字のモノサシ(寄藤文平著)
<大和書房>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
1 数字のカタチ
2 数字のチャンネル
3 数字のモノサシ
4 数字とカラダ
5 数字と竹林
100円のサンマから20円値引きしてもらって喜ぶ人が
100万円のクルマから20円値引きされるとムカつくのはなぜか。
数字と気持ちのビミョーな関係に、
幅140mm、
高さ160mm、
重さ270g、
184pと480枚の絵で迫る本です。
数字が感覚的に良く理解できる本です。
すぐれた企画は30秒で伝わる
「考え方」の考え方(指南役著)
<大和書房>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
1章 始動 スターター・キット
(はじめにゴールを見る/とりあえず書き始める ほか)
2章 環境 シチュエーション
(制約はチャンス/立ち位置は関係ない ほか)
3章 技術 テクニック
(笑えること/具体的であれ ほか)
4章 品質 クオリティ
(タイムリミットは30秒/アイデアは美しい ほか)
企画に、才能はいらない。
ホイチョイ・プロダクションズのブレーンが明かす、
禁断の企画術です。
おもしろ心理マーチャンダイジング
商売繁盛!お客さま学(水野勝弘著)
<モデラート>定価1,800円+税
目次は次の通りです。
第1章 「モノ余り時代」のおもしろマーチャンダイジング
第2章 必要が産んだプロフェッショナル・マーチャンダイジング
第3章 人々のワクワク感を引き出す楽しさマーチャンダイジング
第4章 昔からあるけど、今なお効果アリ
第5章 「感性の時代」の五感に響くプロモーション
第6章 「移ろう市場」を逆手に取る
第7章 既成概念は根底から崩せ!
第8章 「心を伝える」「人々を癒す」時代が求める心のマーケティング
第9章 「情のコミュニケーション」時代の心理学的マーケティング
第10章 まだある!これからのビジネス・チャンス
「トキ」
「ヒト」
「コト」
「モノ」
「カネ」
の機会をつかむ!
構想十年
商売繁盛の知恵が詰まった本です。
トラブルと苦労の日々
M&Aアドバイザーの秘密(村藤功著)
<創成社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
第1章 M&Aアドバイザーになるまで
第2章 M&Aアドバイザーの日々
第3章 うまくいくM&Aのプロセス
第4章 M&A取引のストラクチャリング
第5章 企業価値評価の方法
第6章 M&Aのことば
M&Aを成功させる秘密とは?
失敗体験に裏打ちされた
アドバイスの数々のすべては、挫折から始まります!
実体験に基づくM&Aの世界を知ることのできる本です。
画期的トレーニング論
仕事ができる人はなぜ筋トレをするのか(山本ケイイチ著)
<幻冬舎新書>定価740円+税
目次は次の通りです。
第1章 筋肉はビジネススキル
第2章 目的は「続ける」こと
第3章 トレーニングの原理原則
第4章 トレーニングの常識・非常識
第5章 トレーニングがうまくいく人、いかない人
第6章 食事と睡眠の質を上げる
第7章 フィットネスクラブ、トレーナーはどう選ぶ?
第8章 できる人のトレーニング
第9章 筋トレで学ぶ成功法則
いま体を鍛えるビジネスマンが急増中です。(私もやっています!(笑))
経営者や金融マン、クリエイターなど、
常に成果を求められる人ほど、
トレーニングに時間とお金を投資しているのです。
筋肉を鍛え維持することは、
もはや英語やITにも匹敵するビジネススキルなのです。
「直感力・集中力が高まる」
「精神がタフになる」
など、
筋トレがメンタル面に大きな変化をもたらすメカニズムを解説し、
続けるための工夫、
効果を高める食事・睡眠、
ジムの活用法など、
独自のノウハウも満載した画期的トレーニング論です。
280万人が実践!心の自動操縦と夢発見のプログラム
努力はいらない!「夢」実現脳の作り方(苫米地英人著)
<マキノ出版>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1章 本当の夢を見つける方法
第2章 内部表現の操作の前に
第3章 脳と心のカラクリ
第4章 自分を変えるアファメーションのやり方
第5章 より抽象度の高いイメージ活用法
最終章 本当の夢とは何か
「PX2」とは、
心理学と機能脳科学を駆使して作られた、
夢を実現させるための自己啓発プログラムです。
米国では、「フォーチュン500」企業
(全米のトップ500企業)の6割以上の企業のほか、
連邦政府機関、
州政府機関、
国防総省、
警察などに導入され、
揺るぎない評価を得ています。
北京オリンピックでは、
米国水泳チームをはじめ、
各国のチームで導入され、
たくさんのメダル獲得のために活用されました。
その全貌が明らかになる書です。
自分を売り込み、結果につなげる!
チャンスを広げる営業人脈術(吉野真由美著)
<ダイヤモンド社>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
プロローグ ビジネスも人生も、成功は人脈しだい
第1章 こんな人脈をめざそう!
第2章 理想の人脈が築ける考え方、生き方
第3章 「すごい人」に印象を残せる自分になる!
第4章 ハガキ・メールで人脈の基礎づくり
第5章 「もう一度会って話してみたい!」と思わせるトーク術
第6章 一気に人脈拡大!吉野式・セミナー&パーティー参加術
独立起業し、
短期間でビジネスを軌道に乗せた吉野真由美氏が実践してきた、
本物の人脈づくりの成功法です。
会いたい人に100%会える方法、
「スゴイ人」から応援され上手になる秘訣を公開してくれます。
即実践できる本です!
仕事の8割は、コレで決まる
スピード段取り術(吉山勇樹著)
<東洋経済新報社>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
01 「時間・スケジュール」を段取りする技術
02 「問題解決」を段取りする技術
03 「実行力・モチベーション」を段取りする技術
04 「プロジェクト」を段取りする技術
05 「コミュニケーション・人脈」を段取りする技術
06 段取りマスターの道具術
年間セミナー開催、200日以上!
「段取り力(PWA)検定」の発起人でもある
著者が教える、卓越したビジネススキルです。
仕事の8割は、コレで決まるのです。
飲み会から、社運を賭けたプロジェクトまで
すぐに役立つテクニックが満載です!
ターゲットは「大企業」小さな会社の社長、営業マンの法人営業術
巨象を捕まえろ!(スティーヴ・カプラン著)
<ダイヤモンド社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1章 巨象はあなたを待っている!
―巨象を獲得するための心がまえ
第2章 相手にぶつかる前に準備すべきこと1
―巨象獲得のための社内体制の作り方
第3章 相手にぶつかる前に準備すべきこと2
―巨象の内部情報を収集する
第4章 「巨象の捕獲作戦」開始!
―相手との上手い接触の仕方
第5章 巨象に立ち向かう交渉術
第6章 巨象の内部に擁護者を作ろう!
第7章 契約がとれたら…巨象の力を最大限利用しよう!
第8章 巨象獲得後の致命的な過ちに注意!
個人客や小さな会社を狙うより、
その一社を掴んだら売上が一気に100倍になるような
「大企業」を狙っていこう!
無名の会社でもできる大口顧客獲得法を公開してくれる本です。
たった100円で願望実現!
A6ノートで思考を地図化しなさい(松宮義仁著)
<徳間書店>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 シンプルマッピングとは?
(シンプルマッピングSMAPへの道)(マインドマップでわたしの人生が変わりました/マインドマップで、挫折する人 ほか)
第2章 シンプルマッピングの書き方 SMAP基礎編
(基本的な書き方―「北海道旅行」を例に)
第3章 あなたを優秀なビジネスパーソンに変える5つのシンプルマッピング SMAP実践編
(まず「MEMOマッピング」で情報整理力と記憶力を強化する/お金を生み出す(学びながら収入を得る)「学習」シンプルマッピング ほか)
第4章 シンプルマッピングとグーグルで作る知的生産システム SMAP展開編
(スケジュール管理はデジアナで/Google(グーグル)カレンダーを使う ほか)
第5章 無限に広がるシンプルマッピングの可能性「発想と公開」 SMAP上級編
(「初心忘るべからず」―アイデアを生み出す時はA6ノートとペンのみ/A6ノートで孵化したアイデアをPCで膨らませる ほか)
マインドマップのいいとこどりをしたらシンプルマッピングになった!
願望実現のための最強ツール!
小さなA6ノートだから、
スピーディにあなたのアイデアを地図化して、
実行プログラムまでを簡単に作成できる。
あなたの夢を大きく育てる魔法のノート術のノウハウを与えてくれます!
波乱含みの経済環境を乗り切る戦略のヒント
2009年日本はこうなる(三菱UFJリサーチ&コンサルティング編)
<東洋経済新報社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1部 リスクに対応する日本経済
(世界経済は深刻な不況に直面しているか/閉塞感を打ち破るには大胆な発想転換が必要/静かに強まる日本選好―ブームは一巡、選別の時代に/地域活性化―新たな成長牽引力としての期待)
第2部 2009年を理解するためのキーワード
(地球環境・資源はこうなる/国際社会はこうなる/少子化・高齢化はこうなる/金融はこうなる/産業界はこうなる/企業経営はこうなる/職場はこうなる/私たちの暮らしと安全はこうなる/地域はこうなる/日本の政策はこうなる)
2009年、
アメリカ経済は徐々に落ち着きを取り戻し
、一方で新興国の成長は続く。
世界経済はリスクを抱えつつも底堅く推移するというのが有力シナリオ。
グローバルにみた金融・商品・不動産市場では、
日本が投資対象として見直される機運も。
日本経済が成長を持続するには
地域活性化や高齢者の雇用拡大が不可欠。
産業界では海外市場の攻略が課題。
仕事ができる人は経済社会の動きを先読みする
波乱含みの経済環境を乗り切る戦略のヒントを与えてくれます。
市役所の小川さん、哲学者になる
転身力(小川仁志著)
<海竜社>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
序章 転身へと心を突き動かすもの
1章 それは挫折のドン底生活から始まった
2章 夢を実現するための転身と、生活を両立させる方法
3章 生きがい発見!「市役所の小川さん」
4章 「働きながら」大学院で研究するという選択
5章 社会人大学院受験のための対策
6章 仕事と大学院、二足のわらじの履き方
7章 プロの研究者を目指す人の“小川式”十一のステップ
8章 「哲学頭」で生活も仕事もうまくいく
「なにくそ精神」で挫折のドン底から這い上がり、
夢を実現した異色の哲学者。
“小川式”勉強法・関門突破法も伝授してくれます。
波瀾万丈な半生はいろいろなヒントを与えてくれます!
初代天皇「X」は、どこから来たのか
舞い降りた天皇 下(加治将一著)
<祥伝社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
7 邪馬壹国の場所
8 壱岐族と対馬族
9 三種の神器
10 神宮
11 天皇Xの正体
エピローグ 天皇は舞い降りた
倭国は卑弥呼の時代から、呪力で国を治めてきました。
女王・卑弥呼亡き後、祭祀を握った最高司祭者が初代天皇「X」です。
「X」とは何者なのか?
歴史小説家・望月真司の古代史解読が進みます。
『魏志倭人伝』が距離表示を使い分ける理由、
「八咫の鏡」を思わせる銅鏡が出土した北九州の遺跡、
天皇の“指名権”を持ち、神武とゆかりの深い宇佐神宮。
朝廷をも牛耳った渡来人・秦氏。
そして京都と奈良に分祀された皇祖神の源流…。
点と点は、朝鮮半島と北九州の間に浮かぶ二つの「島」で結ばれます。
日本はいかにして誕生したのか。
天皇「X」はどこから来たのか。
いま、すべての秘密が明らかになります。
初代天皇「X」は、どこから来たのか
舞い降りた天皇 上(加治将一著)
<祥伝社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
プロローグ 脅迫と刃物
1 古代出雲の謎
2 スサノオ
3 古墳の秘密
4 スメラミコト
5 卑弥呼
6 君が代
アマテラスとその弟スサノオは、新羅から来て出雲を征服した。
ではなぜ出雲は「山陰」とされ、日本の歴史から封殺されたのか。
出雲大社に祀られるオオクニヌシが本殿正面を向いていないのはなぜなのか?
歴史小説家・望月真司氏は日本の、
いや天皇のルーツを求めて旅立ちます。
「天津神」と「国津神」に大別される日本の神々。
その意味することは何か?
「スメラ」(神聖な)「ミコト」(御言葉)=「スメロギ」が、なぜ天皇を指すのか?
「邪馬台国」は本来「邪馬壹国」です。
誰が何のために「壹」を「台」に書き換えたのか?
福岡にある「細石(さざれいし)神社」と「君が代」の関係は?
謎に挑む望月の前に「縄文倭人」を名乗る一団が現われて言った。
「我々は天皇の故郷を知っている」…。
驚天動地の古代史ロマンです。
熱くなる経済小説
隠蔽指令(江上剛著)
<徳間書店>定価1,800円+税
「僕は君に信頼を置いているからね。うまくやってくれ」
頭取の言葉に、行員天野の体は熱くなった。
かつてのトップが愛人絡みで行った7億円もの不正融資が、
いまメガバンクを脅かしつつあった。
一時は系列ノンバンクに飛ばしてしのいだ問題が、
貸金業法改正の動きとともに再浮上してきたのだ。
事態打開のため奔走する天野。
闇社会の介入、そして起こる惨劇。
家庭さえ崩壊させながら悪戦苦闘した果ての報いとは?
仕え続けてきた者たちに対し、
天野は自己回復の闘いに打って出た。
最後の顛末は主人公の人間としての意地を感じます。
かなり引き込まれる小説です!
サブプライム問題から金融資本主義の崩壊へ
世界金融危機はなぜ起こったか(小林正宏・大類雄司著)
<東洋経済新報社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
序章 リーマン・ブラザーズ破綻の衝撃
―世界金融恐慌突入の危機
第1章 サブプライム問題の起源
―ITバブル崩壊と余剰マネー
第2章 金融危機の表面化
―止まらない信用不安(2007年8月‐2008年3月)
第3章 実体経済へ波及するサブプライム問題
―景気失速、原油・食糧急騰へ(2008年3月‐2008年7月)
第4章 世界を震撼させた米住宅公社問題
―連鎖する金融危機(2008年7月以降)
第5章 問題の検証
―危機の本質はどこにあったのか
終章 世界経済3つの危機
―経済・金融システムはどこへ向かうのか
巨大な住宅バブルを生み出したのは誰か。
世界の金融システムはどこへ向かうのか。
“大恐慌以来”と言われる危機の本質を時系列的に分析・検証する書です。
ばあちゃんが教えてくれた力を抜いて生きるヒント
がばい田舎暮らし(島田洋七著)
<宝島社新書>)定価648円+税
目次は次の通りです。
1章 幸せのトランクとともにもう一度佐賀へ
2章 田舎の生活にまずは飛び込め
3章 洋七流田舎暮らしのススメ
4章 がばい田舎の極上グルメ
5章 笑顔と幸せをくれるがばいやつら
6章 「笑顔で精一杯生きる」それがばあちゃんの教え
がばいばあちゃんの思い出をたどる、
笑いっぱなしの田舎暮らしえです。
がばいシリーズは読むたびに心穏やかになれます
驚くべきニューロマーケティングの世界
買い物する脳(マーティン・リンストローム著)
<早川書房>定価1,700円+税
目次は次の通りです。
第1章 史上最大のニューロマーケティング調査
第2章 プロダクト・プレイスメント、アメリカン・アイドル、そしてフォードが犯した数千万ドルの失敗
第3章 ミラー・ニューロンの働きを追う
第4章 サブリミナル・メッセージは今も健在
第5章 儀式と迷信、私たちがものを買う理由
第6章 信仰、宗教、ブランド
第7章 ソマティック・マーカーの威力
第8章 五感に訴える
第9章 ニューロマーケティングと未来の予知
第10章 広告の中のセックス
第11章 新しい一日を
旧来のアンケートではつかめなかった消費者の「本心」が
2000人以上を対象とした脳波測定プロジェクトで明らかになります。
広告・宣伝・ブランドのあらゆる神話や通説を覆す話題作です。
齋藤流子育てメソッド
「学ぶ力」を伸ばす本(齋藤孝著)
<大和書房>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1章 学ぶ楽しさを教える
(伸びる子を育てる秘訣/「背伸びしたい気持ち」を刺激しよう/「見立てる力」が創造力を養う/経験することで育つ発想力/子どもが置かれた環境を整える)
第2章 子どもの力をどうひきだすか
(「子どもは子どもらしく」って本当?/創造力にあふれた子どもに育てるには/身体感覚で学ぶこと)
第3章 「子ども力」を活用しよう
(できる人には「子ども力」がある/斬新な発想はどこからくるか?/遊びが人生に役立つ時/創造的な人間へ)
探求力、
観察力、
最後までがんばる力、
発想力、
表現力、
共感力が
同時に、ぐーんと伸びる身体にチェンジするための
齋藤流子育てメソッド満載です。
接客テクを活用した
好感度119%の話し方(森下裕道著)
<辰巳出版>定価1,350円+税
目次は次の通りです。
1 人をハッピーにするほめ方をマスターする!
お世辞に見えないテクニック大公開
2 喜び上手になると自分もまわりもハッピーになる!
喜びをカラダ全体で表現しよう!
3 なぜ、本気でやり通さなければならないのか?
楽しい気分を維持しよう!
4 「笑顔」と「あいさつ」が大切な本当の理由
ピッカピカに輝いた笑顔が大事!
5 すぐに信頼される人になる方法
他人を認め、受け入れよう!
6 もっともカンタンに心を豊かにする方法
環境を整えると運気が上がる!
7 あなたはすべてのことに感謝できているか?
あなたの言葉を相手への『ギフト』にしよう!
8 今日でもう悪口をいうのをやめにする!
サポートすることでもっとハッピーに!
9 ゆるぎない自信を持って生きる方法
チャンスはだれにでも訪れる!
どんな人間関係もパワフルにする9つの法則があります。
これであなたの人生も、
あなたの大切な人の人生もうまくいくのです。
自分にゆるぎない自信をつける
方法・スペシャルコーチングCD付きです。
さらに熱い、警察小説
素行調査官(笹本稜平著)
<光文社>定価1,700円+税
本郷岳志は、私立探偵を経て、特別捜査官として警視庁に入庁した変り種。
警務部人事一課監察係で、
警察官の不品行や不正を取り締まるのが仕事。
いわば、「素行調査官」。組織の中の汚れ役。
横行する公私混同、出世と保身、証拠隠滅にでっち上げ。
過去と決別した男の意地が、警察機構の暗部を抉る。
伸るか反るか。
生き残りを賭けた、警察官同士のサバイバル。
さらに熱い、警察小説です。
意外な結末は小説の世界に読み手を引き込みます!
SF世界は実現可能か
サイエンス・インポッシブル(ニチオ・カク著)
<NHK出版>定価2,400円+税
目次は次の通りです。
1 不可能レベル1
(フォース・フィールド/不可視化/フェイザーとデス・スター ほか)
2 不可能レベル2
(光より速く/タイムトラベル/並行宇宙)
3 不可能レベル3
(永久機関/予知能力)/「不可能」の未来
今でも当たり前のGPSや携帯電話は、
かつて想像の世界にしか存在しなかった。
だとしたら、タイムトラベルやテレポーテーションも、
実現できる日が来るかもしれません。
『スター・トレック』や『透明人間』など、
古今のSF作品に登場する「ありえない」テクノロジーは、
いつ、どのように実現できるのか?
現代物理学界を代表するミチオ・カク博士も、
昔はSF大好き少年だったのです。
だれもが持つ「少年時代の夢」をかなえる
最先端の科学理論をカク博士が熱く語った、
全米ベストセラーのポピュラー・サイエンス書書です。
子供からお年寄りまでみんなアタマが良くなる
超音読法(松永暢史著)
<扶桑社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1部 音読を行う前に知っていただきたいこと
(日本人と日本語/四十八音とは/仮名文字について)
第2部 音読をやってみましょう
(カタカムナ/『古事記』(八世紀)/『万葉集』(八世紀)/『古今和歌集』(十世紀)/『竹取物語』(九世紀) ほか)/付録 口語訳
一音一音切って、
大きな声で、
古いものから順に読むだけで
アタマが良くなる!
落ちこぼれを数多く名門校に合格させた
カリスマ家庭教師が、
その奥義をすべてここに公開してくれる本です。
子どもは大人のミニチュアではない!
大人が知らない子どもの体の不思議(榊原洋一著)
<講談社>定価820円+税
目次は次の通りです。
第1部 子どもは大人のミニチュアではない
(どうして子どもは大人と違うの(子ども時代の意味/子どもが大人のミニチュアではないわけ ほか)/大きさの違いだけではない臓器(呼吸循環器系/泌尿器系 ほか))
第2部 わかってきた子どもの体の不思議
(赤ちゃんに牛乳を飲ませてはいけないのはなぜですか?/粉ミルクで子どもを育ててもだいじょうぶって本当ですか? ほか)
第3部 心は体とともに成長する
(男らしさ、女らしさは生まれつきですか?/子どもは自分のことを男か女かわかっているのですか? ほか)
子どもは異常に汗っかきだったり、
寝相が悪かったり、
夜泣きをしたり、
落ち着きがなかったりと、
大人とは違った体の働きをしています。
子どもは大人のミニチュアと考えがちですが、
子どもには大人にはない不思議な特性があるのです。
知っているつもりでも、
意外と知らない子どもの体の不思議を解き明かしながら
子どもの成長と発達を科学する本です。
心と心をつなぐ力
人間関係を科学する(林部敬吉著)
<星雲社>定価1,000円+税
目次は次の通りです。
第1話 人は他の人をどのように見ているか
第2話 他者の性格印象はどのように形成されるのか
第3話 集団規範への同調行動
第4話 認知的な葛藤
第5話 生き方についての態度の形成
第6話 偏見と差別
第7話 対人コミュニケーション
第8話 思いやりと共感性
第9話 対人コミュニケーション力を育てる
第10話 対人コミュニケーションと性格特性
最終話 人と人の間を見る
人と人との間をつなぐものとはなんなのか?
心の問題について、
娘が心理学者の父親に質問するという対話形式で解説してくれます。
心理学が明らかにした知見に基づいて具体的に解明する本です。
仕事がサクサク進んで自由時間が増えるシンプルな方法
「仕組み」整理術(泉正人著)
<ダイヤモンド社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
1 なぜ、整理が必要なのか?
(整理術の目的はあくまでも仕事の効率化にある/整理下手は、ビジネスにおいて大きなマイナス ほか)
2 書類&机まわりの整理
(最高の環境をつくるために必要な「整理術」/ファイリングは情報を有効活用する「仕組み」 ほか)
3 PC&メールの整理
(一台のPCを徹底的に使いこなす/PC内の整理にも「仕組み」を。フォルダは大ざっぱに分類 ほか)
4 頭の整理
(忙しいと頭の中がモヤモヤする?/「やるべきこと」をTO DOにすべて書き出そう ほか)
5 時間の整理
(「仕組み」整理が時間の質を変える/時間の整理にもTO DOを利用 ほか)
「仕組み化」のルールを、
「書類&机まわり、
PC&メール、
頭、
時間」に導入し、
仕事の効率を倍増させるノウハウです。
「仕組み」仕事術の実践編です。
千年前の恋を読む
半日で読む源氏物語(吉野敬介著)
<世界文化社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
1章 ヒーロー誕生!恋に燃え、愛に悩む青春時代
2章 罪悪感…でも、恋は止められない!?
3章 絶望の浪人時代からオレの栄華がやって来た!
4章 息子の時代が来た!それでもオレは愛を求めて…
5章 因果応報。人生の無常を悟り…出家の道へ
6章 舞台は宇治へ…火花を散らす二人の貴公子
7章 宿命のライバル対決!三角関係の恋の結末は…
受験のカリスマ講師による
源氏54帖、史上最強の現代語訳本です。
イラストや写真が豊富で従来にない源氏物語本です!
これを読めば源氏物語に強くなれますよ!
詐欺師のオヤジをさがしています
蒸発父さん(岸川真著)
<パジリコ>定価1,500円+税
俺の親父は結婚詐欺師だった。
26年間生まれてこのかた会ったこともない親父の話を、
母親にはじめて問い糺したところ、
判明したオドロキの事実の数々…。
まだ見ぬ親父を探しての、
実録ドキュメンタリードラです。
おもしろくてついつい引き込まれてしまう本です
潜在能力を引き出すトレーニング
脳番地を鍛える(加藤俊徳著)
<角川エスエスコミュニケーションズ>定価760円+税
目次は次の通りです。
第1章 脳は番地ごとに成長する
第2章 MRIで脳内の地図を見る
第3章 優れた運動系脳番地の育て方
第4章 真実を見逃さない視覚系脳番地の使い方
第5章 聴覚系・言語系脳番地を育て、使いこなす
第6章 脳番地トレーニング
脳番地とは脳の「部位」と「機能」を同時に表わす概念で、
人間の脳は働きの異なる120の脳番地から構成されています。
成長し育っている脳番地と未熟な脳番地があることで、
人には得意不得意が生じています。
できるだけ多くの脳番地を成長させることが
私たちの人生の課題であり、
脳番地の成長段階は
その人の「個性」として脳の形に刻まれ、
MRIによって確認できます。
胎児から100歳超の長寿者まで
1万人以上の脳のMRI画像の分析鑑定を行ってきた著者が、
潜在能力を引き出すためにより
効果的な「脳番地トレーニング」を紹介します。
十の史書
おもしろい歴史物語を読もう(杉原志啓著)
<NTT出版>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
史書遍歴
英雄物語の真髄
―山路愛山『豊臣秀吉』
佐幕史観からみた徳川滅亡物語
―福地源一郎『幕府衰亡論』
名文で語られる日本の歴史
―竹越三叉『二千五百年史』
永遠の“ワン・パターン”
―田口卯吉『日本開化小史』
“哲人”のみた近代日本
―三宅雪嶺『同時代史』
日本人の義
―福本日南『元禄快挙録』
歴史小説家のバイブル
―徳富蘇峰『近世日本国民史』
「歴史物語」の再興者
―松本清張と司馬遼太郎
忘れられた在野の歴史評論家
―白柳秀湖『定版 民族日本歴史』(一)
「白柳史学」の魅力
―白柳秀湖『定版 民族日本歴史』(ニ)
風景のナショナリズム
―志賀重昴『日本風景論』
精神史としての歴史物語
―大川周明『日本二千六百年史』
「歴史物語」とはなにか
―再び松本正調と徳富蘇峰
松本清張、司馬遼太郎もハマッた
歴史小説家のバイブル・徳富蘇峰『近世日本国民史』
を始めとする十の史書、
このなかであなたはいくつご存知ですか?