ビジネス・経済・キャリア: 2007年11月アーカイブ
ドキュメント「マイカル復活」1500日
再生したる!(加藤鉱著)
<ビジネス社>定価1,700円+税
目次は次の通りです。
第1章 迷走の果て
第2章 異例中の異例
第3章 混乱の現場
第4章 イオンタスクチーム
第5章 エノモトワールド
第6章 それぞれの最前線
第7章 更生計画案提出
第8章 二つのDNA
第9章 スピード終結
第10章 真の再生
巨大流通グループ・マイカルは、なぜ破綻したのか?
イオンはマイカルをどう「再生」したのか?
これまで決して語られることのなかった数々の証言から、
企業再生の舞台裏が初めて解き明かされます。
会社法および法務省令の施行に対応
会社法の考え方(山本為三郎著)
<八千代出版>定価2,400円+税
会社法の基本的な考え方を、
初学者にも理解できるような体系書の形でまとめる。
会社法がどのような「考え方」「基本法理」
に基づいて構築されているかにポイントをおいて解説してくれます。
4足のわらじを履くサラリーマンの時間管理術
ひねり出す時間術(清水克彦著)
<角川書店>定価686円+税
目次は次の通りです。
第1章 「人よりひと足早く」が時間を生む
第2章 集中すれば一日の時間が濃くなる
第3章 行き詰まったときの対処法
第4章 時間を奪われないための頭のいい対処法
第5章 他人の力で時間を節約する方法
第6章 夢を持てば「ない時間」をひねり出せる
ラジオプロデューサー、大学講師、コメンテーター、執筆業。
4足のわらじを履くサラリーマンの時間管理術を公開してくれます。
ノーリスク・ハイリターンの成功原則
レバレッジ時間術(本田直之著)
<幻冬舎新書>定価720円+税
目次は次の通りです。
プロローグ あなたがいつも忙しい理由
第1章 時間も「投資」で増やす時代
第2章 成果はスケジューリングで決まる
第3章 仕組み化・パターン化の絶大な効果
第4章 「Doing More With Less」の哲学
第5章 時間密度を高める「チリツモ」技術
エピローグ 人生という時間投資
毎日いっぱいいっぱいに働いているのに、成果が上がらない人。
定時で帰って休日も満喫しているのに、人並み以上の結果を残す人。
一日二四時間は誰にも平等なのに、こんな不平等が生まれるのは、
時間の使い方が決定的に違うからだった!
スケジューリング、
ToDoリスト、
睡眠、
隙間時間etc.
最小の努力で最大の成果を上げる「時間投資」のノウハウが満載の本です。
企業家精神とは何か
リクルートのDNA(江副浩正著)
<角川書店>定価686円+税
目次は次の通りです。
第1章 企業風土について
第2章 私が学んだ名起業家の一言
第3章 成功する起業家の条件
第4章 リクルート創業期
第5章 生き生きと働く風土
第6章 情報誌の領域を広げる戦略
第7章 領域の過大な拡大
第8章 早過ぎた新規事業の立ち上げ
企業を拡大発展する極意と受け継がれるリクルートの遺伝子を
創業者が語ります。
利用者の自己決定とやる気をサポート
対人援助のためのコーチング(諏訪茂樹著)
<中央法規>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1章 コーチングとは
第2章 ゴールを目指すコーチング
第3章 迷ったときのコーチング
第4章 困ったときのコーチング
第5章 よく使うコミュニケーション技法
第6章 ロールプレイでコーチングを学ぶ
第7章 プロセスレコードでコーチングを学ぶ
第8章 複数を相手にするグループコーチング
第9章 1人でできるセルフコーチング
第10章 逆さまのピラミッドと目標管理
第11章 ティーチングとコーチングの使いわけ
第12章 コーチングに関するFAQ
利用者・患者の自立を支援する注目の手法です。
スタッフの働き甲斐や意欲向上にも効果的。
質問をして答えを考えてもらうことで、
本人の自己決定や自己解決をサポートしてくれる本です。
仕事を志事に変える
もし、坂本龍馬が営業マンだったら(桑原正守著)
<ダイヤモンド社>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
第1章 21世紀は『野生の時代』―信念を抱いて志事をする
(坂本龍馬をライバルに/龍馬の魅力 ほか)
第2章 龍馬をライバルにするまで
(なぜ、フルコミッションに飛び込んだのか/初めてのフルコミセールス ほか)
第3章 もし龍馬が営業マンだったら…
(営業の実践編/人を惹きつける・ルアーフィッシングの原理 ほか)
第4章 自分の中の龍馬を育てるために
(世の中には魔法が満ち溢れている/魔法の言葉は「もし」で始まる ほか)
この一冊があなたの仕事を志事に変える。
営業マン世界No.1・桑原正守が営業論を語ります。
著者の人生哲学を伝えてくれる本です。
危機的状況を好転させる「カウンター攻撃」
プロ直伝 「ギャグ返し」講座(浅井企画放送作家セミナー)
<講談社>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
第1章 対上司編 自分を低く設定する
(合コンに呼ばれなかったことを問いつめられたとき/会議のレジュメが足りなかったとき ほか)
第2章 社内外コミュニケーション編 相手にツッコませるスキを作る
(クライアントとのボウリング大会で勝ちまくってしまったとき/派遣社員さんに残業をお願いするとき ほか)
第3章 オフビジネスコミュニケーション編 笑わせるより笑われろ
(呼ばれていない合コンにどうしても参加したいとき/隣の「夜の営み」のことで管理人さんに相談するとき ほか)
第4章 異性コミュニケーション編 徹底的に笑いで流せ
(極秘で付き合っていた同僚たちとバッタリ遭遇したとき/結婚した友人の馴れ初めが出会い系サイトだったとき ほか)
上司へ粗相したとき、
有給を取ろうとしたら嫌味を言われたとき、
苦手な接待ゴルフに誘われたとき…
危機的状況を好転させる「カウンター攻撃」超実践的実例集です。
無敵のビジネス戦術
孫子もタマげる勝利術(スタンリー・ビング著)
<草思社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
1 邪悪なる自分を準備せよ
2 軍隊をつくる
3 攻撃の道理
4 女々しい精神をたたきつぶせ
5 敵の種類と対処法
6 戦闘態勢をととのえる
7 戦争突入
8 鼻歌まじりで
9 戦利品をつかむ
あの孫子の兵法を超える、無敵のビジネス戦術があった!
部下をその気にさせ、
罪悪感なしにあらゆる敵を討ち倒すコツを伝授する本です。
接客のプロが教える
上客がつくサービスつかないサービス(蔵田理著)
<アスコム>定価1,500円+税
ホテル業界を含めサービス業界全体のサービス低下が著しい。
元ホテルオークラのカリスマ教官が、
心に残るサービス、
また来たくなるサービスの実践的で具体的なテクニックを伝授します。
サービスマン、営業マン必読の一冊です。
コスト削減の真実
コピー用紙の裏は使うな!(村井哲之著)
<朝日新聞社>定価720円+税
目次は次の通りです。
序章 そんなコスト削減なら、しない方がましだ!
第1章 “正しいコスト削減”ができると何が起きるか
第2章 これってやっていませんか?間違いだらけのコスト削減シンドローム
第3章 “敵は社内にあり”ウチの会社のコストが下がらない理由
第4章 組織は永遠にコスト削減し続けなければならない。コスト削減の真の目的
第5章 “正しい”コスト削減の五つのステップ
第6章 ザクザク減らせる!価値ある契約&交渉ナレッジ
第7章 すべての解は“現場”にある。これで「現場力」は爆発する
第8章 ヒントがいっぱい!コスト削減の成功事例集
経費節減、給与削減、はたまた、リストラ…
ちょっと、待った!そのコストカット。
巷に渦巻くのは、間違いだらけの「常識」。
コスト削減には、知られていない“セオリー”があった。
目からうろこのコスト削減術で現場は明るくスッキリ、
利益も倍々アップ、社員の意欲もグングーンアップしますよ。
身近に起こりうる事件が満載
失格社員(江上剛著)
<新潮文庫>定価629円+税
目次は次の通りです。
・二神に仕えるなかれ
・偶像を刻むなかれ
・主の名を妄りに唱えるなかれ
・安息日を聖とせよ
・汝の父母を敬え
・汝、殺すなかれ
・汝、姦淫するなかれ
・汝、盗むなかれ
・汝、偽るなかれ
・汝、貪るなかれ
嘘つき社員に傲慢部長、モーレツ執行役員にゴマスリ常務
―不祥事の元凶がオフィスにはあふれている!
サラリーマンが守るべき掟を
「モーゼの十戒」に擬えて、コミカルにシニカルに描いています。
秘かに転職を目論む銀行員の心の内は…
「二神に仕えるなかれ」、
セクハラ対策を担当していながら、
生保の中堅幹部はなぜセクハラに陥ったのか…
「汝、姦淫するなかれ」など、
傑作十篇を収録しています。
とっても身近に起こりうる事件が満載です。
とても人事とは思えません。
結果を出すリーダーとそうでないリーダーとの違い
未来のリーダーへの手紙(ラム・チャラン著)
<エクスナレッジ>定価2,000円+税
目次は次の通りです。
第1章 ノウハウ―成功するリーダーの資質
第2章 基礎となるもの―カネを生むビジネスのポジショニングとリポジショニング
第3章 局面が変わる前に―外部の変化のパターンを見きわめ、点と点とをつなぐ
第4章 ひとところに集める―人々をともに働かせ、結果を出す組織体制
第5章 リーダーはこうしてつくられる―リーダーにふさわしい人材を見抜き、選び、育てる
第6章 画一ではない統一性―リーダーからなるチームをつくる
第7章 儲けはあなたに始まる―適切な目標を定める
第8章 月曜の朝、さて何をする?―明確かつ具体的、絶対的な優先事項を定める
第9章 世論の裁きの場で―市場を超えた社会的な力に対処する
結果を出すリーダーとそうでないリーダーとの違いは何か―。
世界有数の企業を成功に導いてきた経営のグルによる、
継続的な成功をめざすリーダーに必要な8つのノウハウを公開します。
この原点を忘れた企業は滅びる
ものづくり魂(井深大著)
<サンマーク出版>定価1,900円+税
目次は次の通りです。
1部 わが友・本田宗一郎
・本田さんと私
・技術者としての使命感
・ものをつくることへのこだわり
・見たり、聞いたり、試したり
・「日に新た」 ほか
2部 わが相棒・盛田昭夫
・井深さんが親父を口説いてくれた
・原点となった終戦の日、それぞれの再スタート
・酒屋の後継ぎになるよりしょうがな
・福沢諭吉先生が間違えた傑作な話
・盛田家に受け継がれるチャレンジャー精神 ほか
井深大が、本田宗一郎、盛田昭夫とともに深めた
「ものづくり」への信念とは何か?
すべての「行き詰まり」を打破するヒント満載の本です。
「ツバキ」「マキアージュ」の芽がヒットを生んだ新ブランド戦略を徹底研究
資生堂ブランド(川島蓉子著)
<アスペクト>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
序章 「資生堂ブランド」はなぜ強いのか?
第1章 「資生堂ブランド」の大改革
第2章 新生メガブランド「ツバキ」の成功
第3章 物語で心をつかんだ「マキアージュ」
第4章 「ブランド磨き」によるシェア拡大戦略
第5章 顧客接点深耕ブランド「クレ・ド・ポー ボーテ」
第6章 「資生堂ブランド」の歩み
第7章 資生堂の企業文化
第8章 フランス、中国での成功
最終章 進化し続ける「資生堂ブランド」
2005年にスタートした新ブランド戦略の成功により、
資生堂は大躍進を遂げました。
発売直後にシャンプー市場でトップシェアを獲得した「ツバキ」、
激戦区のメーキャップ市場を席巻した「マキアージュ」をはじめ、
各商品カテゴリーにおける一等賞ブランドを多数輩出した
メガブランド戦略。
そして、多くの有名百貨店で売り上げ一位をキープする
最高級化粧品「クレ・ド・ポー ボーテ」に代表される重点ブランド戦略。
新ブランド戦略の成功要因は、いったい何なのか?
経営陣とブランドマネージャーたちへの取材を通じてわかった
「企業ブランドの高め方」と
「太く・強いブランドの作り方」の秘密を探ります。
ちょっとした気づきがあるだけで、あなたの価値ある能力が開花する!
発想術(藤原毅芳著)
<秀和システム>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
第1章 はずせないポイントを探し出すのが先決
第2章 映画に学ぶ、見方を変えるリプレイス思考
第3章 なりきり発想術
第4章 3次元(3D)思考に切り替える
第5章 キーワード発想術
第6章 短期、中期、長期発想術
誰もが潜在的に持っている発想力を引き出し、
仕事において価値ある存在になる方法「発想術」を紹介した本です。
目から鱗の内容です。
「こだわり消費」マーケティング
なぜ、予想は裏切られたのか(夏目幸明著)
<PHP>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
第1章 「国民的」商品の解体
第2章 ニッチが新分野になる瞬間
第3章 時代の流れをつかむ
第4章 消費者の感性が変化する瞬間をつかむ
第5章 「ジョーシキ」の壁
第6章 「こだわり消費」の時代
第7章 そして、一人の消費者に返れ
「男前豆腐」が一丁450gもある理由とは?
「ケータイ」、今や大きい方が売れるのはなぜ?
今までの手法では売れる商品が作れません。
気づいた会社はもう始めています。
いろいろな気付きを得られる本です。
講演は自分を活かす新しい舞台だ!
プロ講師になる方法(安宅仁・石田一廣著)
<PHP>定価1,500円+税
目次は次の通りです。
第1部 プロ講師で成功する黄金律
・プロ講師のブランドづくり
・プロ講師のシナリオ作成
・プロ講師の話術/プロ講師の心得 ほか
第1部 人気講師に聞いた「成功の法則」
・プロ講師の実像
・プロ講師の差別化作戦
・プロ講師から人気講師へ
・人気講師が駆使する高度なテクニック ほか
学者、評論家、文化人、タレントでなくても大丈夫。
超人気講師と呼ばれる人の多くが無名だったのだから。
現役の講演プランナーがこっそり教える「黄金律」とは?
全国を飛び回る超人気講師たちに聞いた「成功法則」とは?
いままで決して表に出なかったノウハウの集大成を一挙公開です。
三角合併、新税制などをフォロー
M&Aのしくみ(小本恵照著)
<中央経済社>定価1,800円+税
目次は次の通りです。
第1章 本格的M&A時代を迎えた日本
第2章 M&Aの手法と法制度
第3章 多様なM&Aの形態
第4章 敵対的買収の手段とその対抗策
第5章 M&Aの手順と成果
第6章 M&Aにおける企業評価
第7章 M&Aと会計・税務
三角合併、新税制などをフォロー。
「敵対的」も「友好的」も全部まとめて即解です。
人事部長の奮闘記パワハラ退治版
職場のいじめとパワハラ防止のヒント(涌井美和子著)
<経営書院>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 パワー・ハラスメントとはどのような行為か
第2章 パワー・ハラスメントの現状
第3章 パワハラ発生…さあ、どうする?―10のケースをもとに対応を探る 人事部長ハットリさんのパワハラ退治奮闘記、パワハラ退治版「ハチドリのひとしずく」
第4章 パワー・ハラスメントを未然に防ぐために
第5章 外部機関を活用してパワーハラスメントを解決する
第6章 実際の復職支援に向けて
パワハラの発生から解決までのプロセスを
ケーススタディ―職場からパワハラをなくすために立ち上がった
人事部長の奮闘記パワハラ退治版
「ハチドリのひとしずく」(いま、私にできること)
―でわかりやすく解説してくれます。
仕事を楽しくデザインする技術
仕事を100倍楽しくするプロジェクト攻略本(米光一成著)
<KKベストセラーズ>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
1 プロジェクトは冒険だ!―冒険の地図を描け
(冒険はゲームのように/「冒険の地図」を作ろう! ほか)
2 最強パーティーへの道!―仲間作りのコツ
(アイテムをつかめ!/アイテムの使い方 ほか)
3 パーティーをレベルアップしよう!―ミーティングの使い方
(ダメパーティーのミーティング/良いパーティーのミーティング ほか)
4 パーティーのやる気を引きだそう!―仲間から人望を得る
(パーティーの個性を把握しよう/キャラクターシートを書く! ほか)
Last Mission 最高のクリアをしよう!―リーダーの鉄則
(スケジュールを立てる/現在地を忘れるな ほか)
プロジェクトは冒険だ!
『ぷよぷよ』を生んだゲームクリエイターが
仕事を楽しくデザインする技術を初公開します。
ゲーム攻略感覚で読める本です。
新しい時代を切り拓き、世界に衝撃を与え続ける人々
ビジョナリー・ピープル(ジェリー・ポラス他著)
<英治出版>定価1,900円+税
目次は次の通りです。
序章 ビジョナリー・カンパニーからビジョナリー・ピープルへ
第1章 改めて成功を定義する
第2章 情熱と意義を追求する
第3章 情熱はひとつだけではない
第4章 誠実な姿勢をつらぬく
第5章 静かな叫びに耳を傾ける
第6章 カリスマは大義に宿る
第7章 失敗を糧にする
第8章 弱点を受け入れる
第9章 思いがけない幸運に備える
第10章 論争を盛り上げる
第11章 すべてを結集させる
新しい時代を切り拓き、世界に衝撃を与え続ける人々。
そんな彼らを「ビジョナリー・ピープル」と呼びます。
世界200人以上、10年にわたるインタビューから解き明かす、
意義ある人生の方程式です。
エクセル書類の作業短縮術
仕事に役立つExcel(渡邉克之著)
<LOCUS>定価1,680円+税
目次は次の通りです。
0 Excelの基礎を押さえておこう
1 いろいろな体裁の文書を作る
2 さまざまな方法でデータを集計する
3 整理された見栄えのする表を作る
4 簡単入力で使いやすい計算書を作る
5 手間なくスピーティにデータを取り出す
6 さまざまな視点からデータを見つめる
本文例題68+35の応用シーンで
あらゆる書類に対応した心強い本です。
リーダーは育てるより、探し出せ!
経営知能(ジャスティン・メンクス著)
<光文社>定価1,800円+税
目次は次の通りです。
第1部 経営知能とは何か
(目に見えないものを、見えるようにする/実社会での経営知能 ほか)
第2部 なぜ経営知能が貴重なのか
(評価のギャップ/考えているヒマはない―スピードに関する神話 ほか)
第3部 知能こそ鍵
(学力を超えて/知能テストはいかにして生まれたか ほか)
第4部 経営知能をどう測るか
(際立った優秀さ/経営知能―強力な有効理論 ほか)
組織にあって、つねに最善の答えを見つけ出す
ビジネスの優れた見識をもつリーダーがいます。
彼らはあきらかにたぐい希な知能―インテリジェンス、
めざましい業績をもたらすインテリジェンスをもっています。
インテリジェンスの着眼点を指導してくれる本です。
当たり前だけどなかなかできない
説明のルール(鶴野充茂著)
<明日香出版社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
・説明の三大ポイントをおさえよう
・説明する前にシナリオを用意しよう
・説明する前に相手の答えを予想しよう
・一つのことをさまざまな視点で見よう
・準備をしっかりしよう
・聞かれる以上の情報を用意しておこう
・説明の「種類」をはっきりさせよう
・要約→背景→ポイント→判断、の流れをつかもう
・本当に目の前にいる人は説明すべき人なのか考えよう
・締切りをはっきりさせよう〔ほか〕
交渉・プレゼン…などなど。
説明の仕方を変えれば仕事ができるようになります。
なぜ伝わらないの?という悩みはこれでズバッと解決します。
相手と良好な関係を保ち、
円滑なコミュニケーションを築くための本です。
今の仕事が好きですか?
生まれ変わってもこの「仕事」がしたい(堀田孝治著)
<ファーストプレス>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 キャリアを広げる―10の視点
第2章 キャリア実現を阻むもの―5つの障害
第3章 キャリア実現の手順―6つのステップ
第4章 自分の望むキャリアを実現する―8つのヒント
第5章 自分の望むキャリアを探す―15の発見方法
終章 ワクワクする人生を送る
あなたは、今の仕事が好きですか?
この本を読んで自分の望むキャリアを実現してください。
わたしの実践経営論
毎日が自分との戦い(金川千尋著)
<日本経済新聞社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1章 六高での三年間―私の原点
第2章 失敗した実体験があればこそ
第3章 市場開拓に世界中を飛び回る
第4章 反発押し切り大鉈振るう―国内事業の再建
第5章 経営者としての戦い
第6章 道は自ら開け―私の経営観
「人ができないことをやらなければ、私が社長である必要はない」
12年連続最高益更新、3年連続2桁成長達成―高成長を続ける
信越化学工業・金川流経営の原点を探った本です。
絶対に失敗しないビジネスの経営哲学
ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する(島田紳助著)
<幻冬舎新書>定価700円+税
目次は次の通りです。
第1章 みんなが幸せにならなきゃ意味がない
第1章 常識破りで魔法のアイデア
第2章
第3章 仲間こそが宝物
第4章 お金と成功
著者はタレントとしての成功が偶然ではないことを証明するために、
そして、現在のアイデアが世間に通用するかを
実験するためにビジネスをしているそうです。
金儲けが目的ではないから常に冷静沈着で、
判断が鈍ったり目が狂うこともありません。
25年以上も前から自らの手で幾つものビジネスを起こし、
未だに一度も失敗したことがない著者が明らかにする、
全業種に応用可能な経営哲学です。
島田紳助氏のすごさをまざまざと感じさせる本です。
メルマガの成功方法
「やり直し」のメルマガ営業術(平野友朗著)
<ダイヤモンド社>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
第1章 間違いだらけのメルマガ発行!
(パソコンの得意な社員に頼めばいいんでしょ?/読者数は多いほうがいいんでしょ? ほか)
第2章 意外と知らないメルマガ発行4つの基本
(発行の目的を明確にしよう!/書き手を誰にするか考えよう! ほか)
第3章 ここだけは押さえたい!メルマガの書き方・送り方
(書き手の感情を素直に表現しよう!/プロの手を上手に借りよう! ほか)
第4章 絶対に失敗しない!読者の集め方
(ステージに合った戦略を練ろう!/読者獲得の手段を研究しよう! ほか)
第5章 もうワンランク上のメルマガ活用術!
(「一対一」で読者に接近する/メルマガの効果を「解析」する ほか)
「メルマガを出せば儲かる!」
「ブログをやれば儲かる!」「
これからはSNSだ!」…。
新しいツールに飛びつくだけでは決してうまくいきません!
大切なのは、
「どんな戦略を立てて」
「どうツールを使いこなすか」。
ただ一人のメルマガコンサルタントとして、
関わったメルマガ3000誌以上、
読者1万人規模を100誌プロデュース、
その中から見つけた、
まっとうな成功法則を伝授してくれます。
やる気が持続する、心のつくり方
勉強に集中する方法(須崎恭彦著)
<ダイヤモンド社>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
序章 勉強ができないのではなく、「準備」ができていないだけ
1 勉強する前に、マイナス思考を取り払う
2 勉強に必要な「健全思考」を身につける
3 集中力を持続させる方法
4 やる気が出る!「仮目標」の作り方
誰もが本当は「勉強に集中する」力を持っています。
「勉強に集中する力」さえあれば、
勉強は自然とできるようになり、勉強が楽しくなります。
この本では、2000年から始めた
『勉強の仕方講座』を通じて検証し、
改良を重ねたものを紹介しています。
会社が見る見る強くなる
また一歩、お客さまのニーズに近づく(大久保 恒夫著)
<かんき出版>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
1章 経営者は現場を動かせ
2章 すべてはお客様のために
3章 マネジメント・レベルを上げる
4章 スピードを常に意識する
5章 集中は力なり
6章 差別化して勝つ
7章 課題は情報のシステム化と商品開発
8章 現場を動かすマネジメント10カ条
鈴木敏文氏(イトーヨーカ堂会長兼CEO)の理論を受け継いだ著者が
ユニクロの経営改革、無印良品のV字回復、
ドラッグイレブンの再建などで驚異的な実績をあげたノウハウを公開します。
イノベーション入門書
なぜ組織は「イノベーション」をつぶすのか?(エイドリアン・ブラウン著)
<ファーストプレス>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
1 クリエイティビティ
・クリエイティビティとイノベーションの定義
・クリエイティブな自己
・クリエイティブなチーム
・クリエイティブな組織
・クリエイティブなネットワーク
2 イノベーション
・漸進的イノベーションか、急進的イノベーションか
・イノベーションのジレンマ
・イノベーションから商品化へ
・公共部門でのイノベーション
組織のDNAにクリエイティビティを組みこむ方法、
イノベーションを価値に結びつける技法、
公共部門に役立つ成功事例と教訓。
英国ブレア前首相のブレーンが提示する、
イノベーション入門書です。
世界トップ100ブランド成功の秘訣
ブランドロイヤルティ(マット・ヘイグ著)
<グラフ社>定価2,381円+税
目次は次の通りです。
・革新のブランド
・パイオニアのブランド
・娯楽ブランド
・すっきりしたブランド
・腕力のあるブランド
・違いが際立つブランド
・ステータスを表すブランド
・人物のブランド
・責任のブランド
・間口の広いブランド
・情感にアピールするブランド
・デザインのブランド
・揺るがぬブランド
・広告主のブランド
・流通のブランド
・スピードのブランド
・進化のブランド
ブランドとは独自性です。
ブランドづくりは、この独自性をつくり出し、管理する過程です。
本書で取り上げた百のブランドは、
こうした過程をもっともうまく管理したものです。
ブランドづくりだけでなく、成功というものについても、
それらの広汎な性格をもっともよく例示するものを取り上げています。
即効!これ1冊でスイスイ仕事がこなせる
できる人のスピード仕事術(日経ビジネス)
<日経BPムック>定価838円+税
要領よく成果を上げるスピード仕事術、
スキ間の5分でできる超速効仕事術、
時間を創り出す3つの秘策、
一気に能率アップするスピード整理術の極意など、
スイスイ仕事がこなせるワザを紹介してくれます。
いろいろな実践例は参考になります。
悪の儲け学
頭のいい人が儲からない理由(坂本桂一著)
<講談社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1章 動きを止めたら死ぬだけだ
第2章 常識はビジネスの敵だ
第3章 正しい戦略のみが勝つ
第4章 儲けのメカニズムを見つけよ
第5章 勉強ができる人は起業できない
第6章 トップとリーダーは資質が違う
まじめで勤勉だと成功が遠ざかる、
人脈なんかつくる必要はない、
新聞を読むのはムダ-。
IT革命草創期に数々の起業で成功した著者の「悪の儲け学」です。
ゾクっとくるエピソードで「儲け方」がわかるります。
差をつける、スキルアップ仕事術
超WAORK HACKS!(小山龍介著)
<アスコム>定価1,500円+税
自分で自分のスキルを磨いていく、
「自己責任のスキルアップ」が必要な時代です。
10年後を見据え、「成長していくためのライフハック」を提案します。
ハックシリーズの著者が明かす集大成です。
白帯~黒帯までステージ別の具体例は強い味方になります。
とにかく早く仕事を片付ける
こま切れ時間活用術(西山昭彦著)
<日本実業出版社>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
第1章 こま切れ時間で人生が変わる
第2章 1分でできること―まずは1分の使い方にこだわる
第3章 5分でできること―脳内作業は5分でできる
第4章 10分でできること―ペンを取るのは10分から
第5章 30分でできること―たいていの作業は30分でめどがつく
第6章 60分でできること―集中力と持久力を強化する
時間の浪費は人生のロス。
一分、五分、十分…の使い方でビジネス効率が劇的に変わります。
具体例で示されていますので、即実行できる本です。
心理学を使った新しい企業倫理学
組織不正の心理学(河野哲也編著)
<慶応義塾大学出版会>定価2,200円+税
目次は次の通りです。
序―組織倫理への心理学的アプローチ
理論編
・組織倫理とコミュニケーション
ケーススタディ編
・組織不祥事の心理―テレビ局の事例から
・危機管理とマスメディア対応
・医療現場のクライシス・コミュニケーション
教育方法論編
・倫理意識向上のための倫理教育プログラムの開発
・倫理教育とオートポイエーシス
頻発する組織不祥事を防ぐ処方箋!
倫理性が高く、活力ある組織づくりのための
倫理教育プログラムを、
心理学を使った新しい企業倫理学が提示します。
確かに組織には心理学の要素が必要だと思います。
面白い切り口の本です。
誰も書かなかった要求仕様の勘違い
ソフトウエアの要求「発明」学(スザンヌ・ロバートソン・ジェームズ・ロバートソン著)
<日経BP社>定価2,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 要求とプロジェクトの成功/
2章 要求の価値
第3章 プロジェクトの社会学
第4章 人びとのニーズを学び取る
第5章 要求を発明する
第6章 要求のシミュレーション
第7章 既存システムのための要求
第8章 要求の測定
第9章 要求のマネジメント
第10章 要求のメタマネジメント
第11章 自己流要求プロセス
iPodも、アマゾンも、顧客ニーズを「発明」したから成功した!
『ピープルウエア』のトム・デマルコの盟友が説く要求の本質です。
プロジェクト管理者には参考になる本だと思います。
新たなパラダイムの全体像
コモディティ化市場のマーケティング論理(恩蔵直人著)
<有斐閣>定価2,000円+税
目次は次の通りです。
コモディティ化した市場における新しいマーケティング
第1部 市場参入対応
・コモディティ化した成熟市場での可能性
・四つの顧客価値と市場参入戦略
・リーン消費の実現
第2部 製品ブランド対応
・製品開発の新しい発想法
・製品開発における顧客志向と顧客代行
・ブランド構築のピラミッド・モデル
第3部 組織課題対応
・社会志向のマーケティング
・マーケティングにおける利益志向
・新しい利益モデルの構築
企業はいかにしてコモディティ化した市場を捉え、
戦略を構築し、組織的な課題を解決していけばいいのか?
この最重要課題に向けて、伝統的なマーケティング論理による
発想を転換し、新たなパラダイムの全体像を包括的に描き出します。
いつも低価格の裏側で何が起きているのか
ウォルマートに呑みこまれる世界(チャールズ・フィッシュマン著)
<ダイヤモンド社>定価2,000円+税
目次は次の通りです。
第1章 ウォルマート・イフェクトの脅威
第2章 サム・ウォルトンが釣り上げた大きな魚
第3章 父と娘でつくった大ヒット商品
第4章 ウォルマートの強大な圧力
第5章 ウォルマートに“NO”と言った男
第6章 私たちはウォルマートについて、いったい何を知っているのか
第7章 「いつも低価格」の裏側で何が起きているのか
第8章 1セントの節約は、1セントの儲け
第9章 ウォルマートと健全な社会
ウォルマートが微笑むと、どこかで誰かがクビになる。
世界最大企業ウォルマートは、
米国人の生活、国内外のサプライヤーと従業員、
そして環境問題に至るまで、
地球規模でますますその影響力を増しています。
ウォルマートに生殺与奪権を握られた世界を鋭く描いた書です。
規模の力の大きさをまざまざと感じさせる本です。
お金と自由を一度に手に入れる最良の方法
自宅にいながらお金持ちになる方法(マイケル・ルボーフ著)
<ダイヤモンド社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
・成功とは、自分らしい生き方をすること
・あなたも持っている、この世で最高の金儲けの道具
・学校では教わらない在宅ビジネス成功の法則
・自分に合う在宅ビジネスを選ぶコツ
・稼ぐ力を伸ばす二つの能力を磨け!
・顧客を引きつけるマーケティングの心得
・競争するな、創造しろ!
・時間をお金に変える方法
・金持ちはどうやって金持ちになったか?
・パートナーがビジネス成功のカギを握る
・自分の上司になる方法
お金と自由を一度に手に入れる最良の方法のために、
あなたが目指すべきは、
起業家じゃなく「個人事業家」です。
週末起業の原点を感じさせる本です。
かけがえのない「人生の時間」に処する十の心得
なぜ、時間を生かせないのか(田坂広志著)
<PHP研究所>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
・なぜ、時間を生かせないのか―心得
・いかにして「時間」を使うか―密度
・いかにして「集中」をするか―夢中
・いかにして「智恵」を学ぶか―感得
・いかにして「経験」から学ぶか―反省
・いかにして「反省」をするか―意味
・いかにして「人間」から学ぶか―師匠
・いかにして「自分」を見つけるか―個性
・いかにして「関係」を築くか―自立
・いかにして「成長」をするか―課題
・いかにして「成功」を得るか―一瞬
・かけがえのない「人生の時間」―覚悟
タイム・マネジメントよりも大切なものがあります。
それを知らずにはあなたの「時への悔い」はなくせません。
「時」の本質に切り込む真の時間論です。
マーフィーの金言集
21世紀版マーフィーの法則(アーサー・ブロック著)
<アスキー>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
・マーフィー学・基礎編
・マーフィー学・応用編
・知恵についてのマーフィー学
・問題の問題
・エキスパートな人たち
・お役所学
・階級制度学
・委員会学
・会計人
・設計者〔ほか〕
森羅万象は「マーフィーの法則」が支配していた!
この世の真理を知りたい人、
人生と会話を豊かにしたい人、
悩める人、
笑いたい人、
癒やされたい人、
あらゆる職業に従事する人々
、無職の人々に強くおすすめする本です。
一行一行が目からウロコの、読みやすい金言集です。
あなたに利益をもたらし、成長させる人間関係の作り方
「できる人」「できない人」を1分で見分ける方法(谷所健一郎著)
<フォレスト出版>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
プロローグ あなたの仕事の成功は「できる人」との出会いで決まる
第1章 「第一印象」で「できる人」かどうかがわかる
第2章 あなたや会社に「利益をもたらしてくれる」かどうかを見抜く
第3章 あなたと「信頼関係」を築ける人かどうかを見抜く
第4章 相手がピンチに動じない人かどうかを見抜く言葉
第5章 「できない人」は1分で見抜ける
第2章 「できる人」を1分で見抜く魔法の質問
エピローグ 「できる人」と「できない人」には決定的な違いがある
「できる人」とめぐりあうためには、
あなた自身も「できる人」にならなければなりません。
あなたの会社に利益をもたらし、
あなたを成長させる仕事のパートナーを見つけるための
極意を伝授してくれます。
人を見分けるコツを知っておくとお得ですよ。
社員ニコニコ業績ピカピカの法則
朝30分の掃除から儲かる会社に変わる(小山昇著)
<ダイヤモンド社>定価1,429円+税
目次は次の通りです。
序章 あの「落ちこぼれ集団」がガラリと生まれ変わった理由
第1章 なぜ、いま「朝30分の掃除」なのか?
第2章 新聞紙1枚の「狭い掃除」で、利益3倍の会社が誕生
第3章 99%の社長が知らない!社員ニコニコ業績ピカピカの秘密
第4章 環境整備でいちばん大切なこと
第5章 今日から実践する!儲かる会社に変わる環境整備のノウハウ
第6章 「株式会社盗品見本市」のススメ
幹部社員の1/3が元暴走族。
この落ちこぼれ企業が、
『日本経営品質賞』『経済産業大臣賞』を次々受賞した秘密とは?
やるのは「新聞紙1枚のゾーン」だけ!
「ペチャクチャ掃除」で、社員が伸びる!27社の事例付です。
すぐに実践できる目から鱗の参考書です。
誰もが人生の主人公で生きるために
思いをカタチに変えよ!(渡邉美樹著)
<PHP>定価1,000円+税
目次は次の通りです。
第1章 「生きる」ということ
・「死」を見つめ「生」と向き合おう
・夢を追い続けるかぎり人間は輝く
・日々「人間性」を高める努力を
第2章 「働く」ということ
・人は何のために働くのか
・お客さまの喜びを自らの喜びに
・何をめざす集団か/リーダーたる者の心得
第3章 「人間」として大切なこと
・「感動」「感謝」を忘れた人間になるな
・「人のため」に生きる喜び
第4章 だれが美しい地球を守るのか
・キーワードは「子どもたち」
・北海道自然学校を始めた理由
・カンボジアに小学校を
創業わずか16年で東証一部上場を果たした青年社長が、
人生に目標が持てない若者たちに贈る熱きメッセージです。
「生きる」とは?
「働く」とは?
「人間」として大切なこととは何か?」
個人的にすごく共感できる本です。
とても熱い著者の思いが伝わってきます!
定時に帰りたいあなたへの究極のプロジェクト
時間泥棒を探せ!(夏川賀央著)
<扶桑社>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
1 「人に振り回される時間」を使いこなす
―「時間泥棒」は、あなたの隣に座っている
2 「仕事の時間」を使いこなす
―「時間泥棒」は、机の中に、手帳の中に、通勤電車に、会議中に…いたるところにいる
3 「他人の時間」を自分のものに
―「時間泥棒」は、ムダ話が大好き!
4 「グズグズする時間」を抹消する
―「時間泥棒」は、スキがあればあなたの人格を奪う
本書に登場する20の「時間泥棒」を追い出せば
無駄な残業や付き合いから解放されて
時間を自分のものにできるのです。
日本の企業に多い付き合い残業にはさよならしましょう!
そのための処方箋が満載ですよ。
すぐ片付いて散らからない魔法の机
頭のいい人がしている整理・ファイリング術(桃山透著)
<ぱる出版>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
1 ファイリングの基本を押さえる
2 ファイリングに効く道具活用法
3 すべての仕事は机から始まる
4 共有するファイルの管理の仕方
5 パソコンのファイリング術―実践編
6 パソコンのファイリング術―環境編
7 すごい!仕事で差がつくファイリング術
行き場のない書類、迷子で消えた書類、すぐしまって・すぐ出せる。
増えたモノは減らして片づけてスッキリ。
この本でその極意を習得してください!
テキサス大学流戦略の「基本」
戦略の原点(清水勝彦著)
<日経BP社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1章 私がテキサス大学で教えている「基本」
第2章 経営戦略とは何か
第3章 企業の外部環境分析
第4章 企業の内部分析
第5章 事業戦略
第6章 企業戦略
第7章 M&A、企業間提携と国際化
第8章 リーダーと意思決定
第9章 戦略の実行
「戦略思考」を鍛える本場のMBAレッスン。
この本でテキサス大学流戦略の「基本」を身につけて下さい。
ちょっと硬めの本ですが、参考になると思います。
ピンチを成功に返る21の仕事術
ブライアン・トレーシー流危機脱出法(ブライアン・トレーシー著)
<徳間書店>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
・深呼吸して、まずは心を落ち着かせる
・自分を信じ、「必ず解決できる」と念じる
・対立を恐れず、勇気を持って行動する
・事実を直視する
・すべての責任を引き受ける
・ゼロ・ベース思考をする
・最悪の事態を想定する
・コミュニケーションこそ最強の打開ツール
・最大の制約を見きわめる
・創造性をはたらかせる
・効果最大エリアにエネルギーを集中する
・優先順位をはっきりさせる
・軍司令官のように発想し行動する
・キャッシュフローを取り戻す
・万全の顧客ケアをする
・取引成立の数を増やす
・人生をシンプルにして時間を有効に使う
・心身のバッテリーを充電する
・精神のパワーを味方につける
・人間力をきたえる
・ネバー・ギブアップの精神
成功のエキスパートが、自らの経験をもとに、
どんな荒波も乗り越える方法を紹介してくれます。
まさに危機管理時のバイブルです!
ホスピタリティの本質がわかる最強のテキスト
サービスを超える瞬間(実例・実践編)(高野登監修)
<かんき出版>定価1,260円+税
目次は次の通りです。
イントロダクション 「サービスを超える瞬間」を、つねに求め続けて―
リッツ・カールトンとジョンソン・エンド・ジョンソンの躍進の秘密
一流百貨店のホスピタリティ―そごう横浜店コンシェルジュ・三田裕子さん
「百貨店のサービス。お客様に対して『ありません』『できません』は絶対に禁句です!」
トップ営業マンのホスピタリティ―ソニー生命保険(株)ファイナンシャルプランナー・松岡博已さん
「どんなに忙しくても、会ったその日に手紙を書く。縁を大切にしてつかんだ顧客が、今や1900人」
お医者様のホスピタリティ―(財)心臓血管研究所スーパーバイザー・須磨久善さん
「ホスピタリティの第一歩は、理解し合うこと。命懸けの患者さんとは納得するまで話します」
特別企画 これがサービスを超える瞬間!
―リッツ・カールトン日本支社長の高野登さんが体得した最高のホスピタリティを生み出す7つの仕事の基本
なぜ、最高のホスピタリティが発揮できるのか?リッツ・カールトンの「リーダーシップ養成講座」に学ぶ真のサービス、お客様との絆とは?
お客様との絆が生まれる瞬間 ワオ・ストーリー
お客の側から見たホスピタリティ―旅行コーディネイター
コラムニスト・大前伶子さん
「良いサービス、普通のサービス、悪いサービス。私もお店をやっていたので、そこはすぐにわかります」
高野登のホスピタリティ対談
堀口智顕さんvs高野登さん
「朝の始まりは会社周辺の清掃から…。他人への思いやりが業績・毎年倍増のキッカケに!!」〔ほか〕
仕事だけでなく、家族、友人、恋人など
人と接するときに役立つ「心のありよう」な何か?
多くの人に感動を与えたベストセラー
『リッツ・カールトンが大切にするサービスを超える瞬間』
の著者高野登氏が共感するホスピタリティの実践者たちの紹介書です。
実例は、サービスの基本を具体的に示してくれます。
サービス業従事者にはバイブルとなりうる本です。
日本的企業組織の再点検
組織の重さ(沼上幹他著)
定価<日本経済新聞出版社>定価3,800円+税
目次は次の通りです。
第1章 日本企業の組織問題:創発戦略・効率的組織運営を阻む組織の劣化
第2章 組織の“重さ”指標の作成
第3章 調整比率と組織の“重さ”
第4章 計画・標準化・ルール
第5章 ヒエラルキーと組織の“重さ”
第6章 パワー分布と組織の“重さ
第7章 水平関係と組織の“重さ”
第8章 組織プロセス変数と組織の“重さ”
第9章 組織の“重さ”の克服に向かって
終章 日本型組織の再活性化に向けて
付録
戦略情報は共有されない一方で、
社内の合意形成を過剰に重視する日本の企業組織。
経営政策の転換や前進のための投資を阻害し、
非合理的な経営戦略を創発する「重い組織」の実態を、
詳細な質問調査表にもとづいて解明する本格的実証分析本です。
本格的に組織について書かれた本です。
組織を見直す際には参考になる本です。
今の会社の不満や不安が一気になくなる仕事術
入社3年で仕事のおもしろさに目覚める瞬間(大和賢一郎著)
<すばる社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
第1章 仕事の本当のおもしろさは、その「壁」を越えた先にある!
第2章 最大の悩みのタネ、職場の人間関係が一気にラクになる秘訣
第3章 「評価が低い」「待遇が悪い」不満をクリアにする考え方
第4章 デキる社員になるための、明日から使えるテクニック
第5章 モチベーションの上げ方がわかれば、勝手に伸びていける!
第6章 これからずっと、仕事をとことん楽しめる人生のつくり方
「会社を辞めたい」?ちょっと待った!
本当にワクワクすることは、その壁を越えた先に待っています。
明日から自信を持って走り出せる、目からウロコの発想転換術。
つらい、つまらない、むいてないに劇的に効く本です。
仕事が面白くない方には是非とも読んでいただきたい本です!
明日から仕事が楽しく感じられるようになるかもしれませんよ。
7つの発想法
クリエイティブ頭のからくり(袖川芳之著)
<朝日新聞社>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
1 「課題」―課題に気づけば問題が解ける
2 「アイデア」―アイデアを思いつくにはコツがある
3 「構造」―構造をつかめば余裕が生まれる
4 「コンセプト」―コンセプトを使えば時代をリードできる
5 「ポジショニング」―ポジショニングを知れば希望がわく
6 「ブランド」―ブランドを理解すれば自分が見える
7 「記号」―記号がわかればクリエイティブの扉が開く
いったん、この「からくり」の扉を開くと、もう元には戻れません。
あなたの脳に革命を起こすための方法を公開です!
へーっという意外な情報が満載の本です。
成功のための「アクション・プラン」書
30代で差をつける「人生戦略」ノート(午堂登紀雄著)
<三笠書房>定価1,300円+税
目次は次の通りです。
はじめに たった一人、世間に放り出されても「稼ぐことのできる力」とは?
1 稼ぐ人の「頭の使い方」をマスターする
2 「アウトプット勉強法」で差をつける
3 自分の「マシン性能」を徹底的に鍛える
4 「問題解決力」を劇的に高める
5 どこでも通用する「自分ブランド」を確立する
6 リターンを意識して「時間」を使う
7 人を動かす「コミュニケーション・スキル」を磨く
終わりに 「自分の価値」を高め納得のいくキャリアを築いていくために
勉強しない人は人生で“大損”しています。
無限大のリターンを自分にもたらす
「アクション・プラン」書です。
この本を読むのと読まないのとでは大きな差がつきます。
効率よく成功をおさめるためのノウハウが詰まった本です!