村田優一郎: 2016年6月アーカイブ

たった1分でできて、一生が変わる!

朝の習慣 [ 佐藤伝 ]
価格:1080円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 強運を引き寄せる朝の習慣
第2章 ご縁がつながる朝の習慣
第3章 ビジネスが成功する朝の習慣

第4章 お金を呼び込む朝の習慣
第5章 勉強が進む朝の習慣

第6章 恋愛がうまくいく朝の習慣
第7章 幸福を導く朝の習慣

朝が変われば、人生が変わる!
10年前、日本に朝ブームを巻き起こした「朝活」「習慣」の仕掛け人が、
ついに決定版『朝の習慣』をリリース!
「強運」「ビジネス」「人間関係」「お金」「恋愛」「勉強」「幸福」に効果がある「朝の習慣」を紹介してくれます。
私自身、朝の時間帯を大切にしていますが、まさにゴールデンタイムだと実感します。

<印象に残った一文>
「「身体」と「精神」と「経済の3つが、どれもエネルギーに満ち溢れ、病んでいない状態が、ほんとうの健康なのです。」」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

傑作クライム・ノベル

七つの会議 [ 池井戸潤 ]
価格:864円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

居眠り八角
ねじ六奮戦記
コトブキ退社

経理屋稼業
社内政治家
偽ライオン

御前会議
最終議案

きっかけはパワハラだった!
トップセールスマンのエリート課長を社内委員会に訴えたのは、歳上の部下だった。
そして役員会が下した不可解な人事。
いったい二人の間に何があったのか?
今、会社で何が起きているのか?
事態の収拾を命じられた原島は、親会社と取引先を巻き込んだ大掛かりな会社の秘密に迫る。
ありふれた中堅メーカーを舞台に繰り広げられる迫真の物語です。
日本の会社の縮図を描いた作品です。

<印象に残った一文>
「仕事っ中のは、金儲けじゃない。人の助けになることじゃ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

新しいビジネスモデルが求められる時代に生き残る銀行とは?

捨てられる銀行 [ 橋本卓典 ]
価格:864円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 金融庁の大転換(金融庁の新方針/「処方箋を持ってこい」 ほか)

第2章 改革に燃える3人(森信親長官の真意/森長官が抜擢したキーマン・日下智晴 ほか)

第3章 「選ばれる銀行」になるために(金融検査マニュアル/マニュアル行政の恐ろしさ ほか)

第4章 新しい4つのビジネスモデル(稚内信用金庫ーリスクをとるための「やせ我慢経営」/北國銀行ー営業ノルマを捨てた地銀 ほか)

終章 森金融庁改革の行方(地域金融の化学反応/新時代の金融庁 ほか)

「金融検査マニュアル」は廃止、地域の顧客にリスクをとれない銀行は消滅する。
新しいビジネスモデルが求められる時代に生き残る銀行とは?
金融マン、経営者必読のスクープレポーは、目からうろこです。

<印象に残った一文>
「地域金融が企業の事情や実態を見なくなる。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「自分のため」の金銭感覚の身につけ方


目次は次のとおりです。

第1章 節約と衣・食・住ー見栄を張るから貧しくなる
第2章 節約と人間関係ー飲み会は断るな!
第3章 節約とお金の管理ー損得の基準を持て!

第4章 節約と稼ぎ方ー何を求められているか徹底して考えよ!
第5章 節約と恋愛・結婚ーパートナーは金銭感覚の合う人がいちばん!
終章 虚栄心を飼いならす

収入に応じた生活なんて、幻想だ。
見栄を捨て、自分だけの幸せを手に入れる。
他人と比べない。
競争しない。
妬まない。
「自分のため」の金銭感覚の身につけ方を伝授してくれます。

<印象に残った一文>
「仕事そのものが人の感情によって成り立っているからである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

稀代の勝負師、エディー・ジョーンズ

エディー・ウォーズ [ 生島淳 ]
価格:1404円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 エディー・ジョーンズ
第2章 マインド・ゲーム
第3章 スーパーラグビー・クライシス

第4章 ボーダーライン
第5章 カウントダウン
第6章 ゲーム・デイ

第7章 ドリームズ・カム・トゥルー
第8章 ラスト・デイズ
第9章 オン・ザ・ウェイ・ホーム

2015年9月19日英国の地で、日本代表は、日本のみならず世界のラグビー史に残る勝利をあげました。
強豪南アフリカを接戦の末、制したのです。
あの試合最後のホイッスルが鳴るまでに、選手たちが過ごした時間は4年近く。それを率いたのは、稀代の勝負師、エディー・ジョーンズ。
選手たちを徹底的に追い込み、人生最大の負荷をかけた。そこで生じた軋轢とこれまでにないパワー。
その一部始終は、まさに奇なり。
W杯後の総力取材で明かされた、日本ラグビー史に刻まれるべき、指揮官とチームの壮絶な戦い。
エディーはグッドボスだったのか、バッドボスだったのか?
強烈なリーダーの形を垣間見れます。

<印象に残った一文>
「一筋縄では逝かず、選手だけではなく、スタッフをとことん追い込んで最大限のものを引き出そうとする厳しいボスだった。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

そして成城石井はブランドになった

成城石井の創業 [ 石井良明 ]
価格:1620円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 成城石井の歴史
第2章 成城石井のコンセプト
第3章 成城石井の商品戦略

第4章 成城石井の経営戦略
第5章 成城石井の人事戦略
第6章 スーパーマーケットの将来

成功するベンチャービジネスのヒントが満載です。
「一番良い商品」を効率よく。
成城石井ブランドを育てたエレガントで合理的な経営の秘密に迫ります。
経営のノウハウが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「判断に迷ったら、より難しい道を選ぶ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

学生・社会人必読!!

図説労働の論点 [ 高橋祐吉 ]
価格:1620円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 「働く」ことを見直す(「働く」ということ/「働けない」ということ ほか)

第2章 若者の働き方を考える(キャリア教育の落とし穴/広がる「名ばかり」正社員 ほか)

第2章 ワークルールを学ぶ
(働く、そして暮らす/エンドレス・ワーカーでいいのか ほか)

第3章 ユニオンを活用する
(職場の不満やトラブルをどうするか/労働組合はどこへ行ったのか ほか)

労働の“いま”を解き明かす。
働くことを見直す、若者の働き方を考える、
ワークルールを学ぶ、ユニオンを活用する、4領域29項目を各6ページでわかりやすく図説してくれます。
学生の間にしっかりと考えておいて欲しいテーマです。

<印象に残った一文>
「日本の一版の労働者の場合平均すると1年間に240日ほど出勤し、2000時間ほど働いています。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

アグネス・チャンの子育てエッセイ


目次は次のとおりです。

第1章 親としての8つの覚悟
第2章 教育が目指す11の目標ーこんな人間になってほしい
第3章 子どもに与えたい16の力ー勉強にも役立つ

第4章 勉強ができる子にするための9つのメソッド
第5章 思春期の子どもとうまく付き合う6つのヒント
第6章 スタンフォード大への道

息子3人をスタンフォード大に合格させたアグネス・チャンの子育てエッセイです。
幼児期から、大学受験まで、生活、勉強、思春期の接し方などを余すところなく紹介してくれます。
わが子を生きる力のあるグローバル人間に育てたい親必読の書です。
賛否両論あると思いますが、個人的には学ぶところが多い本です。

<印象に残った一文>
「親の必死さ、無償の愛情は必ず子どもに伝わる。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

業界の近未来を読み解く

ビジュアル流通の基本第5版 [ 小林隆一 ]
価格:1080円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 流通のいま、これから
第2章 流通のしくみ
第3章 小売業の形態

第4章 小売業経営のしくみ
第5章 卸売業の現状と経営のしくみ

第6章 流通を支える物流
第7章 商品別流通の事例

流通を構成する、小売、卸・問屋、物流のそれぞれの基本的枠組みと最新情勢を、
75のキーワードで図解する入門書です。
主要業態の特徴をわかりやすく解説するとともに、
「勝ち組」企業の強さの秘密もわかるように、
具体的な事例をあげて説明しています。
地産地消に代表される脱チェーン経営・個店化、PR商品などの登場で変わるメーカーとの力関係など、
業界の近未来を読み解く動きをフォローしています。
流通の仕組みがよく理解できます。

<印象に残った一文>
「2009年度の商店街実態調査によると、商店街の空き店舗率は10.82%平均空き店舗数は5.6店舗と衰退が止まりません。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「自分磨き」はもう卒業!


目次は次のとおりです。

第1章 まずは、自分軸を育てようーこれだけで、人生はぐんぐん輝き始める

第2章 がんばってもがんばっても、幸せになれないのはなぜ?

第3章 世界で一番の味方を育てる、シンプルな方法ーどんな時も、心が折れない人の秘密

第4章 「いい人」をやめれば、心はもっと楽になる
第5章 幸せな人だけが知っている「自然の法則」
最終章 がんばらずに、ぐんぐん幸運を呼び込もう!

予約800人待ちの著者が教える、今日から人生が変わる方法。
望み以上の幸せが向こうからやってくる。
色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「気づいたら、タイミングは今なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

世界から見たアベ・ジャパン


目次は次のとおりです。

第1章 安倍政権のメディア・コントロール
第2章 メディアの自壊
第3章 ネット右翼と安倍政権

第4章 権力vs調査報道
第5章 失われる自由
第6章 不確かな未来

2012年末に第二次安倍政権が誕生してから早や3年。
その間、大きく変わったことが権力とメディアの関係です。
朝日新聞に代表される政権に批判的な大手メディアはなぜ軒並み”大人しく”なったのか?
その背景には安倍政権の巧みなメディアコントロールと、ネットによる大転換期に対応できず組織防衛に走る既存メディアの腰砕けぶりがあったのです。
前ニューヨーク・タイムズ東京支局長の著者が明らかにする「世界から見たアベ・ジャパン」の真実。
一般報道では知ることのできない内容です。

<印象に残った一文>
「調査報道こそ、メディアが生き残るための生命線なのだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

場が変わり、人がいきいき動き出す


目次は次のとおりです。

1 誰がWHO-自分を整える
(自分自身のプレゼンス(あり方)を整える/セルフアウェアネス(自己認識)を高める/インプレッション(印象)を効果的にマネジメントする)

2 誰にWHOM-相手をよく観る
(主催者の意図、参加者の状態を把握する/相手に話が伝わらないバイアスを理解する/事前に正しい準備をする)

3 何をWHAT-意図を効果的に組み立てる
(最も伝えたいゴールを明確にする/メッセージを効果的に伝える「方法」を知る/全体のプロセスをデザインする)

4 どこでWHERE-安心・安全な場をつくる
(関係の質を高める、安心・安全な場をつくる/空間を有効活用する/伝達ツール・備品を有効活用する)

5 どのようにHOW-参加者の力を引き出す
(相互作用を生み出し、参加者主体の場をつくる/バーバル(言語)を適切に扱う/ノンバーバル(非言語)「表情」「声」「視線」「姿勢」「ジェスチャー」を駆使する)

研修登壇年間170日のプロ講師がたどり着いた5STEPメソッドです。
伝える・ワカル研修から、伝わる・カワル研修へ。
一方通行の講義から、参加者主体の活気ある場へ。
プレゼンスキルやコンテンツを磨くだけでは、人は動かないもの。
参加者が前のめりになり、結果が変わる場をつくるために、講師・ファシリテーターが最初に読む本です。
研修の肝が詰まった本です!

<印象に残った一文>
「中国に開運のために必要なことは「1に宿命、2に運、3に風水、4に積陰徳、5に読書」ということわざがあります。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

涙なくしては読めない感動のビジネスストーリー!!

日本でいちばん温かい会社 [ 大山泰弘 ]
価格:1080円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 「逆境」を最大限に活かす
第2章 働いてこそ幸せになれる
第3章 幸せを感じてこそ成長する

第4章 地域に支えられて
第5章 「働く幸せ」を広げるためにー五方一両得の重度障がい者が社会で働ける制度の提言
第6章 会社は、人に幸せをもたらす場所

川崎のチョーク工場を経営する会社会長が、
一緒に働く障がい者から教えてもらった大切なこと。
色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「利他の歩みこそ、より大きな自己実現の道。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

大人の女たちの日常が舞台となるミステリー

夫以外 [ 新津きよみ ]
価格:640円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

夢の中
元凶
寿命

ベターハーフ
セカンドパートナー
紙上の真実


夫が急死した40代女性。
子もなく、未亡人となった彼女は、遺産相続人となった亡夫の甥に心ときめいてしまい…(「夢の中」)。
共通の趣味をもった男友達がきっかけで離婚された女性が、子連れで実家へ戻ると、
父の再婚話が待っていた(「セカンドパートナー」)など、
大人の女たちの日常が舞台となるミステリー。
驚きのラストが読ませる全6編です。
物語といえども、なんだか実際にありそうな話です。

<印象に残った一文>
「自分の生き方を否定されたくない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

歴史の教訓

石原莞爾の世界戦略構想 [ 川田稔 ]
価格:972円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

プロローグ 柳条湖事件ー石原莞爾登場
第1章 満州事変と石原莞爾(1)-南満州占領と陸軍中央
第2章 満州事変と石原莞爾(2)-北満州進出と陸軍中央

第3章 昭和初期の戦略構想(1)-世界最終戦争論と満蒙領有
第4章 昭和初期の戦略構想(2)-日米持久戦争の想定
第5章 参謀本部時代の戦略構想(1)-対ソ連戦備の問題

第6章 参謀本部時代の戦略構想(2)-対中国政策の転換
第7章 日中戦争と石原莞爾(1)-華北での日中衝突

第8章 日中戦争と石原莞爾(2)-全面戦争と石原の失脚
エピローグ 太平洋戦争ー失脚後の石原莞爾

満州事変の首謀者であり、希代の戦略家として知られる石原莞爾。
太平洋戦争に至る戦前の歴史は、石原を抜きには考えられない。
戦後七〇年を経て、石原への関心は衰えることなく、伝記をはじめとする出版物は途切れることがない。
ところが、石原の戦略構想を分析・検討したものは、ほとんど見当たらない。
石原の戦略構想を時代状況や陸軍の動向と関連づけて詳しく検討、その行動を紹介するもの書です。
戦略なき国家・日本(それは今も変わらない!)にあって、石原は何を考え、何をしようとしたのか?
そこには、歴史の教訓が隠されているのです。
色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「戦争を文明発達の重要な動因とも位置づけていた。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

早死にしないための解剖学入門


目次は次のとおりです。


心臓
胃腸

肝臓
膵臓
腎臓と膀胱

生殖器

皮膚
全身
補完代替医療の薬

BBCの人気サイエンス・ナビゲーターが切り開く“臓器の教養”です。
体についての理解が深まります。

<印象に残った一文>
「酸素というのは実はきわめて有害な物質です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

井伊直弼と尊王攘夷の謎


目次は次のとおりです。

第1章 幕末激動の十五年 一八五八年編ー戊午の密勅と安政の大獄
(水戸黄門の隠居所・西山荘から生まれた「倒幕正当化の思想」/“血”を見ずに事を収めようとした老中・堀田正睦の「判断ミス」 ほか)


第2章 幕末激動の十五年 一八五九年編ー正論の開国VS実行不可能な攘夷
(“行動の人”吉田松陰が門下生に発した「草莽崛起」という思想/「倒幕」が論理的に正当化されることになった「一君万民論」 ほか)

第3章 幕末激動の十五年 一八六〇・六一年編ー桜田門外の変大老暗殺が歴史を変えた!
(井伊直弼をして大弾圧に走らせた「水戸の大陰謀」という事実誤認/島津久光に藩内過激派を押さえ込ませた大久保一蔵の「絵図」 ほか)

第4章 特別編
(言霊信仰と安全神話の崩壊 巨大災害と日本人/今こそ、織田信長の「突破力」に学べ!「四分の一国主」から天下人に登りつめた男の軌跡)

幕府を崩壊させた“一発の銃弾”。
密勅、大獄、桜田門…激情の幕末史全真相です。
歴史の裏側は本当に面白いです。

<印象に残った一文>
「原因がわからず結果だけ書いても、それは本当に歴史がわかったということにはなりません。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

心がラクになる、満たされる一冊

いいかげんに、生きる [ 心屋仁之助 ]
価格:1404円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 気づく
(「ちゃんと」や「すみません」が口グセになっていませんか?/時間を守っているのに苦しい、時間に遅れても幸せ ほか)

第2章 わかる
(「猫が猫のように生きる」ように、あなたはあなたらしく生きる/昔、一生懸命に夢見てたことを掘り起こす ほか)

第3章 やる
(どんどん甘える、まかす、丸投げする。迷惑をかける/「なんとなく」という理由で、誘いを断ってみる ほか)

第4章 ゆだねる
(手をかけないほどに、人は成長するのかもしれない/盆栽のようにまとまらずに、原生林のように生きる ほか)

いいかげんに生きると、ちょうど良い加減、好い加減がわかる。
適当、わがまま、常識はずれ、で生きてみる。
超人気カウンセラー・心屋仁之助が説く「いいかげん」のすすめ。
写真満載で見ているだけでも心がラクになる、満たされる一冊です。
いいあんばいに肩の力が抜けてくる書です。

<印象に残った一文>
「幸せになるには、運が開けるには「自分が今本当にやりたいこと」をやることが大切なんです。それをやっていくことだけが、人生を変えていくのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

名門企業を壊したのは誰か

シャープ崩壊 [ 日本経済新聞社 ]
価格:1728円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

序章 人事抗争による悲劇
第1章 追い込まれたプリンス
第2章 実力会長の誤算

第3章 復讐のクーデター劇
第4章 内なる敵を排除せよ
第5章 受け継げない創業精神

第6章 危機再燃で内紛勃発
第7章 頓挫した再建計画
終章 悲劇は終わらない

シャープは権力者の人事抗争の末に悲劇が起きた。
堺工場に代表される液晶事業への身の丈にあわない巨額投資の失敗はもちろんだが、
経営危機に陥った後に内紛が激化し、効果的な打開策を打ち出せず、傷口が広がったのです。
名門企業が権力抗争によって瞬く間に転落する姿を描く書です。
どんな企業でも起こりえることだと思います。
著者の丁寧な調査に脱帽です。

<印象に残った一文>
「経営者のエゴや保身によって権力闘争が火を噴くと、会社は危機に陥り、社員たちが最大の犠牲者になる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

横隔膜の使い方をスーパー・アスリートと赤ちゃんに学 

勝者の呼吸法 [ 森本貴義 ]
価格:950円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 スーパー・アスリートは呼吸の大切さを知っている
(スーパー・アスリートへの分かれ道は「呼吸」/メジャー・リーグでの経験 ほか)

第2章 スーパー・アスリートは横隔膜を使いこなす
(なぜ今呼吸なのか?正しい呼吸とは?/呼吸のための横隔膜 ほか)

第3章 赤ちゃんの呼吸法に学べ
(“赤ちゃん先生”/呼吸を始めることで生まれる安定性 ほか)

第4章 身体のトラブルと呼吸の密接な関係
(痩せなくちゃ症候群/続痩せなくちゃ症候群 ほか)

第5章 “正しい呼吸”エクササイズー横隔膜を支配する方法
(“正しい呼吸”をキチンと行えるようになれます/お腹の横への広がりを意識するメニュー ほか)

イチロー選手をはじめ、日米のトップ・アスリートの身体を診てきた著者が、
フィジカル面とメンタル面を劇的に向上させる「正しい呼吸法」を伝授します。
1日2万回、無意識に繰り返している呼吸を正すことで、
私たちの日常のパフォーマンスは確実にアップするのです。
「筋トレ」よりもまずは「正しい呼吸」です。
この本はかなりいい!!
ぜひとも抑えておきたい一冊です!

<印象に残った一文>
「呼吸を変えると人生が変わる」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

からだを思い通りにつくり変える方法


目次は次のとおりです。

1 あなたの物理的な体は「フィクション」である
(幻想の未来/微細な行動/「微細な行動」が作用する仕組み)

2 あなたの本当の体は「エネルギー」である
(エネルギーと健康/変化を起こすエネルギー)

3 あなたの意識には「魔法の力」がある
(体の意識/あなたが完全に意識的なとき/あなたの意識が条件付けられているとき/条件付きを終わりにする3つの方法/あなたを癒しの道へと導くシンプルな3つの瞑想)

4 あなたは遺伝子を「改善できる」
(変化の種/波長を合わせる、合わせない)

5 時間はあなたの「敵ではない」
(進化か、劣化か?/時間をコントロールする/時間をあなたの味方にする方法)

全米ベストセラー、初の邦訳書です。
統合医療の先駆者が明かす人体の可能性。
私自身とても好きな著者の一人ですが、この本は人生を生き抜く上で、ぜひとも抑えておきたい一冊です。

<印象に残った一文>
「あなたの物質的な体は、自分でもそれが実在していると思い込んでいるのですが、本当のところはフィクションなんです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

再発見!高校日本史教科書

もういちど読む山川日本戦後史 [ 老川慶喜 ]
価格:1620円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

第1章 占領下の日本(占領と改革/非軍事化と民主化 ほか)
第2章 冷戦と講和(占領政策の転換/インフレの抑制と経済安定9原則 ほか)
第3章 高度成長の時代(55年体制の成立/高度経済成長と保守政権の安定 ほか)

第4章 経済大国への道(ニクソン・ショックの波紋/高度経済成長の終焉 ほか)
第5章 現代の世界と日本(冷戦の終結と東欧革命/混迷する政治 ほか)

「占領下の日本」
「55年体制」
「高度経済成長」
「日本列島改造論」
「バブル経済」…
戦後70年、日本の歩みをふり返りより良い未来を考える書です。
日本の歴史がよくわかります。

<印象に残った一文>
「戦争放棄と軍備の不保持を宣言した日本国憲法の制定からわずか三年余りで、日本に武装放棄を命じたアメリカが再軍備を命令してきたのである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

九つのノンフィクション

サービスの達人たち [ 野地秩嘉 ]
価格:496円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

ロールスロイスを売り続ける男
東京っ子が通う「並天丼」の魅力
ナタリー・ウッドの背中を流したかった

チーフブレンダーの技と素顔
伝説のゲイバー、接客の真髄
命懸けで届けた被災地への電報

銀座より新宿を愛したナンバーワン・ホステス
「怪物」と呼ばれた興行師
ヘップバーンも虜にした靴磨き


人が求めるサービスがあれば、そこには必ずプロフェッショナルがいる。
ロールスロイスを売りさばく辣腕営業マンから、
接客の真髄をみせる伝説のゲイバーのママ、
そして、あのオードリー・ヘップバーンをも虜にした靴磨きまで、
技を極めた達人たち。
名もなき“職人”である彼らの姿を追いながら、
本物のサービスとは何か、
サービスの極意とは何か、に迫った九つのノンフィクションです。
サービスの原理原則がぐっと詰まった本です。

<印象に残った一文>
「お客様がしてほしいことをしてさしあげる。それがサービスです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

金王朝三代「大奥」秘録

女が動かす北朝鮮 [ 五味洋治 ]
価格:842円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

はじめに 北朝鮮女性たちの現実のドラマ
第1章 兄を継ぐ女帝候補ー金与正、金雪松
第2章
第2章 トップ歌手からファースト・レディにー李雪主
第3章 国母はなぜ孤独死したかー金正淑、金聖

第4章 金正日に捨てられた国民的女優ー成恵琳
第5章 国母になれなかった大阪出身の踊り子ー高容姫

第6章 金正日の心の支えー金敬姫と4番目の妻・金オク
第7章 運命に翻弄された女たちー喜び組、金賢姫、脱北者

核ミサイルで国際社会を恫喝し、残虐な粛清を繰り返す金正恩。
謎多き独裁体制を読み解くカギは、金王朝の女たちにあったのdす。
嫉妬、不倫、隠し子、マザコン…
リアル韓流ドラマの世界がそこにあります。
北朝鮮の現状が見えてきます。

<印象に残った一文>
「北朝鮮の権力は女性が支え、歴史を作ったと言ってもいい。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

保健室と養護学からのヒント 

「あなたが大事」の伝えかた [ 大谷尚子 ]
価格:1404円(税込、送料無料)


目次は次のとおりです。

1 支えを求める子どもたちー保健室からのヒント
(先生らしくない先生のやくめ/子どもが子どもでいられるように/子どもが話しだせるとき ほか)

2 「あなたが大事」を伝えるためにー養護というかかわり方
(「養護」とはなんだろう/「あなたが大事」を伝える/養護の基本1、2、3 ほか)

3 養護のある暮らし
(子育てのヒントに/まなざしに気づく/拒否するとき ほか)

子育ての基本は「あなたが大事」。
それは、学校でも家庭でも同じ。
おとなから子どもにことば・こころ・からだを使って伝えるもの。
どうやって…?
養護教諭の仕事のなかにはそのヒントがつまっています。
色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「子どもがトラブルを起こすことは、社会で生きていく人になってゆくための必然ともいえるでしょう。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

今後の中国の動きを読む


目次は次のとおりです。

第1章 「バブルリレー」のバトンは中国が握っている?
第2章 中国経済ハードランディング論の真実
第3章 崩壊サイクルに入った人民元の固定相場制

第4章 中国人の経済思想から未来を読み解く
第5章 これから十年、中国経済・三つのシナリオ
終章 AIIBから日本への影響までー残された論点

効かない景気対策、積み上がる不良債権、人民元国際化の矛盾…
何が起きている?
これからどうなる?
新興国ブームの終焉を予言したエコノミストが冷徹に読み解く書です。
中国の今後を占う上で参考になる書です。

<印象に残った一文>
「人民元が現在の固定相場制から変動相場制への移行に追い込まれる可能性が高い。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

業界人、就職、転職に役立つ情報満載


目次は次のとおりです。

第1章 介護ビジネスの最新動向と取りまく環境
第2章 介護ビジネスの全体像
第3章 介護ビジネスの根幹をなす介護保険制度

第4章 介護ビジネスが抱える課題
第5章 介護ビジネス業界の最新動向
第6章 介護ビジネスの未来/資料編

業界人、就職、転職に役立つ情報満載です。
介護・福祉業界の現状と、最新動向、展望を俯瞰する書です。
2011年6月改正介護保険法に対応し、介護ビジネスを取りまく全体像を知る事ができます。
介護ビジネスの課題と未来像がわかる書です。
関連事業者の特徴が具体的にわかるので、介護ビジネスの全体図がつかめます。

<印象に残った一文>
「政府は介護分野については経済成長だっけではなく、雇用の創出効果面などでも、今後有望な産業分野と位置付ています。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

これからを生きる日本人へ伝えたいこと


目次は次のとおりです。

第1章 出会いQ1 親子関係について
第2章 才能、不思議な力/Q2 病気について
第3章 戦争/Q3 遺産について
第4章 心、女性の美しさ/Q4 老いについて
第5章 宗教、人生/Q5 結婚について

1960年代より半世紀以上の親交がある作家・僧侶の瀬戸内寂聴氏と歌手・俳優の美輪明宏氏が、
ふたりの出会いから、三島由紀夫、横尾忠則などとの交流、才能や不思議な力、戦争、仏教、人生、女性の生き方、結婚など、
これからを生きる日本人へ伝えたいことを縦横無尽に語り合った一冊です。
共に戦争へと突入していく日本の姿を見てきたふたりが、今の日本に何を思うのか?
戦後70年という節目を迎え、日本が再び戦争という過ちを繰り返さないためにはどのような道を歩んでいったらよいのか?
先行き不安なこの時代、強く賢く生きるにはどのような心構えでいるべきか?
また、家族や老いにはどう向き合えばよいのか。
ここでしか味わえない含蓄のあるメッセージが心に深く響くとっておきの対話集です。
色々なヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「何事に対しても腹八分ならぬ。腹六分。それが人生をしなやかに生きるための秘訣です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

“仕事"のお手本


目次は次のとおりです。

第1章 仕事を生きがいにした人たち
(30年のキャリアの集大成として、対面でお客様に映画を薦めるシネマコンシェルジュに転身ー吉川明利さん(58歳)シネマコンシェルジュ/子どもの職業・社会体験施設「キッザニア東京」で若い人から刺激を受けながら働き、稼いだお金で4つの趣味を満喫ー倉持晶子さん(60代前半)スーパーバイザー/障がいの有無という垣根を取り払い、仲間同士が励ましあう共生住宅建設の夢を実現した企業戦士ー川西利明さん(69歳)、川西悦子さん(66歳)夫妻・ガイドヘルパー、ホームヘルパー ほか)

第2章 55歳からも活躍できる会社
(株式会社アグリメディア/農地活用事業/ALSOK神奈川株式会社/施設常駐警備業/株式会社SF・インフォネット/在宅訪問による服薬指導・薬剤管理 ほか)

第3章 取っておくと便利!役に立つ資格
(医療事務全般/衛生管理者(第一種)/介護関連全般 ほか)

リタイア、定年、第二の人生も楽しく働きたい!
人生100年時代、50代後半から見つける天職。
豊富な実例が教える“仕事"のお手本大公開してくれます。
色々なヒントが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「一生の仕事を見つけた人は、他の幸福など必要ありません。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「感動企業」15社のリポート


目次は次のとおりです。

第1章 不況の今だからこそ輝きを増す「感動企業」
(「感動企業」の本質/「儲ける」とは「信者」をつくること ほか)

第2章 従業員を大切にして好循環を生み出す感動企業
(料理とともに“幸せ”を届ける「ばんどう太郎」/社員を味方にして驚異の業務運営を実現する「エーワン精密」 ほか)

第3章 顧客価値を高めて好循環を生み出す感動企業
(プレミアム焼酎「百年の孤独」の蔵元「黒木本店」/“お客様”の要望にとことん応えるスーパー「オオゼキ」 ほか)

第4章 地域貢献で好循環を生み出す感動企業
(地域貢献に取り組む博多名産、味の明太子「ふくや」/地元の魅力を活かす「石見銀山生活文化研究所」 ほか)

第5章 18の特徴から学ぶ、感動・好循環企業への道
(理念・アンビション/目標・戦略 ほか)

どんなに世の中が不況でも、一部の企業はいつも絶好調。
日々発展し、従業員はやる気まんまん、お客様はニコニコ、
しかも、地域や社会に付加価値ももたらす…。
そんな「感動企業」15社のリポートした書です。
色々なヒントが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「借福」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

子どもの学力は家庭環境で決まる!


目次は次のとおりです。

第1章 頭がいい子の家のリビングはこんなにも違う!
第2章 図鑑、地図、辞書は学力を伸ばす「三種の神器」
第3章 「図鑑」でどんどん知識が増える

第4章 「地図」でみるみる世界が広がる
第5章 「辞書」でぐんぐん言葉が深まる
第6章 親のかかわりと声かけこそ一番の環境

生活のメインスペースを知的好奇心の“発信地”に。
中学受験のプロだからこそ知っている究極の学力向上メソッドです。
置くだけで賢くなる117点の本・アイテムを紹介してくれます。
色々なヒントが詰まった本です。

<印象に残った一文>
「好きを認めることは、子どもに自己固定感を与えることでもあります。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

偶然を味方につける数学的思考力 偶然を味方につける数学的思考力 


目次は次のとおりです。

第1章 確率と共に生きる
第2章 確率とは何か?

第3章 硬貨とサイコロの確率
第4章 日常生活に現れる確率

第5章 事前確率の意外性・ベイズの定理
第6章 二項分布と中心極限定理

第7章 経済活動での「確率」
第8章 面白い「統計」の問題


平均寿命、生命保険のカラクリ、
「大地震が起きる確率」、
株の値動き、視聴率や内閣支持率などなど…。
「確率」を通して考えると、世の中のさまざまな真実が見えてきます。
順列・組合せの基礎からベイズの定理まで、
直感を裏切る「確率」の世界を数学の正しい考え方で読み解いていきます。
偶然と必然を見極め、人生を渡る基礎力が身につきます。
面白い切り口の本です。

<印象に残った一文>
「毎日の自然の中で、「確率」という言葉は、頻繁に使われていますし、自然に耳に入ってきます。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1