ビジネス・経済・キャリア: 2013年3月アーカイブ
第一人者14人に奥義を学ぶ
【送料無料】阿川佐和子の世界一受けたい授業 [ 阿川佐和子 ] |
人と付き合う上で欠かしてはならぬアドバイスを示した河合隼雄、
オーケストラ団員をまとめる技を披瀝した小澤征爾等々。
12人の“師匠”との対談、
阿川弘之・村上龍との鼎談を収録した書です。
一流著名人の言葉は色々な気づきを与えてくれます。
<印象に残った一文>
「音楽は表現するものだ。」
魂と人生のガイド
【1000円以上送料無料】〈魂の目的〉ソウルナビゲーション あなたは何をするために生まれてき... |
何世紀もの間、
秘密のベールにおおわれていた神聖な教え、
誕生数が導く「運命システム」とは?
スピリチュアル世界の深遠にたどり着くつめの
“魂と人生のガイド”です。
とても内容の厚い本です。
仕事論
【送料無料】この道を生きる、心臓外科ひとすじ [ 天野篤 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 手術は闘いだ
第2章 劣等心の中の探究心
第3章 二倍ではない、三倍働け
第4章 偏差値50の人生哲学
第5章 老春プロデューサー
第6章 医師の覚悟
真に努力を重ねるとはどういうことか。
トラブルに動じない磐石な不動心をどう身につけたのか。
6000人以上の命を救ったカリスマ医師がはじめて明かします。
決してエリートではなかった著者が、
医学界の権威・東大医学部の手術室に、
天皇の執刀医として招かれるまでの道のりを記しながら、
多くの患者を死の淵から救う奇跡のドラマをとおして、
高齢化社会の医療のあり方をも問いかける書です。
仕事というものについて考えさせられる本です。
<印象に残った一文>「
この道を行けばどうなるものか。・・・・迷わず行けよ、行けば分かる。」
「人を呼ぶ」全法側
【送料無料】人を呼ぶ法則 [ 堺屋太一 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 イベントの効果
(まず「人」を呼ぶ/今こそイベント/知価革命ーその全貌を知ろう/「都会」が変わる!-今こそ「維新」)
第2章 私自身の経験と日本万国博覧会
(日本は偉くない人が大事のできる国/コンセプトとは何か/イベントの成否を決するもの)
第3章 観光開発の思想と実行
(沖縄の発展には観光しかない!/観光こそ知価創造産業だ)
第4章 頽廃と衰退ー規格化されたイベント
(コンセプトを傾視し、博覧会が多発した/仲間内の発想は創造を失わせる/日本の観光開発は、未だ成らず)
第5章 上海万国博覧会と「イベント学」
(上海万国博覧会への二六年間/上海万国博覧会日本産業館の成功まで/イベント・プロデュースの科学)
「客」を呼ぶ時代はもう終わった。
今こそ「人」を呼ばねばならない。
需要が多様化し、
画一的な手法が通用しなくなった今、
「働く人」
「住む人」
「稼ぐ人」
「費う人」など、
あらゆる現場で「人を呼ぶ技術」が必要とされています。
「非日常性」
「その場所にしかない魅力」
「聖なる一回性」など
正しいポイントを押さえれば、
人を集めることは必ず成功するのです。
日本発展の象徴・日本万博から上海万博まで
大小さまざまなイベントを成功させた仕掛け人が、
自身の体験から導き出された
「人を呼ぶ」全法側を大公開した書です。
人を呼ぶノウハウがぎっしりと詰まった本です。
<印象に残った一文>
「日本のあらたなる繁栄のためには、「額に汗して働く勤勉者」も大事だが、「脳を絞って考える個性的勇者」が必要なのである。」
ポジティブ・パワーを引き出す5つの思考法
【送料無料】【新春_ポイント2倍】なぜ、あのリーダーの職場は明るいのか? [ ダイアナ・ウィッ... |
目次は次のとおりです。
第1章 今なぜ価値探求型リーダーシップが求められるのか?
第2章 価値探求型リーダーシップの五つの思考法
ー潜在力をポジティブなパワーに変える
第3章 インクワイアリー(強み発掘思考)
-問いかけがポジティブな力を育む
第4章 イルミネーション(価値「見える化」思考)
-人や状況に秘められた力を引き出す
第5章 インクルージョン(つながり拡大思考)
-メンバーを巻き込み、やる気を高める
第6章 インスパイア(ワクワク創造思考)
-クリエイティブな精神を呼びさます
第7章 インテグリティ(みんなの利益思考)
-全体を見すえ、最善の方法を選ぶ
第8章 価値探求型リーダーシップでポジティブな変化を生みだす
明るい職場をつくるリーダーにふさわしい考え方、
行動、
言葉を身に付けるために、
組織が持つ潜在性の源泉に働きかける
5つの考え方に沿った行動と言葉を、
豊富なエピソードやリーダーたちの言葉とともに紹介してくれる本です。
リーダーになった時に抑えておきたい本です。
<印象に残った一文>
「私達の人生において大切なことは全て、究極的にはコミュニケーションの過程から生まれてくる。」
超出世法
【送料無料】できるリーダーの人心掌握術 [ 荒井秀和 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 人を動かすことができる人、できない人
(自己都合でしか考えず、人の気持ちに関心がない/議論の前提となる心構えを理解しよう ほか)
第2章 人を動かすためのコミュニケーションの原理原則
(リサーチ力にプラスして、創意工夫を活かすのがポイント/パーティでの作法、メールでの不作法 ほか)
第3章 人を動かすことによって成果を生み出すための実践テクニック
(自分がおもしろいと思うことだけをやり続ける/お金をかけずに人を満足させるノウハウを磨く ほか)
第4章 動かない部下を動かし、成果を出すためのマネジメント術
(幼い頃のコンプレックスが、成長の糧となった/人づくりの方法論とスケジュール ほか)
リーダーに必要なのはコミュニケーション力!
人を動かすためのコミュニケーションの原理原則を解説し、
人を動かすことによって成果を生み出す実践テクニックや、
部下を動かして成果を出すためのマネジメント術を紹介する書です。
リーダとして悩んだ時に手助けしてくれる本です。
<印象に残った一文>
「人間同士のコミュニケーションは、理解しあって初めて成立します。」
企業がリピーターを増やし続ける理由
【送料無料】接遇力 [ 浜田純子 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 企業の価値は「接遇力」で9割決まる
(低成長時代を生き抜く唯一のキーワードは「接客の質」/高い接遇力は、競合他社との圧倒的な差別化要因になる ほか)
第2章 今日から「接遇力」を高めるための8つのお客様視点
(お客様は「常連ひいき」よりも「公平性」を心地よく感じる/お客様はプライドを傷つけられることを極度に嫌がる ほか)
第3章 「接遇力」を定着させる組織力をあげる
(少人数の「接遇力向上プロジェクト」を始動させる/3つの現場調査で、自社の現状を洗い出す ほか)
第4章 「接遇力」を継続させる企業体質のつくり方
(モチベーションと接遇力の密接な関係/「社長の現場視察」を喜ぶような企業風土をつくる ほか)
接遇=マナーではない。
業績向上のカギは
「マニュアルにしばられない、おもてなしの心」にあり。
接遇力アップのためのノウハウが詰まった本です。
<印象に残った一文>
「「人」だからこそ、接遇が心に響く・・・・」
自分らしい生き方をつらぬく
【送料無料】No.1営業ウーマンの「朝3時起き」でトリプルハッピーに生きる本 [ 森本千賀子 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 「朝三時起き」で生産性が格段にアップする
第2章 夢をかなえる環境作り
第3章 トップ営業ウーマンの新規開拓術
第4章 「あなたがいなければ困る」と言われる自己ブランド確立法
第5章 脳内の意識を変える、アファメーションカード活用術
第6章 トリプルハッピーに生きるために
「仕事か、家庭か」の選択はもう時代遅れ。
森本流タイムマネジメントなら、
「仕事人」「妻」「母」として、
自分らしい生き方をつらぬくことができるのです。
生産性をアップさせる「朝時間」活用法から、
なりたい自己イメージを明確にし、
モチベーションを維持する
アファメーションカード術まで、
その極意を伝授してくれます。
仕事と子育てで忙しい方へのヒントが詰まった本です!
<印象に残った一文>
「いつもより1時間くらい早く起きてみる。」
いつも明日見て…
【送料無料】夢追い漫画家60年 [ 藤子不二雄A ] |
目次は次のとおりです。
1 電車通勤とお弁当
2 キャラクターでひきつける漫画
3 藤子F.不二雄(藤本弘)氏との出会い
4 手塚治虫先生の『新寳島』の衝撃
5 デビュー作
6 新聞社の二年間
7 上京の決断
8 トキワ荘の絆
9 いろいろなジャンルに挑戦
10 もうひとつの夢を…
11 漫画家生活六十年をふりかえる…
富山の内気な少年が運命の友と出会い、
合作で高校時代に漫画家デビュー。
憧れの手塚治虫先生や
「トキワ荘」の漫画家たちと
支え合いながら歩んできた“まんが道”。
出会いの大切さ、
創作への夢と情熱を語る書です。
人生いろいろだな~と実感する本です。
<印象に残った一文>
「人間はなにか夢を持って前向きに生きていくということが、とても大事だと思っています。」
逃げるのはいつも自分だ。
【送料無料】夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。 [ 高橋歩 ] |
夢を叶えようとする仲間や、
やりたいことを模索する後輩たちと本音で向き合い、
飲み、語ってきた本音。
ガチでリアルな言葉に、
おもわずココロが熱くなる!!
高橋歩ぶっちゃけ語録集です。
<印象に残った一文>
「心を無にすると、理想的なゴールやアシストが難なく生まれる。」
耳の痛い話が満載です。(苦笑)
新しい切り口の営業本
【送料無料】営業をマネジメントする [ 石井淳蔵 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 営業という仕事の意味を探る
第2章 営業の誇りの陰にあるジレンマを探る
第3章 属人の営業と組織の営業の違いを見るー営業活動についての六つの質問
第4章 営業の好機をとらえる
第5章 変化を予期して備える
第6章 営業プロセス・マネジメントの広がりを知る
第7章 お客さんとの関係をマネジメントする
第8章 マネジメントを深く考える
かつて営業の仕事は、
個人の努力と個性に依存してきた。
そのノウハウは継承がむずかしく、
一人一人が独自に築くものだった。
しかし、
商品知識が豊富な顧客が多様なニーズをもち、
競争も激しくなった現在、
属人営業は適さなくなっています。
顧客のニーズに対応するには、
営業のプロセスごとに役割を分担して専門性を高めていかねばならなりません。
働く各人が自分の得意な営業プロセスで力を発揮すれば、
営業はもっと魅力的な仕事になるのです。
新しい切り口の営業本です。
<印象に残った一文>
「営業とはお客さんとの関係をマネジメントすることだ。」
この世で一番大事な“間”の話
【送料無料】間抜けの構造 [ ビートたけし ] |
目次は次のとおりです。
第1章 間抜けなやつら
第2章 “間”を制すもの、笑いを制すー漫才の“間”
第3章 お辞儀がきれいな人に落語の下手な人はいないー落語の“間”
第4章 司会者の“間”を盗めーテレビの“間”
第5章 いかに相手の“間”を外すかースポーツ・芸術の“間”
第6章 映画は“間”の芸術であるー映画の“間”
第7章 “間”の功罪ー日本人の“間”
第8章 死んで永遠の“間”を生きるー人生の“間”
見渡せば世の中、間抜けな奴ばかり。
どいつもこいつも、間が悪いったらありゃしない。
“間”というものは厄介で、
その正体は見えにくいし、
コントロールするのも難しい。
けれど、それを制した奴だけが、
それぞれの世界で成功することができるんだよ。
芸人、映画監督として、
これまでずっと“間”について考え格闘してきたビートたけし氏が、
貴重な芸談に破天荒な人生論を交えて語る、
この世で一番大事な“間”の話です。
間の世界は奥深い!
<印象に残った一文>
「「生と死」という、よくわからない始まりと終わりがあって、人生というのはその“間”でしかない。」
学びのコツ
【送料無料】毎日続く勉強法 [ 多田健次 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 勉強が必ず続く「目標」の立て方
第2章 1日30分でも集中できる「気持ち」の持ち方
第3章 挫折を未然に防ぐ「環境」のつくり方
第4章 無理なく学び続ける「時間」の使い方
第5章 勉強の継続を邪魔する「問題行動」とのつき合い方
第6章 学びを進化させる「アウトプット」の仕方
心・時間・環境をコントロールできれば勉強が楽しくなる。
やる気も集中力もとぎれない、
誰でも結果が出せるしくみ。
資格試験の人気講師直伝のすぐに使える学びのコツです。
このノウハウで、毎日学びましょう!
<印象に残った一文>
「自分の「心・時間・環境」をコントロールする仕組みを作る事が出来れば、楽しく勉強が続いていきます。」
28のルール
【送料無料】言いたいことは1分で!10倍伝わる話し方 |
ホウ・レン・ソウも、
お願いも、
やる気も、
ギュッと短く伝えれば、
相手を大きく動かせる!
「10倍伝わる話し方セミナー」を主催する人気講師が、
3000人以上の指導経験から編み出した
28のルールを全公開してくれます。
わかりやすくて即実践できる実践書です!
<印象に残った一文>
「相手に伝わることの大きさは、「思い・考え・知識」×「話し方」の掛け算です。」
仕事の悩みが解消する賢者の知恵
【送料無料】嫌な仕事をするのはもうやめにしよう [ ウィリアム・レーネン ] |
目次は次のとおりです。
1章 新しい時代の成功法則
(この時代に成功を招く3つの法則/過去の成功体験を捨て去る/新しい時代の成功の基準とは? ほか)
2章 レーネンさんに聞いた仕事の悩み72
(仕事術篇/コミュニケーション篇/お金の問題篇/心の問題篇/心身の健康篇/ライフスタイル篇/転職篇)
3章 日々の生活に役立つ「アファメーション」
自分に正直に生きれば、道は拓ける!
2000年から始まった
「みずがめ座の時代」に成功する人・しない人の違いとは?
不思議と気持ちが明るくなり、
仕事の悩みが解消する賢者の知恵が詰まった本です。
伝説の男・ビバーのマーケティング・スキル
【送料無料】成功者はなぜウブロの時計に惹かれるのか。 [ 篠田哲生 ] |
目次は次のとおりです。
1 直感を信じる
(直感は磨くもの。直感を刺激されたら、すぐに行動する。 ほか)
2 リスクを負う
(困難を愉しむ。/流れや成り立ちは尊重する。 ほか)
3 物づくりの本質
(テクノロジーを過信しない。/成功のキーワードはフュージョン(融合)だ。 ほか)
4 組織改革ーウブロで行った4つの改革
(人員は、入れ替えざるをえない。/アイルトン・セナはもう負けない。 ほか)
5 仕事とは本来、温かいもの
(「ありがとう」は、お金で買えない。/感謝の声はユーザーに直接届ける。 ほか)
高級時計をいとも簡単に売りまくる、
伝説の男・ビバーのマーケティング・スキルが満載の本です。
奇想天外の発想は魅力的です!
<印象に残った一文>
「成功する秘訣?それは明確なビジョンを持つことだ。しかもそのビジョンは、他人の考えも参考にしながら、進化させてくてはいけないんだ。」
「65歳までの雇用確保義務化」にはこう対応する!
【送料無料】雇用延長制度のしくみと導入の実務 [ 布施直春 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 「65歳までの雇用確保」が“無条件で”義務づけられた
第2章 継続雇用制度と対象高年齢者基準
第3章 さまざまな雇用延長制度のしくみ
第4章 再雇用パートタイマー制度の導入ポイント
第5章 再雇用したパートの賃金制度
第6章 再雇用派遣社員制度の導入ポイント
第7章 高年齢者の労務管理のポイント
第8章 就業規則・労使協定の作成ポイント
第9章 高年齢者を雇用するともらえる給付金
「改正高年齢者雇用安定法」が平成25年4月から施行、
定年後も、
希望者全員を65歳まで雇用しなければなりません。
「雇用確保措置」の3つの方法とは?
継続雇用制度のしくみと導入の手続きは?
再雇用する高年齢労働者の処遇はどうする?
再雇用者の社会保険などの取扱いは?
すべての企業が押さえておくべき対策のポイントを網羅した一冊です。
<印象に残った一文>
「無理なく実施するためには、何よりもまず、高齢者雇用に伴う、人件費負担を減らすことが大切。」
ディズニーじゃなくても大丈夫!
【送料無料】【ポイント10倍】アルバイトだけでもまわるチームをつくろう [ 鈴木亮 ] |
目次は次のとおりです。
1 アルバイトだけでまわるチームとは?
2 優秀なアルバイトを見極める、7つの理論と2つの質
3 優秀なアルバイトを育てるトレーニング
4 アルバイトだけでもまわるマネジメント
5 優秀なスタッフを育てるコミュニケーション術
6 アルバイトがイキイキ動く指示の出し方
7 上手な褒め方、叱り方
年間12,000人のアルバイトスタッフをマネジメントし、
短期間でスーパーアルバイトに育成する方法を伝授してくれます。
アルバイト活用のノウハウが詰まった本です。
<印象に残った一文>
「何かを伝えたい時は、感情をのせて話すことが大事。」
飲食店を繁盛店にするノウハウ
【送料無料】「最初の10秒」でお客様を笑顔にする奇跡のルール [ 小野寺誠 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 たった10秒、すごいぞ10秒の威力
第2章 なぜ、450円のビールを900円で売れるのか?
第3章 お客様の「ウォンツ」を見抜く「10秒の観察力」
第4章 お客様の信頼感を生み出す「10秒の共感力」
第5章 ブランドをつくり、利益を生み出す「10秒10分の提案力」
第6章 「ファースト10」で何を伝えるのかを決める
第7章 スタッフを大切にすれば、スタッフはお客様を大切にする
お客様へのことば掛けひとつで
売上がアップした成功事例を紹介してくれます。
飲食店を繁盛店にするノウハウが詰まった本です。
薄くても中身が詰まった本です!
<印象に残った一文>
「バーはモノではなく、サービスが売り物。」
若者たちに贈るメッセージ
【送料無料】君は、こんなワクワクする世界を見ずに死ねるか!? [ 田村耕太郎 ] |
目次は次のとおりです。
1 「とりあえず今行け!」と私が言う理由
(世界にはワクワクが満ちているから/日本人力は世界で武器になるから/このまま日本にいるリスクが高すぎるから)
2 「日本人力」を生かして世界に活躍する先人たち
(インド カオスをものともせず、日本の強みでインドから世界を変えるなでしこ!-西嶋悠加乃さん(バンガロールGarden City College学生)/イタリア ミラノからガラパゴス日本をグローバルに翻訳。世界で活躍するプロダクトデザイナーー佐藤オオキさん(プロダクトデザイナー)/シンガポール ザッカーバーグが注目するシンガポール発のフェイスブックマーケティングー佐藤俊介さん(「サティスファクションギャランティード」代表)/香港で初めて“行列のできるラーメン屋”を立ち上げた日本ラーメン界の猛者!-生田智志さん(ラーメン『凪』社長)/ハーバードMBA卒業5日前に出産し、育児をこなしつつグーグル本社で活躍ー石角友愛さん(アメリカ・グーグル本社勤務)/明治大学から初のハーバードMBAが世界を変えるー古賀洋吉さん(ベンチャーキャピタリスト)/日本人の繊細さを武器に本場イタリアを制する美しきオペラ歌手ー小川里美さん(オペラ歌手)/中国で最も有名な日本人はアウェイで個で戦う愛国社ー加藤嘉一さん(コラムニスト)/ユダヤ人に豚足を食べさせた博多っ子が経営するNY一ファッショナブルな和食ーヒミオカジマさん(『博多TONTON』オーナー))
3 「学ぶor働く」、海外でめいっぱい果実を得るために
(まずは学べ。そのために「どこに」行くべきなのか?/海外で働くために備えるべきこと/学ぶ、働く、どちらにものしかかるお金の問題/なにをするにせよ、英語という武器を徹底的に身につけよ/グローバル舞台での人脈術について)
4 海外進出の本当の果実
エール大およびハーバード大の研究員を経て、
アメリカの国家戦略を起案する
超名門シンクタンクに所属。
シンガポールの国父・リークワンユーと並んで
F1を観戦するかたわら、
インドの富豪たちとビジネスパートナーシップを結ぶ。
個人として、他に類を見ないほど
世界規模での活動を続ける著者が、
停滞する日本で戸惑う若者たちに贈るメッセージです。
固定観念を取り払ってくれる本です。
<印象に残った一文>
「日本を取り巻く空気の緩さから我々が行動を起こさなければ、日本の未来は相当暗くなると思う。」
ゼロからはじめて必要なお金をつくる本
【送料無料】人生の値段 [ 泉正人 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 潜在型人的資産の使い方
ー時間と可能性をお金に変える
(「知識」をつけることに貪欲になる時期/見えない不安を“見える化”する ほか)
第2章 横築型人的資産の伸ばし方
ー自己投資をして伸びる人・伸びない人
(他人は変えられないが自分は変えられる/小さくはじめて小さく失敗する ほか)
第3章 金融資産の見分け方
ーお金のゴールを設定する
(お金の将来を“見える化”する/ステップ1 何のためにいくら必要か?「目標額」を決める ほか)
第4章 金融資産の築き方
ー自分にピッタリの運用方法を選ぶ
(6つの軸で最適な投資先を絞り込む/パーソナル軸 自分の得意分野で性格にあった方法を知る ほか)
第5章 金融リテラシーの高め方
ーよくあるお金の誤解を解く
(保険も投資先として見る/投資信託だけが選択肢ではない ほか)
お金の奴隷にはならない。
でも、自由に生きるためのお金はつくる。
「いくらあれば幸せな人生を送れるのか」ということを、
人的資産と金融資産に分けて
わかりやすく解説する書です。
お金について考えさせられる本です。
<印象に残った一文>
「お金で人生は買えない。お金で人の心も買えない。但し、お金次第で人生は変わります。」
折れない心をつくるために
【送料無料】逆境での闘い方 [ 三浦大輔 ] |
目次は次のとおりです。
1章 居場所を作る
(新人の精一杯のアピールで始めたリーゼント/チャンスは自分で奪いにいくもの ほか)
2章 努力を続ける工夫をする
(“横浜”にこだわる理由/「これをやっておけば」なんて言葉は存在しない ほか)
3章 変化を恐れない
(若い頃に培った「引き出し」が選手寿命を長くする/自分にとって「核」となるものは時間をかけて身に付ける ほか)
4章 運の引き寄せ方
(つらいからこそ無理をしてでも前を向く/故障からも、学べることはたくさんある ほか)
5章 さらなる成長のために
(自分がメジャーリーグに挑戦しなかったわけ/選手は球団を理解し、球団は選手に歩み寄ってほしい ほか)
「引き出し」を多く持つ、
「劣等感」を言い訳にしない、
「リフレッシュ」という名の逃げにはまらない。
39歳になる“ハマの番長”が初めて明かす、
モチベーション維持と
メンタルコントロールの秘訣です。
ハマの番長の本音が詰まった、勇気を与えてくれる本です。
<印象に残った一文>
「過去は変えられないけど、未来は変えられる。」
北海道日本ハムファイターズのチーム戦略
【送料無料】監督・選手が変わってもなぜ強い? [ 藤井純一 ] |
目次は次のとおりです。
第1章 スポーツビジネスとは何か
第2章 試合収入
第3章 放映権収入
第4章 スポンサー収入
第5章 マーチャンダイジング収入
第6章 スポーツビジネスのためのIT戦略
第7章 地域密着がスポーツビジネスを成功へ導く
ビジョンと組織改革、
スカウティングと育成、
地域密着とファンサービス第一。
ファイターズの強さと健全経営の秘密を、
前球団社長自ら細かに解説してくれます。
現場発、最強のスポーツビジネス論です。
これからのビジネスのあり方を考える上で、参考となる書です。
<印象に残った一文>
「究極の地域密着とは、地域になくてはならない存在になることです。」