村田優一郎: 2009年5月アーカイブ

金融危機と国際ニュースの「なぜ」を読み解く決定版

池上彰の「世界が変わる!」(池上彰著)
<小学館>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

各国事情・中国産混入物は人もペットも殺す!米を襲った自由なき国からの災厄
民族・エストニア暴動の背景にソ連とナチス・ドイツに翻弄された小国ゆえの軛あり
民族・イスラエルによるガザ全面攻撃も!ついに分裂、パレスチナが自滅の危機

各国事情・予想通知で安心の米・独、「財源は税」でシンプルなカナダほか各国年金事情
経済・ロイター買収で勃発!今度はマードックがダウに触手―金融メディア戦争の行方
緊迫・ペルシャ湾岸6か国が「核開発」着手で風雲急!中東の火薬庫が臨界へ向かう

緊迫・「欧州の脅威」であり続けたいロシアVSミサイル防衛拡大狙う米国の“新・冷戦”
現地レポート・イラク内戦で「戦争特需」に沸く隣国ヨルダンに「難民生活」の苦渋を見た

各国事情・「陪審裁判」ほか『市民年鑑』で知るアメリカ人「8つの権利」と「9つの義務」
経済・「債権を債券にする」米国のリスク転嫁システムが“世界恐慌”を引き起こした〔ほか〕

「世界恐慌」
「中東の核開発」

「ドル対ユーロ」
「中国VS日本」

オバマの「変革」で激震が起こるニッポンと世界の読み方2009です。

最強ニュースウォッチャーがナットク解説してくれます。


著者の本はいつもわかりやすくて、本質を掴むことができます!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

迷いを捨てて 願いをかなえる

心の浄化法(矢尾 こと葉著)
<日本実業出版社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

Prologue あなたの「思い」がすべての未来をつくります
Chapter1 エネルギーをダウンさせる"ぐるぐる思考"をストップ!
Chapter2 「やりたいことがわからない」…こんな悩みにさよなら!

Chapter3 芽吹いた夢は、大きな愛で育てましょう♪
Chapter4 あなたの行動を妨げる重いブレーキを外しましょう!

Chapter5 たくさんの人が、あなたの夢を応援してくれます
Chapter6 自分のパワーを信じて、未来へ歩いて行きましょう!

世の中は、すべて“人の思う通り”になっています。
つまり、「思い」を変えることで、どんな現実をつくり出すことも可能なのです。

この考え方を受け入れ始めたときから、
私を取り巻くすべてがハイスピードで変わっていきました。

“ありのままで幸せな自分”になるには、無理や我慢をやめて、
「古い感情」や「思い込み」など、癒されない「思い」を一つひとつ手放していくこと--。
幸せになるのにジャマな「思い」の数々と、
楽しくサヨナラする方法を教えてくれる本です。

とってもわかりやすくて即実践できる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

自分の頭で考える50の方法

榊原式スピード思考力(榊原英資著)
<幻冬舎>定価952円+税

目次は次の通りです。

第1章 疑うことの大切さ
―考える力をつけるスピード思考術
(「何も知らない」ことを知ろう/わからないことは聞いてみる ほか)

第2章 知識が感性を磨く
―考える力をつけるスピード習慣術
(スピードある君子は豹変する/論理に感情をまじえてはいけません ほか)

第3章 脳を活かす暗記と復習
―考える力をつけるスピード訓練術
(年齢に関係なくいつでも暗記しよう/暗記と復習で脳を活性化しよう ほか)

第4章 頭をやわらかくする方法
―考える力をつけるスピード行動術
(ディベートを楽しもう/頭の固い人は避けてしまってもいい ほか)

情報収集、
ディベート、
スケジュール管理

…自分の頭で考える50の方法を伝授してくれます。


思考法が鍛えれれるのを実感できる書です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

危険きわまりない“遊び”

9・11倶楽部(馳星周著)
<文藝春秋>定価1,800円+税

地下鉄サリン事件で妻子を失った救急救命士が出会った、
新宿で生きる戸籍のない子供たち。

理不尽で惨めな境遇に追いやられた彼らがはじめた、
危険きわまりない“遊び”とは?

正義感あふれる大人が社会の裏側で生きる子供達の世界に
どんどん引き込まれていく様子が丁寧に描かれています。

おもしろくて一気に読んでしまいました!(笑)

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

究極の楽園

平等ゲーム(桂望実著)
<幻冬舎>定価1,500円+税

瀬戸内海に浮かぶ「鷹の島」。
そこでは…島民1600人が、全員平等です。

現代社会の歪みを是正するために生まれた、
究極の楽園。

人々は、嫉妬や私欲にかられることなく、
何不自由ない豊かな生活を約束されている。
まさに、天国。の、はずだったのですが。

平等という名の裏に潜む課題を問題提起する書です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

究極の官能物語

不倫純愛(新堂冬樹著)
<新潮社>定価1,400円+税

結婚生活15年を超え、
夜の営みを重荷に感じていた編集者・京介。

そんな京介を誘ってきたのは、
売れっ子作家・岡セイジの若き美人秘書・澪香だった。

背徳と知りつつ、
過激な性愛に溺れていく美女と野獣。

その関係に気づいた岡は、
京介の妻・真知子にそっと魔の手を伸ばす。

黒新堂が描く、究極の官能の物語です。

結末のどんでん返しにはびっくりです!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「アメリカの今」と「世界の明日」

オバマ ホワイトハウスへの道(「タイム」誌特別編集)
<Discover>定価1,000円+税

目次は次の通りです。

オバマの時代
新星オバマ登場
ミシェルの魅力

母の物語
勝利の方程式
スター誕生

打倒ヒラリー
ワールドツアー

指導者としての資質
人々の選択

世界176カ国、
読者のべ2900万人、
最も信頼されるニュース雑誌『タイム』が3年にわたり密着した
独占取材&写真多数掲載の書です。

数奇な生い立ち、
妻ミシェル、

そしてドラマチックな勝利までの一部始終を
ビジュアルとコンパクトな記事で

見る、
読む書です。

新指導者オバマの実像に迫り、
「アメリカの今」と「世界の明日」を読みます。

素顔の新米大統領を垣間見れる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

現代日本人の危うさ

「痴呆老人」は何を見ているか(大井玄著)
<新潮社>定価700円+税

目次は次の通りです。

第1章 わたしと認知症
第2章 「痴呆」と文化差
第3章 コミュニケーションという方法論

第4章 環境と認識をめぐって
第5章 「私」とは何か
第6章 「私」の人格

第7章 現代の社会と生存戦略
最終章 日本人の「私」

「私」とは何か?
「世界」とは何か?

人生の終末期を迎え、
痴呆状態にある老人たちを通して見えてくる、
正常と異常のあいだ。

そこに介在する文化と倫理の根源的差異をとらえ、
人間がどのように現実を仮構しているのかを、
医学・哲学の両義からあざやかに解き明かす書です。

「つながり」から「自立」へ、

生物として生存戦略の一大転換期におかれた
現代日本人の危うさを浮き彫りにする画期的論考です。

ちょっと重い内容ですが、
避けては通れない問題です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

いつも幸せを感じるあなたに

運命におまかせ(森田健著)
<講談社>定価1,429円+税

目次は次の通りです。

1 いったん、幸せを求めることをやめては…?
(幸せを手放す/「好きなこと」から自由になろう ほか)

2 問うことは幸せを超える
(幸せや不幸って、いったい何?/幸せがいらなくなる問い ほか)

3 恋愛も家族も決まっているから悩まなくていい
(恋愛も問いの結果/お互いに理解し合わないことが大事 ほか)

4 死は終わりではないから、あくせく生きなくていい
(死は終わりではない/性差にしばられていないか ほか)

5 本当の幸せのコツは「おまかせ」
(キーは、「問い」/問いは根源的であるほど良い ほか)


自分をコントロールするハンドルを手放せば、
運命は好転し、
幸せの感覚自体が変わり、
お金まで回り出すのです。

運命に身をゆだねれば、
幸せの方からプロポーズされます。

新しい発想に触れてみてください!

運命が好転するかもしれませんよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


西洋と東洋の視点から見る“レイキの現在”

レイキとREIKI(宮沢邦夫×望月俊孝著)
<BABジャパン>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1章 レイキの魅力を探る
第2章 レイキと“健幸的”な生き方
第3章 対談・レイキとREIKI―宮沢邦夫×望月俊孝

第4章 レイキと癒し
第5章 レイキの神秘的な力
第6章 レイキの応用

今やアメリカの最先端医療の現場でも取り入れられ、
“霊氣”から“REIKI”へ。

ハワイと日本のレイキマスターが、
それぞれの視点から「宇宙エネルギーの癒し」に迫る書です。


我が家では私と妻がアチューメントを受けましたが
エネルギーの流れがとっても良くなり、
体調もかなりいい感じです。


レイキの概要を知るには適した本だと思います。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人生を楽に生きる方法

自分にOKをだせば、すべてはうまくいく(中村慎一著)
<アルファポリス>定価1,200円+税

“自分が楽になれば、他の人との関係も楽になる”。

人気エッセイ「癒しのことば」シリーズの中村慎一氏が
古今東西の名言にエッセイを添えて解き明かす
人生を楽に生きる方法です。

とっても気持ちが楽になる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

夢がかなう「セルフ・ヒーリング」のすすめ

人生の癒し(越智啓子著)
<徳間書店>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1話 人に頼らず自分で自分を癒す
第2話 不安や恐怖への対処法
第3話 気分が落ち込んで回復しないときに

第4話 人間関係に悩んでいる人へ
第5話 やりたいことが見つからない人に

第6話 病気は意識が変われるチャンス
第7話 楽々人生を創ろう

悩みや不安、くるしみから解き放たれ、
明るく楽しく生きるための
「ケース別・ヒーリングワーク」を紹介してくれます。


読んだ後に心軽くなる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

あなたの夢を現実化させる

成功の9ステップ(ジェームス・スキナー著)
<幻冬舎>定価1,900円+税

目次は次の通りです。

第1部 成功への道

第2部 四つの基礎
(心を決める(決断)/成功者のパターンを学ぶ(学習)/無限健康を手に入れる(健康)/自分の感情をコントロールする(感情))

第3部 成功のサイクル
(望む結果を明確にする(目的)/時間を管理する(計画)/思い切った行動を取る(行動)/アプローチを改善させる(改善))

第4部 リーダーシップのテコ効果
(ほかの人を自分の夢に参加させる(リーダーシップ))

第5部 実行に移す

「7つの習慣」を日本に紹介した立役者が
成功技術の全貌を明かす書です。


以前ベストセラーになった本で
その頃に読んではいましたが
時間がたって読み返してみると新たな気付きがあります。

やはり名著は何度読んでもいろいろな気付きを与えてくれます!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

一流の人財になる97の習慣

「本物」になるクセづけ(船井幸雄著)
<海竜社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 長所を生かすクセづけ
第2章 勉強好きになるクセづけ
第3章 プラス発想のクセづけ

第4章 人やものを大事にするクセづけ
第5章 良心にしたがうクセづけ
第6章 勇気をもって行動するクセづけ

第7章 即時処理のクセづけ
第8章 「平等」「寛容」のクセづけ
第9章 自由を大切にするクセづけ

第10章 できるだけ与えるクセづけ
第11章 よく働くクセづけ

今日のクセづけで一生が変わる!

思いを実現するために、今できること。

一流の人財になる97の習慣を伝授してくれます。

いつもながら著者の本は読みやすく、
ポイントを押さえられます!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

迫り来る新統制経済体制の罠

暴走する国家恐慌化する世界(副島隆彦×佐藤優著)
<日本文芸社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

序章 アメリカ大統領選に隠された真実
―ユダヤ・ロビーを無視して国際情勢は認識できない

第1章 アメリカ・ドル覇権の崩壊で「恐慌化」する世界
―1929年の「世界大恐慌」を凌ぐアメリカ発の金融危機の正体

第2章 秘密結社の実像 西欧を動かす民族思想と宗教
―キリスト教に反旗を翻した集団の思想的系譜

第3章 ロシアの野望と裏で操る2大勢力
―実力者プーチンとユダヤ・ロビー、アルメニア・ロビーの暗躍

第4章 グルジアで発火したロシアとアメリカの「熱き戦争」
―第三次世界大戦への発火点となるか?グルジア軍事衝突の実像

第5章 劣化し、暴走を始めた日本の行方
―アメリカと官僚に乗っ取られた日本国は「新統制経済国家」へと転落する

アメリカ発の金融恐慌で、
国家は暴走し、世界は新統制経済体制に突入する!

世界帝国アメリカの凋落と勃興するロシア。

ドル亡き後の世界で、
国家、そして民族は、どのように変貌するのか?

今、
明かされる政治、
経済、
金融、
外交、
民族思想、
宗教の真実。

言論界の両雄が語りつくす衝撃の対論本です。

報道では知ることのできない事実を目の当たりにする本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

結果はすべて自分で引き受けてみせる

ダブル・ファンタジー(村山由佳著)
<文藝春秋>定価1,695円+税

奈津・三十五歳、脚本家。

尊敬する男に誘われ、家を飛び出す。

“外の世界”に出て初めてわかった男の嘘、
夫の支配欲、
そして抑圧されていた自らの性欲の強さ。

もう後戻りはしない。

女としてまだ間に合う間に、
この先どれだけ身も心も燃やし尽くせる相手に出会えるだろう。

何回、脳みそまで蕩けるセックスができるだろう。

そのためなら、そのためだけにでも、
誰を裏切ろうが、傷つけようがかまわない。

「そのかわり、結果はすべて自分で引き受けてみせる」。

次第に強さを増していく女性の姿を丁寧に描いた作品です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

1日1つの“幸運の魔法”

32日の月(パトリス・ジュリアン著)
<三笠書房>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

1 世界
(心をバカンスに/花と向きあう。何も考えずにただ見つめ、メッセージを受けとめる ほか)

2 からだ
(まっすぐな頭で100%生きる/声は楽器 ほか)

3 エスプリ
(習慣を抜けだせば、新しい世界が見えてくる/忙しいほど時間はいっぱい ほか)

4 夢
(人は夢と現実の掛け橋/想像力が現実をつくる ほか)

朝、顔を洗うときに。
夜、パジャマを着るときに。

晴れた午後の散歩道で。
ラベンダー香るバスルームで。

家族に手紙を書きながら。
大好きな人と手をつなぎながら。

…いつでもどこでも始められる“幸せの習慣”、

今日を素敵に調理する秘伝の幸せレシピ32で幸せになってください!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

骨盤のゆがみが直る全身の不調が消える

自力整体が効く!(矢上裕/監修)
<主婦の友社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

PART 1 老廃物や疲れをすっきりとる こりほぐし
PART 2 全身の不調をもとから治す 骨盤のゆがみ直し
PART 3 ゆがみを防ぎ、美脚をつくる 骨盤の引き締め

現代で普通に生活していると、

骨盤はゆがみ、
老廃物がたまります。

この二つが、

さまざまな体の不調を引き起こしているのです。

自力整体なら、
体をほぐすだけで、
骨盤のゆがみが直り、
老廃物がすっきりとれます。

肩こり、
腰痛、
便秘、
生理痛など

全身の不調が治り、
ぜい肉のない美しい体型になるようです!

ゆがみを直そうといくら整体に通っても、
ほうっておけば、
体はまたすぐにゆがんでしまいます。

ゆがみの原因は、
筋肉のこりなのです。

筋肉が硬いまま、
いくらゆがみを矯正しようとしてもムダなのです。

自力整体では、
まずこりをほぐして体をやわらかくしてから、
骨盤のゆがみを直し、
再度ゆがむのを防ぐために骨盤を引き締めます。

毎日続けるのはちょっと大変かもしれませんが、
健康のために実践したいものです!

わかりやすく書かれていますので、
即実践できる書です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

資本主義の現実

闇の子供たち (ヤン・ソギル著)
<幻冬舎文庫>定価686円+税

貧困に喘ぐタイの山岳地帯で育ったセンラーは、
もはや生きているだけの屍と化していた。

実父にわずか八歳で売春宿へ売り渡され、
世界中の富裕層の性的玩具となり、
涙すら涸れ果てていた。

アジアの最底辺で今、何が起こっているのか。

幼児売春。
臓器売買。

モラルや憐憫を破壊する冷徹な資本主義の現実と
人間の飽くなき欲望の恐怖を描く衝撃作です。

想像を絶する強烈な内容に、
読んでいて思わず気分が悪くなってしまいました。(苦笑)


世の中で実際に起きていることを直視することは
大切なことだと思います。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

渾身の書き下ろし小説

エイジハラスメント(内舘牧子著)
<幻冬舎>定価1,400円+税

日本の男はなぜ若い女ばかりが好きなのか?
女は年をとったら価値がないのか?

全ての女が直面する問題をあぶり出し、
女にとっての「充実した人生」とは何かを探る書です。

男性でも何となく女心がわかる本です。

ちょっとコミカルだけれど、強烈な問題提起をしている本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

メタボな体型がダメ社員のアイコンになる?

いつも目標達成している人の身体(からだ)の鍛え方(株式会社マベリックトランスナショナル著)
<明日香出版社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 身体を鍛えるとビジネスが成功する理由
第2章 今すぐできるビジネスパースンの日常運動
第3章 いちばん手軽で効果的な有酸素運動

第4章 いちばん手軽で効果的な筋トレ
第5章 トレーニング実践編
第6章 ビジネスパースンのための食事

多くのリーダーの健康・体力を維持してきた著者陣が教える
ビジネスで成功する

「身体の鍛え方」
「精神の鍛え方」

です。


健康管理も大事な仕事術です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

感動時代長編

ほうき星(山本一力著)
<角川書店>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

第1章辰巳の夜空
第2章天保五両判
第3章野分

第4章珊瑚の看板
第5章落日映えて

七十数年に一度現れる「ほうき星」が江戸に輝いた天保六年。

さちは、絵師・黄泉とさくらの娘として深川に生まれた。

両親の愛情と下町の人情に包まれ、
幸せな子ども時代を過ごすが、
まもなく思いもかけない不幸に襲われる。

両親の死、
慈しんでくれた祖母の死を乗り越え、
やがて絵師としての天分を発揮するが…。

どんな苦難のなかでも凛として生きた娘を描く感動時代長編です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

福音書のメッセージを読み解く

イエス・キリストの言葉(新井献著)
<岩波現代文庫>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

1 ガリラヤにて
(福音書を読み解くために/「心の貧しい人々は、幸いである」─山上の説教(1)/「平和を実現する人々は、幸いである」─山上の説教(2)/「誓ってはならない」─山上の説教(3)/「悪人に手向かってはならない」─山上の説教(4) ほか)

2 ガリラヤからエルサレムへ
(「わたしのところに来させなさい」─「子どもを祝福する」イエスの物語/「仕える者になりなさい」─ヤコブとヨハネの願い/「強盗の巣に」─神殿粛正/「皇帝のものは皇帝に、神のものは神に」─納税問答/「あなたを罪に定めない」─「姦通の女」の物語 ほか)

新約聖書のなかのイエス・キリストの言葉は、
現代においてどのような意味を持っているのか?

本来は同じ内容の教えであるはずのイエスの言葉が、
福音書によって微妙に異なっているのはなぜなのか?

イエスの言葉を、
それぞれの福音書を書いた記述者の立場や時代背景にそって読み解き、
現代に生きる読者にどのようなメッセージを投げかけているかを探る書です。


世界的ベストセラーである
新約聖書を読み解く上で参考になる書です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「承認されたい自分」の時代

女はなぜキャバクラ嬢になりたいのか?(三浦展著)
<光文社新書>定価740円+税

目次は次の通りです。

第1章 キャバクラ嬢になりたいのはこんな女子
(15~22歳の女子の2割がキャバクラ嬢になりたい!/人気職業ベスト3は、女優・モデル、ミュージシャン、タレントなど芸能系/好きなことを仕事にしたいのは下流化か? ほか)

第2章 キャバクラ嬢の好みと生活
(キャバクラ嬢の出身地―女の子たちは北からやってくる/キャバクラ嬢になった理由―給料アップや学費のため/将来キャバクラ嬢になりたい理由―家庭や学校に居場所がない ほか)

第3章 キャバクラ嬢になりたい女子はなぜ増えたのか?
(キャバクラ嬢になりたい女子増加の基礎はギャル文化の拡大/性意識の解放の影響/バブル崩壊の影響 ほか)

全国規模のアンケート調査と50人のキャバクラ嬢
およびその予備軍へのインタビューを通して、

現代日本の女子たちの意識に迫る
いわば、これは下流社会の事例研究書です。

思わずう~ん、と考え込んでしまうような内容です!(苦笑)

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

なぜ日本の政治はダメなのか

政治家失格(田崎史郎著)
<文藝春秋>定価800円+税

目次は次の通りです。

第1章 かつて政治家がいた
第2章 人かシステムか
第3章 政権交代

第4章 『CHANGE』に見る理想の総理像
第5章 政治報道
終章 明日の政治のために

二代連続の政権投げ出し、
ねじれによる国会の不全…

経済の非常時に政治が機能しない。

政治劣化の原因は政治家なのかシステムなのか。

政治取材三十年の経験をもとに徹底的に論考する書です。

政治に関心のない方にも興味をもって読める
読みやすい本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ものづくりが文明をつくる

テクノロジストの条件(P・F・ドラッカー著)
<ダイヤモンド社>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

1 文明の変革者としての技術
(仕事と道具/古代の技術革命に学ぶべき教訓 ほか)

2 技術のマネジメント
(知識労働の生産性/ベンチャーのマネジメント ほか)

3 イノベーションの方法論
(方法論としての起業家精神/イノベーションのための組織と戦略 ほか)

4 世界観の転換
(分析から知覚へ/知識の意味を問う ほか)

イノベーションとは、
天才のひらめきではなく仕事である。

みずからのアイデアと知識を行動に結びつけるうえで必要な
技術のマネジメントを説く書です。


ドラッカーの偉大さを感じさせる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

知られざる「発酵微生物」のパワー

わが輩は発酵仮面である!(小泉武夫著)
<東洋経済新報社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

発酵ってなに?
「おいしい」のナゾ
「五感」という感覚センサー

台所にある健康の味方「味噌」
万能の調味料のエース「醤油」
お酒が大好きな菌がつくる「酢」

「納豆」の糸ひくおいしさ
世界でいちばん固い食べ物「鰹節」

種類も方法も世界一!「漬け物」
「キムチ」パワー〔ほか〕

知られざる「発酵微生物」のパワーが、
いま明らかになります!

60分でわかる
小泉発酵学のエッセンス書です。

発行のエッセンスが詰まった本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

管理者の心得集

自分が育つ仕事の手引き(平博著)
<ハギシン出版>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

第1部 商いの道は人の道
(商人/経営者/企業人)

第2部 人間関係は巡りめぐって己に返る
(上司と部下さん/同僚・仲間)

第3部 数字はゲーム、楽しさを見つけ出せ

居酒屋庄やの創業者が説く管理者の心得集です。

薄い本ですが、内容はとっても濃い本です!

経営者はもちろん、
マネジメントクラスの方には必読の書です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

心が“楽”になる処方箋

人にしばられず自分を縛らない生き方(曽野綾子著)
<扶桑社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

1 人生とは、理解され、誤解されること
2 「美」とは生き方であり、孤独な選択である
3 人間の生涯を完成させる恵みの一つとは

4 他人が決められないこと、私が私であるためにすべきこと
5 苦しみの「中休み」に得られる幸福
6 あらゆる人間は、すべて不治の部分を抱え込んでいる

7 多くを受け、多く与えることのできる生き方
8 いいことも悪いことも、人生に組み込んでいく
9 ものごとは、すべて解釈しだい

10 人生の生き方の実態を教えることこそ教育
11 花は誰のためにも咲く、春はどこにでも来る

期待が裏切られたとき…
誰にも理解されないとき…
ふと老いを感じたとき…

心が“楽”になる処方箋です。

曽野綾子ワールドがなんだか心を軽くしてくれます。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「金」はすべてを映し出す鏡

金を通して世界を読む(豊島逸夫著)
<日本経済新聞出版社>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

第1章 金価格上昇の背景―揺れ動く世界経済
第2章 古くて新しい通貨「金」
第3章 金市場を賑わすプレーヤー

第4章 日本でも注目を集める金取引
第5章 金を動かす各国の思惑
第6章 これからの金を見るポイント

未曾有の金融危機、
ドルの信認、
新興国の実力

「金」はすべてを映し出す鏡です!

“その先見性を背景にした世界情勢の見方”を、
川上から川下まですべてを知り尽くしたプロが公開してくれる書です。


金のことがよく理解できる書です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界恐慌を生き抜く!

副島隆彦の今こそ金を買う(副島隆彦著)
<祥伝社>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

#はじめに  金は「現引き」(現物引き受け)で買え

1  結論から言おう。いちばん賢い「金(きん)」の買い方はこれだ
1‐1 卸し値段で「金」が買える「現物引き受け」とは?
1‐2 先物取引の仕組みはどうなっているのか
1‐3 小売店(貴金属商)との価格差
1‐4 先物取引の「リスク」と「リターン」について知ろう
1‐5 なぜ「商品」(コモディティ)市場は高騰するのか

2  「金(きん)」は金融資産の王様である
2‐1 「金」は人類の夢の結晶であり続けてきた
2‐2 他に類を見ない「金」の特性
2‐3 「金」には「マネー」と「コモディティ」の両側面がある
2‐4 「ヨーロッパの金」と「アメリカの石油」が世界の資産覇権を争ってきた
2‐5 私が唱導してきたとおり、「実物資産」(タンジブル・アセット)の時代が来た

3  恐慌時代に「金(きん)」は威力を発揮する
3‐1 アメリカ発金融危機で、「金」の価格はこう変動した
3‐2 5年前、私の言うとおり「金」を買った人は資産価値が2倍になっている
3‐3 この30年間で見る、「金」の価格の推移
3‐4 「金」の価格はどのように決まるのか
3‐5 世界的に「金」の需要は供給をずっと上回っている
3‐6 世界各国は「金」をどれくらい保有しているのか

4 では「金(きん)」をいつ、どのように買うべきか
4‐1 少し暴落したときに買う「押し目買い」という方法
4‐2 新聞の経済面の「商品先物」欄は、こう読め
4‐3 東京証券取引所にも上場された「金ETF」とは何か
4‐4 先物業者が扱う「金ミニ」はどうなのか
4‐5 メイプルリーフなど「金貨」の資産価値
4‐6 銀行の貸金庫など信用するな。「現物」を長期で保管せよ

《巻末》日本の商品取引業者(地金商、商社、鉱山会社?)一覧

『恐慌前夜』著者が従来から力説する
「実物資産」による資産防衛指南です。


世界規模で信用が収縮する恐慌の時代にこそ、
実物金融資産の王者たる金地金が強さを発揮すると説く本書は
その「金」の買い方に特化した緊急出版書です。


著者の指摘どおり、
金価格は2004年以降上昇の一途をたどり、
今秋のリーマン・ショックを契機として金を求める人々が急増しました。

ではどこで、
いつ、

どのように買えばよいのか?
金が有利なのはなぜなのか?

金価格の高騰を言い当ててきた著者が分かりやすく解説する書です。

これを読むと金に関してかなり強くなりますよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

幻の名著

めだかの列島(今井美沙子著)
<清流出版>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

1 五島の女たち
(母のすがた/残飯とりのおばさん/魚売りのおばさんたち/五島の子供たち)

2 木賃宿のごたる我家
(「人の世話ば出来るとも天国へん近道たい…」/めだかのごちゃる人間どん/「どうせ泳ぐんなら澄んだ川がよか」)

小さい島で肩寄せ合い助け合って暮らした日々の記録。

熱烈なファンを持つ今井美沙子のデビュー作です!


何となく心温まる書です!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人と組織が活きる知恵


菜根譚(藤井宗哲著)
<ぱる出版>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 長たる心とは
第2章 今を生きる
第3章 天地の教え
第4章 悟りの道

人と組織が活きる知恵『菜根譚』。


組織
人生

の哲理が簡潔な語録として著わされた中国の古典です。

その真随を宗哲和尚が平易に説き明かした書です。


ちょっと硬い本ですが、いろいろな気づきを得られる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界を大恐慌にひきずり込んだのは誰か

ならず者の経済学(ロレッタ・ナポレオーニ著)
<徳間書店>定価1,800円+税

目次は次の通りです。

イスラエル人が女を買えばアラブが儲かる
超借金でアメリカは破産する
アスリートたちはなぜ用心棒になったのか?

中国はカオスを食べて繁栄する
偽造品と中国の熱い関係
あなたの結婚指輪は血で汚れていないか?

ダークな欲望を操るネット起業家
漁業海賊は日本へホンマグロを運ぶ
なぜ政治家は大衆を怯えさせるのか?

市場国家は神話を好む
ギャング団はグローバル化に抵抗する
“ならず者経済”に対抗するイスラム金融

グローバル化によって解き放たれた邪悪な経済勢力が、
いま世界を席巻しています。

金融の大混乱、
偽造の氾濫、
広がる貧富の格差…。

こんな世界のどこかで誰かが大儲けしているのです。

一体それは誰で、彼らはいかにして暴利をむさぼっているのか?

気鋭の経済学者が、
暴走する世界経済にうごめく
「ならず者経済」の実態をあばく書です。


裏経済の現実には愕然としてしまいます!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

こっそり知りたい裁判・法律の超基礎知識

刑事と民事(元榮太一郎著)
<幻冬舎新書>定価720円+税

目次は次の通りです。

第1章 刑事と民事は何が違うのか
第2章 刑事と民事の微妙な関係
第3章 「行政上の責任」と「行政の責任」

第4章 ビジネスのトラブル
第5章 日常生活のトラブル
第6章 人間関係のトラブル

第7章 うっかり犯罪者にならないために
終章 法律を知らないと損をする時代

「判決。被告人を懲役×年に処す」。

ドラマでよく見るこんな場面は必ず刑事裁判です。

裁判には他に民事裁判があります。

同一事件で刑事と民事の二つの裁判が開かれ
「刑事で無罪、民事で有罪」の判決が出ることもあるのです。

確かにそれは知っている。

ならば、この刑事と民事の違いは何か?

また民が国や地方を訴える行政裁判との違いは?

法律の根本を押さえつつ
仕事・日常生活・人間関係のトラブルを

民事
刑事
行政

の三つの法的責任の側面から解説してくれます。

訴訟社会寸前のいま知っておきたい裁判・法律の基礎知識です。

法律の基本をわかりやすく実例を交えて解説してくれます。

法律の基礎を抑えたい方にはお勧めの本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

自分に幸運のマジックをかける51の方法

1日ひとつ、変えてみる。(さとうやすゆき著)
<王様文庫>定価514円+税

目次は次の通りです。

1 「歩く道」を、いつもと変えてみる―試してみたら、うれしい変化が!
(朝のあいさつは、今日一番の“いい声”で/歩く道を変えてみる ほか)

2 「いい感情」だけを言葉にしよう!―“言葉の魔法”って本当なんだ!
(「うれしかったこと」を人に話す/「絶対、大丈夫!」と言う ほか)

3 あきらめたら、可能性もゼロになるよ―「ココロの力」は、あなどれない!
(スッとココロが晴れる「魔法の呪文」/コンプレックスを強力な長所に変える! ほか)

4 自分に“マジック”をかける―こんな小さなところから変わっていく!
(朝、いつもより一五分早起きする/「やりたい仕事」は後回し! ほか)

5 1日ひとつで、すべてがよくなる!―今日からできる開運法
(一日一回チャレンジをする/「今日が勝負!」という一日をつくる ほか)

自分に幸運のマジックをかける51の方法です。

即実践できるヒントが満載ですよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

感動と圧巻の大傑作長編小説

私という運命について(白石一文著)
<角川書店>定価705円+税

目次は次の通りです。

大手メーカーの営業部に総合職として勤務する冬木亜紀は、
元恋人・佐藤康の結婚式の招待状に出欠の返事を出しかねていた。

康との別離後、彼の母親から手紙をもらったことを思い出した亜紀は、
2年の年月を経て、その手紙を読むことになり…。

女性にとって、
恋愛、
結婚、
出産、
家族、
そして死とは?

一人の女性の29歳から40歳までの“揺れる10年”を描き、
運命の不可思議を鮮やかに映し出す、
感動と圧巻の大傑作長編小説です。

後半のクライマックスシーンは思わず涙してしまいました。(苦笑)


運命というものを考えさせられる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

自分が変化していく

あなたの人生で本当に大切にするべき27のこと(原田真裕美著)
<サンクチュアリ出版>定価1,200円+税

目次は次の通りです。



感謝
信念
使命

シンプル
パートナー
直感

希望
正直

成長
ポジティブ
家族

自信
祈り
本物

努力
許し
バランス

あなた
選択

クリエイティブ
時間
宇宙

本当に大切なこと見失っていませんか?

どんどん迷いが消えていく。
どんどん心が晴れていく。
自分が変化していくのをこの本で感じてください。

予約待ち5000人のニューヨークで活躍する
サイキック・カウンセラーの書です!

とってもわかりやすくて参考になることが多い本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

100円ノートで確実に頭に落とすインストール・リーディング

読書は1冊のノートにまとめなさい(奥野宣之著)
<Nanaブックス>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

「読みっぱなし」は読んでいないのと一緒
・必要なのは「取り入れる」技術
・ノートで読書情報を「財産化」する

第1章「ノート」で読書をマネジメント
・本との付き合い方が劇的に変わる
・ノートを読書のパートナーに
・続ければ必ず見返りがある
・「買う」「読む」「活用する」をマネジメント
・読書のフローを仕組み化する
・読書情報も一冊のノートにまとめなさい
・ノートに一元化する技術

第2章「探書リスト」で主体的・効率的に本を買う
・なぜ「探書リスト」でインストールできるのか
・メモで本選びの主導権を握る
・「探書リスト」の作り方
・指名買いの威力
・日常生活を取材現場に
・ノートと連動させる
・情報収集その1 ネット検索は専門サイトで
・情報収集その2 活字メディアをしゃぶりつくす
・情報収集その3「ハブ本」を探せ

第3章「読書ノート」で本と対話する
・成果を可視化する効用
・読書ノートをつければ読み方が変わる
・読書ノートは「ひと言」でいい
・なぜ読書ノートは続かないのか?
・なぜ読書ノートでインストールできるのか
・読書ノートを前提に本をさばく
・ねぎま式読書ノートの作り方
・抜き書きで進む咀嚼
・象徴的一文を探す
・本からオリジナルの思考を得る
・読書ノートが自分を作る

第4章 ノートを活用して「アウトプット」
・読書を体験化する
・アウトプットするからインストールできる
・インストールして書籍から離れる
・いつでも参照できるシステム
・「索引」のデジタル化
・「思い出せない」を克服
・必要に応じて検索する
・抜き書き箇所の再読
・読書ノートを使った「読みこなし」
・ブログに書評を書く
・情報を組み合わせてアイデアにする

第5章 生活を変化させる「応用読書」
・ネットより「レファ本」が使える
・古典を枕にする
・難テーマは「からめ手」から攻める
・定期購読はリマインダー
・書店は「新刊」「古本」「旅先」の3タイプ
・3冊を持ち歩き併読する
・家中に本を置く
・馬鹿にできない耳学問
・「ツンドク山」で読みこなし
・カバーをむくとスッキリ
・雑誌は引きちぎりながら読む

第6章 インストール「グッズ」
【1】どこでも手に入るノート(キャンパスノート)
【2】太めのシャープペン(プレスマン)
【3】すらすら書けるサインペン (スーパープチ)
【4】なめらかな水性ボールペン(ボールpentel)
【5】マーカー代わりの色鉛筆(ダーマトグラフ)
【6】安心なボールペン(パワータンクスタンダード)
【7】携帯用ポストイット(ポストイットスタイルミニノート)
【8】全面に糊の付いた付箋(ドットライナーラベルメモ)
【9】ロール型付箋(メモックロールテープ)
【10】携帯に便利なテープ糊(ドットライナー)
【11】貼ってはがせる糊(はってはがせるスティックのり)
……その他多数掲載(計23個)

なぜ、読んだのに覚えていないのか?

何十冊、何百冊読んでも、ほとんど何も覚えていない……。
それは「読んでいないと同じ」です。
そうならないためにも、多読・速読より、一冊ずつきちんと向き合い、
本を頭に落とす読み方が必要です。

本書では、読んだ内容を確実に「財産」にする
「インストール・リーディング」の技術を紹介。
ベストセラーになった『情報は1冊のノートにまとめなさい』の、
“100円ノート整理術”をベースに、
「探す」「買う」「読む」「活用する」をマネジメントして、
本の内容を頭に落とす新しい読書術です。

個人的には1冊のノートにまとめるのはかなり大変かと思いますが、
その手間暇を惜しまなければ、確かに得るところは多いと思います。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人生勝利の勉強法55

「1日30分」を続けなさい!(古市幸雄著)
<マガジンハウス>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 人生は勉強した者が勝つ!
第2章 勉強時間を捻出する方法
第3章 勉強に集中する方法


第4章 短期集中型・長期計画型の勉強法
第5章 本気の人のための英語勉強法
第6章 勉強を成功させるための目標設定方法

第7章 勉強効率アップのための食事・睡眠
第8章 勉強効率アップのためのツール

起業したい人、
年収UPしたい人、
MBAを取りたい人、

TOEIC900点を取りたい人、
スキルUPしたい人、
転職したい人、

資格試験に合格したい人、
留学したい人、

夢を実現させたい人、
何から始めたらいいのかわからない人…。

現状に不安・不満を抱くすべての人に贈る
具体例いっぱいの実証ずみ勉強法です。


まさに「継続は力なり」の実践書です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

エコノミストが読み解く日米の深層

ラーメン屋vs.マクドナルド(竹中正治著)
<新潮社新書>定価680円+税

目次は次の通りです。

第1章 マックに頼るアメリカ人vs.ラーメンを究める日本人
第2章 希望を語る大統領vs.危機を語る総理大臣
第3章 ディベートするアメリカ人vs.ブログする日本人

第4章 「ビル・ゲイツ」vs.「小金持ち父さん」
第5章 一神教vsアニミズム
第6章 消費者の選別vs.公平な不平等

アメリカ人はマックに頼り、
日本人はラーメンを究める。

大統領は希望を語り、
総理大臣は危機を語る。

アメリカ人は対面でディベートし、
日本人は匿名でブログする。

日本に「ビル・ゲイツ」はいないが、
小金持ちならたくさんいる…。

日米双方の事例を照らし合わせると、
それぞれの強みと弱み、
そして社会の特徴がくっきりと浮かび上がってきます。


世間にはびこる通説をデータと実例で覆す、
目からウロコの日米文化論です。


なかなかユニークで気楽に読める本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

経済の仕組みを見つける

出社が楽しい経済学(吉本佳生著)
<NHK出版>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

サンクコスト―覆水盆に返らず
機会費用―時は金なり
比較優位―カネも能力もないあなたへ

インセンティブ―やるもやらぬもこれ次第
モラルハザード―安きに流れるは人の性
逆選択―悪貨は良貨を駆遂する

価格差別―すべてはお客様の懐次第
裁定―確実に儲かる方法、教えます

囚人のジレンマ―正直者は馬鹿を見る?
共有地の悲劇―ただ乗りはご遠慮ください〔ほか〕

5年間貢いだ彼女と別れるべき?
居酒屋のランチはなぜ安い?
ダメ社員の生きる道は?

就職に有利な資格とは?
クーポン券はなぜちっぽけなの?
人気者ばかりなぜもてる?

小さな会社に勤める新人君が、
日常の仕事や生活で直面する小さな問題(ただし本人にとっては大問題)を取り上げて、

その中にいろいろな経済の仕組みを見つける、
を基本スタイルとして構成してある本です。

日常の疑問に答えてくれる本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

波乱の人生

フジ子・ヘミングの「魂のことば」(フジ子・ヘミング)
<清流出版>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

明日を信じ、人を愛する
苦しみ、悲しみに耐えてきた
音楽こそがわが命

私が生きるうえで大切にしているもの
私はいつも神とともにある

「明日はもっとよくしようって毎日思っている。

時々ガックリする出来事もあるけど、
毎日そう思っていると、
本当に明日や明後日がよくなるって信じているの」

波乱の人生を歩んできた
フジ子・ヘミングが語る魂のことば集です。

壮絶な人生を送ってきた著者だけに
重みのある言葉が突き刺さってくる本です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

文章構成の基本的ルール

論文の書き方(清水幾太郎著)
<岩波新書>定価700円+税

目次は次の通りです。

1 短文から始めよう
2 誰かの真似をしよう
3 「が」を警戒しよう

4 日本語を外国語として取扱おう
5 「あるがままに」書くことはやめよう
6 裸一貫で攻めて行こう

7 経験と抽象との間を往復しよう
8 新しい時代に文章を生かそう

論文やリポートは、なかなか書けないものです。

もとより「いかに考えるべきか」を離れて
「いかに書くか」は存在しえないのえdす。

著者は当代一流の文章家です。

その文体の明晰暢達はひろく知られています。

著者の多年にわたる執筆経験に即しながら、
文章というものの秘密を教えられ、
文章構成の基本的ルールを興味深く学ぶことができる書です。


ちょっと硬い本ですが、内容は充実しています。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

エコノミストのセンスとナンセンス

経済政策を売り歩く人々(ポール・クルーグマン著)
<ちくま学芸文庫>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

マジシャンを求めて
第1部 保守派経済学の台頭
(ケインズへの攻撃/税制、規制、経済成長/サプライ・サイダー)

第2部 保守派政権
(経済成長/所得分配/財政赤字/海外における保守主義の動向)

第3部 振り子は戻る
(長期的にはケインズ経済学はまだ健在である/QWERTY経済学/戦略的貿易論者/生産性と競争力)

マスコミに華やかに登場する著名エコノミスト。

彼らは、じつは間違いだらけの政策を売り込むプロモーターだったようです!

一世を風靡したマネタリズム、
サプライ・サイド経済学、
戦略的貿易論。

どれも経済学のプロが見れば
破綻は一目瞭然なのに、
時の政権が採用し、
予想通りの結果を招いたのはなぜか?

ノーベル経済学賞を受賞したスター経済学者が、
「教授」の名にかけて、
間違い理論の数々を斬る書です!

政策決定の内幕を衝撃的に描きつつ、
さまざまな理論についてわかりやすく解説した本で、

現代経済学の最良の入門書でもあります。

インチキ政策に騙されて道を誤らないために、必読の一冊です。


経済政策の裏側は読んでいると面白いですよ!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

アメリカの底力

アメリカはなぜ変われるのか(杉田弘毅著)
<ちくま新書>定価780円+税

目次は次の通りです。

1 地殻変動
(初の黒人大統領/地殻変動のアメリカ/ミレニアム世代)

2 草の根アメリカ
(変動の担い手たち/オバマ運動/ユーチューブ選挙)

3 オバマ時代のアメリカ(新政治連合の誕生/オバマ政治)

アメリカ合衆国は、
建国以来、数十年周期で大変革をもたらす大統領選挙を経験してきました。

それにより国家的危機を乗り越えてきたのです。

初の黒人大統領となったオバマの奇跡も、
そうした地殻変動として位置づけられるかもしれません。

格差拡大、
金融危機、
戦争の常態化、
移民の急増とミレニアム世代の台頭

こうした米国のリアルと、
草の根の力に支えられ大躍進したオバマの選挙戦とを丹念に取材し、
オバマ現象の背景にある、
変化を引き起こすアメリカの底力を浮き彫りにする書です。

アメリカの日常を垣間見れる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

凄いアイデアの仕組み

アイデアのちから(チップ・ハース+ダン・ハース著)
<日経BP社>定価1,600円+税

目次は次の通りです。

序章 アイデアのちから
第1章 単純明快である
第2章 意外性がある

第3章 具体的である
第4章 信頼性がある

第5章 感情に訴える
第6章 物語性

人を動かし、
世の中を動かす凄いアイデアの仕組みとは?

成功するアイデアの6つの法則を紹介してくれる書です。

この本を読むといろいろなアイデアが浮かびそうな気になってしまいます!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

真の救済の在り処を問う

仮想儀礼 下(篠田節子著)
<新潮社>定価1,800円+税

スキャンダルの末、教団は財産を失う。

しかし、残った信者たちの抱える心の傷は、
ビジネスの範疇をはるかに超えていた。

家族から無視され続けた主婦、
ホテルで飼われていた少女、
実の父と兄から性的虐待を受ける女性…

居場所を失った者たちが集う教団は、
次第に狂気に蝕まれてゆく。

「カルト」の烙印を押された聖泉真法会。

さまよえる現代の方舟はどこへ向かうのか?

現代人の心の病を巧みに描いた作品です。

上下巻ともにかなり厚い本ですが、
おもしろくて、一気に読んでしまいました!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

二十一世紀の黙示録的長篇サスペンス

仮想儀礼(上)(篠田節子著)
<新潮社>定価1,200円+税


信者が三十人いれば、食っていける。

五百人いれば、ベンツに乗れる。

作家になる夢破れ家族と職を失った正彦と、
不倫の果てに相手に去られホームレス同然となった矢口は、
9・11で、実業の象徴、ワールドトレードセンターが、
宗教という虚業によって破壊されるのを目撃する。

長引く不況の下で、大人は漠然とした不安と閉塞感に捕らえられ、
若者は退屈しきっている。
宗教ほど時代のニーズに合った事業はない。

古いマンションの一室。

借り物の教義と手作りの仏像で教団を立ち上げた二人の前に現れたのは。

現代社会の問題点と人間心理を巧みに描いた作品で
かなりハマって一気に読んでしまいました!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

封印された数列

ピラミッド 下(ウイリアム・ディートリッヒ著)
<文藝春秋>定価1,900円+税

ヘロドトスの書『歴史』に曰くピラミッドの地下には巨大な空洞がある。

メダルの謎は、その空洞へと誘うのか?

ナポレオンとネルソンの海戦、
陸地の追撃戦。

英仏両大国の激しいつばぜりあいのなか、
シラノ伯爵とゲイジの「絶対の叡智」をめぐる謎解き争いは、
いよいよクライマックスをむかえる。

バラバラだったパズルの断片が轟々と音をたてて、
ひとつの形をつくりだした。

フィボナッチ数列、
黄金比、
円周率π、
そしてパスカルの三角形。

古代エジプトの知恵の精髄『トトの書』の秘密とは?

上官のスリルをそのまま引き継いでのクライマックスは
ハラハラドキドキものです!


結末は・・・読んでで確認してくださいね!(笑)

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

封印された数列

ピラミッド 上(ウイリアム・ディートリッヒ著)
<文藝春秋>定価1,900円+税

フランス革命直後のパリに滞在する
アメリカ人イーサン・ゲイジがカードゲームの賭け代でせしめたメダルには、
古代エジプトの秘密への暗号が隠されていた。

メダルを狙うシラノ伯爵はゲイジに殺人の濡れ衣を着せて追い詰める。

メダルの秘密と引き換えに、若き野心家ナポレオンの保護を受けたゲイジは、
エジプト遠征軍とともに戦乱のエジプトに降り立った。

フリーメーソン、
エジプト式儀礼派、
そして黄道十二宮の碑版…

ギザの大ピラミッドに埋め込まれた数値の数々とは?

ちょっと小難しい部分はありますが、
奇想天外なストーリーはぐっと引きつけられます!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

迫り来る世界経済の崩壊

日本人が知らない恐るべき真実(安部芳裕著)
<晋遊舎>定価900円+税

目次は次の通りです。

第1章 今そこにある―危機
第2章 グローバリゼーションはユートピアを実現するか?
第3章 国際金融資本に支配される世界

第4章 お金の秘密
第5章 もうひとつの「お金」は可能だ!
あとがきにかえて もうひとつのお金がつくる、もうひとつの世界

『金融のしくみは全部ロスチャイルドが作った』(徳間書店)の著者
安部芳裕の原点である話題のブログを遂に待望の書籍化です。

迫り来る世界経済の崩壊をどう乗り越えるべきかを説きます。


表舞台には表れない裏舞台はちょっと怖いです!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

感動の長篇ミステリー

償い(矢口敦子著)
<幻冬舎文庫>定価648円+税

目次は次の通りです。

1.火災の第1発見者
2.必然の偶然
3.泣き声が聞こえる

4.夏にウサギが死んだ
5.あんたが犯人であってほしい
6.人の心を殺しても罰せられない

7.私が救った少年
8.理由は単純明快
9.生きていていい

36歳の医師・日高は子供の病死と妻の自殺で絶望し、ホームレスになった。

流れ着いた郊外の街で、
社会的弱者を狙った連続殺人事件が起き、
日高はある刑事の依頼で「探偵」となる。

やがて彼は、かつて自分が命を救った15歳の少年が犯人ではないかと疑い始めるが…。

絶望を抱えて生きる二人の魂が救われることはあるのか?

感動の長篇ミステリーです。

本当におもしろくて、どんどん物語の中に引き込まれて行きました!

複雑な人間心理を見事に描いた作品です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

アナタも話し上手になれます!

仕事ができる人の黄金のスピーチの技術(西野浩輝著)
<東洋経済新報社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 スピーチの巧拙がビジネス人生を左右する
第2章 話のネタの見つけ方
第3章 話の組み立て方・ふくらませ方

第4章 わかりやすい話し方
第5章 聞き手を惹きつける話し方

第6章 アガリの悩みはこうすれば克服できる
第7章 直前準備のコツ

「話し下手だから」とあきらめていませんか?

ネタの見つけ方、
話の組み立て方、
聞き手の惹きつけ方、
アガリ克服の方法…

ちょっとしたコツをマスターすれば、
アナタも話し上手になれます。


実例が豊富でわかりやすい本です。
この本でスピーチの勘所を押さえてください!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

これからの社会を生きる君に

14歳からの社会学(宮台真司著)
<世界文化社>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

1 “自分”と“他人”
―「みんな仲よし」じゃ生きられない

2 “社会”と“ルール”
―「決まりごと」ってなんであるんだ?

3 “こころ”と“からだ”
―「恋愛」と「性」について考えよう

4 “理想”と“現実”
―君が将来就く「仕事」と「生活」について

5 “本物”と“ニセ物”
―「本物」と「ニセ物」を見わける力をつける

6 “生”と“死”
―「死」ってどういうこと?「生きる」って?

7 “自由”への挑戦
―本当の「自由」は手に入るか?

8 BOOK & MOVIEガイド
―SF作品を「社会学」する

学校じゃ学べない「社会の本当」。

読みやすくて、深い。

これからの社会を生きるための教科書です。


タイトルでは14歳向けとなっていますが、
大人にとってもすごく活用できる本です。

生きるということを改めて考えさせられる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

祖母・齋藤輝子の生き方

猛女とよばれた淑女(斎藤由香著)
<新潮社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

プロローグ 茂吉の「をさな妻」
第1章 輝子と父の物語
(輝子の好きな人―黒柳徹子さん、兼高かおるさん/アフリカ二ヶ月の旅 ほか)

第2章 世界百八ヶ国豪傑旅行
(イルクーツクで腸閉塞/北極圏で氷原を三時間歩く ほか)

第3章 失われた日記
(輝子と由香のハワイ旅行/ドキドキの銀座デート ほか)

第4章 追憶の輝子
(準備万端のスーツケース/茂吉の故郷を訪ねる ほか)

エピローグ 三十年ぶりに見つけた絵葉書

齋藤茂吉の妻にして北杜夫の母である輝子。
その波瀾の生涯を記した書です。

明治28年生まれの輝子は、
大病院のお嬢様として乳母日傘で育ち、
9歳で齋藤茂吉と婚約。

一流を好みながら贅沢を嫌い、
権威をものともせず、
明治女の気骨をもって

関東大震災、東京大空襲などの困難を毅然と乗り越えました。

茂吉を看取ってから海外旅行に目覚め、
89歳で亡くなるまでに
なんと世界108ヶ国を旅しました。

気高く烈しく送った生涯を
人気エッセイストである孫娘が綴る傑作評伝です。


本当にエネルギッシュな行動には驚かされます!


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

40代からの生き残りマネー戦略

家計破綻に勝つ!(荻原博子著)
<学研新書>定価700円+税

目次は次の通りです。

序章 金融不安と食糧危機が、生活を破壊する!
第1章 自分たちの老後の生活は?夫婦の年金はどうなる?
第2章 今の家計に潜むリスクと落とし穴

第3章 お金に困らない老後のために、わが家が真っ先にするべきこと
第4章 残っている住宅ローンはどう返済していくか
第5章 子どもにかかるお金はどこまで親が出すべきか

第6章 なぜ、保険商品は必要なのか?
第7章 資産運用は本当に必要なのか
第8章 夫婦の夢を叶えるために今後10年をどう過ごすか

収入が増えない中で生活必需品などの値上がりが続いています。

しかも、この値上がりは、一過性のものではないのです!

アメリカに端を発するサブプライムローンによる金融不安など各種要因により、
今後、
日本経済は本格的な不況に突入していく可能性があるのです。

今40~50代前半の人たちは、
20~30代前半にかけ日本のバブル景気を経験し、
一般的には節約は不得手な世代です。

ですが、
バブル崩壊後、
日本経済が真っ逆さまに不況に突入していった状況を、
しっかり覚えているはずです。

このままのほほんと生活していると、
今度は自分の家計が真っ逆さまに破綻に陥ってしまうかもしれないのです。

私たちは今、何をすべきか?

本書でその答えを見つけ出してください!。

テレビ出演で有名な著者の主張は参考になると思います。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

高収益の「裏側」

セブン-イレブンの正体(古川琢也著)
<金曜日>定価1,200円+税

目次は次の通りです。

1 “本部一人勝ち”の金儲けのカラクリ
2 加盟店からの不当ピンハネ疑惑
3 人気商品「おでん」の裏側

4 「オーナーを監視せよ」黒い社内体質
5 使い捨てられる取引業者たち
6 四六時中見張られる商品配送ドライバー

7 “鈴木敏文王国”に屈する大メディア
8 意見封じられる「24時間営業」問題

年間2兆4000億円を売り上げる
世界最大のコンビニチェーン・セブン‐イレブン。

その高収益の「裏側」はタブーで塗り固められ、
大メディアで取り上げられることは決してないのです。

消費者が知らない“流通の覇者”の実像に迫った書です。

この本の内容が本当であれば、
セブン‐イレブンへのイメージは全く覆されます!


ちょっと恐ろしい内容です!

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

2人で4倍豊かになる9ステップ

かしこいカップルが最後に笑う(デヴィッド・バック著)
<翔詠社>定価1,400円+税

目次は次の通りです。
はじめに かしこい二人が資産作りを制するわけ
ステップ1 カップルとお金にまつわるウソとホント

ステップ2 あなたの人生で、お金はどんな役目を果たすのか?
ステップ3 一緒に計画、一緒に成功
ステップ4 カップルのラテ・マネー

ステップ5 退職金のカゴを作る
ステップ6 安心のカゴを築く
ステップ7 夢のカゴを築く

ステップ8 カップルがお金に関してやってしまう十の間違い
ステップ9 二人の収入を九週間で一割アップさせる方法


男と女が「チーム」として
どのようにお金のことを考えればよいかを解説した本です。

男女の間で時に離婚の原因となる
「お金」の問題に
カップルが一緒に取り組める秘訣を教えてくれます、

カップルで最後に笑うための道路地図書です。

この本を読むと今現在のカップルの状況について確認できるかもしれません!(笑)

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

谷村文学の誕生

昴(谷村新司著)
<KKベストセラーズ>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

起節 秘密のリズム
第一節 家族が食卓
第二節 Yoo No Boy

第三節 空の豆
第四節 中天の星
第五節 「G」

第六節 プロポーズ
第七節 丹頂鶴  
結節 タマとマリ

家族ドラマ、
時代劇、

ファンタジー
そして恋愛物語

異なる時代と世界観が重なり合い
大きな感動のうねりを呼ぶ
谷村文学の誕生です。

著者のいろいろな才能を感じさせる本です。
細かい所に仕掛けがあって、楽しめる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1