ビジネス・経済・キャリア: 2014年5月アーカイブ

相性不問、熱血不要

【送料無料】育てる技術 [ 石田淳 ]

【送料無料】育てる技術 [ 石田淳 ]
価格:1,470円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 行動科学で「伝えられる人」になる
(プレーヤーからマネジャーになると何が変わる?/部下の気持ちを汲む必要はない ほか)

第2章 なぜ伝わらない?なぜ育たない?-残念な教え方
(失敗の原因を考えさせる/やる気に期待する ほか)

第3章 短時間で確実に「仕事のできる部下」をつくる!
(部下を効果的に育てるOJTとは/数値化できなければ行動とは言えない ほか)

第4章 「成果が上がる行動」を習慣化させるには
(「よい結果」が人を動かす/継続性をもたらすフィードバックとは ほか)

第5章 「憧れられる課長」でいるために
(理想の上司とは/認知のゆがみがストレスをつくる ほか)

感情に訴える=×、
「行動」を修正する=○。
部下育成の悩みはすべて「科学」で解決できるのです。

チームで成果を上げるリーダーのロジカルな褒め方、叱り方。
「課長塾」人気講師が行動科学マネジメントの極意を伝授してくれる書です。

<印象に残った一文>
「成功とは、時分がなれるベストの状態になるために最善を尽くしたと自覚し、満足することによって得られる心の平和のことである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

長年にわたる訓練とミッション

目次は次のとおりです。

第1章 宇宙飛行士は夢を見る
第2章 訓練を通じて見えたもの
第3章 はじめての宇宙

第4章 4ヵ月間の宇宙生活
第5章 地上と軌道上のチームワーク
第6章 ぼくは宇宙を再発見する

日本人宇宙飛行士でただ1人、
宇宙飛行士候補生選抜試験に
3回もチャレンジした宇宙飛行士がただひたすらに歩き続けた記録。

長年にわたる訓練とミッションを
鮮明な写真と共にふり返る書です。
読んでいるうちに勇気が湧いてくる書です。

<印象に残った一文>
「人生に、夢に、回り道や失敗はあっても、その経験は次に生きます。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

プロフェッショナル

【送料無料】熱く生きる [ 天野篤 ]

【送料無料】熱く生きる [ 天野篤 ]
価格:1,680円(税5%込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 思いを磨けー世のため人のために生きろ
第2章 人の逆を行けー偏差値50の闘い方
第3章 覚悟を持てーゆずれない一線を決める

第4章 先を読めー次の時代を見ろ
第5章 問いかけろー疑問を持ち、行動を見直せ
第6章 目標は高くー進むべき「道」を究めろ

日大医学部を卒業後、
どこの医局にも属さずに、
ひたすら腕を磨いてきた心臓外科医が、
2012年2月、天皇陛下の心臓バイパス手術を執刀した。

偏差値50もなかった三浪の時代を経て、
あえて厳しい道を歩んだプロフェッショナルの
「思いと情熱の磨き方」「人生の切り拓き方」を語る書です。

生きざまを学べる書です。

<印象に残った一文>
「今日1日を大切にすれば、明日は必ず来る」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

知識を行動に変えるマネジメント

目次は次のとおりです。

第1章 知識は、実行しなければ価値がない
第2章 原因1-問題を話し合っただけで仕事をした気になる
第3章 原因2-過去のやり方にこだわりつづける

第4章 原因3-部下を動かすために恐怖をあおる
第5章 原因4-重要でないことばかり評価している
第6章 原因5-業績を上げるために競争させる

第7章 知識と行動のギャップを乗り越えた企業
第8章 行動を起こすためのガイドライン
付録 知識と行動の調査

ビジネス書は世の中にあふれ、MBAホルダーも増えた。
必要な知識を身につけ、何をすべきか社内のだれもが理解しているのに、まったく行動に現れない。

この「知識と行動のギャップ」を埋めなければ、
どれほど立派な経営理念を掲げても、
会社は変われない。

やるべきことを知っているだけでは不十分なのです。

組織行動論の世界的権威であるフェファー氏とサットン氏が、
4年間にわたる調査から、このギャップが生まれる5つの原因を探る書です。

そして、あらゆる組織が直面する「どうすれば行動を起こせるか」
という課題に明快なガイドラインを示してくれます。
色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「新しいことにチャレンジしないことや、前回の失敗から学ぼうとしない姿勢ことこそ本当の失敗だ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

自分が持っている運を磨き育てる方法

【送料無料】仕事運の法則 [ 瀧天貴 ]

【送料無料】仕事運の法則 [ 瀧天貴 ]
価格:1,575円(税5%込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 仕事運を磨く
(仕事の成功とは何か/ミッション・ワークに就いているか/人を傷つけたら、運は下がる ほか)

第2章 お金をまわす
(「流れ」を精密に汲んで整える/声を出す重要性/いまお金を持っている人が注意すること ほか)

第3章 仕事はすべて人とのつながりから
(縁の意味/職場を乾燥させない/オフィスのレイアウト ほか)

 「成功」と「低迷」の差はごく小さなこと。
自分が持っている運を磨き育てる方法を紹介してくれえます

。いま現在、運を味方につけ、
成功を手にしている人が、
さらに能力を開花していくための方法も記してあります。

活用したい本です。

<印象に残った一文>
「一定以上の成果を上げるには、努力の土台が必要なのだ、」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

“攻める”脳リハビリ医が挑む希望の人間回復

【送料無料】あきらめない力 [ 酒向正春 ]

【送料無料】あきらめない力 [ 酒向正春 ]
価格:1,404円(税込、送料込)

目次は次のとおりです。

第1章 人間の『脳力』を引き出す
第2章 酒向正春の軌跡
第3章 リハビリ医への挑戦

第4章 生きるを支える
第5章 人間回復を目指して
第6章 リハビリにゴールはない

第7章 リハビリ医療の現状
第8章 病気を治してそれで終わりではない

リハビリ=人生の再出発!
脳卒中、
脳外傷、
脳腫瘍、
脊髄損傷。

傷ついた脳の力を引き出し、
失いかけた人間性の復活へ
限界に挑み続ける闘いの軌跡です。

勇気を与えてくれる本です。

<印象に残った一文>
「あきらめなければ道は拓かれる」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

資金なしから始める「成功の100倍返し」

目次は次のとおりです。

1章 ビジネスに必要なことはヒーローたちが教えてくれた
(あなたを知らぬ間に去勢する「見えない鎖」とは?/井の中の蛙で終わる人、大海に泳ぎ出る人 ほか)

2章 見えない鎖に縛られた人は、一生ザコキャラで終わる
(自己限界を突破するビジネスドーピングとは?/『テニスの王子様』に学ぶ無我の境地 ほか)

3章 お金をガツガツ稼ぐのはカッコ悪い?
(「武士は食わねど高楊枝」-日本の清貧思想のカラクリ/5歳のとき、初めて稼いだ100円玉の重み ほか)

4章 100倍返しの成功法則を実践する15のルール
(ほめるな危険!?-できないことができるようになる魔法の言葉/頑張らなくていいーできないことができるようになる魔法のスイッチ ほか)

終章 「私にもできる!」と信じよう
(自己スペックを上げて「価値組」になる/失敗に一番効くのは、成功の100倍返し)

資格なし、
コネなし、
資金なしから始める「成功の100倍返し」とは?

あなたを縛っている“見えない鎖”を断ち切ろう。
たった15のルールで一発逆転!

固定観念を打ち破ってくれる本です!

<印象に残った一文>
 「1自分を信じる2無心に反復3退路を断つ4必死になる5常にチャレンジ」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

資格を上手に生かすための戦略

目次は次のとおりです。

第1章 イソ弁にさえなれない
ー弁護士残酷物語

第2章 “待機合格者”という生殺し
ー公認会計士の水ぶくれ

第3章 爺ちゃんの茶坊主になれ!
-税理士の生き残り作戦

第4章 社会保険労務士は2度学校へ行く
第5章 TOEICの点数が上がると英会話が下手になる
第6章 それでも資格を取りたいあなたのために

弁護士、公認会計士、税理士、社労士…。
「一流の資格さえ持っていれば食いっぱぐれない」
なんて考えたら大間違い!
近年、規制緩和によって資格取得者の数が激増。
その割に仕事は増えず、
過当競争とダンピングが常態化し、
「資格貧乏」があふれかえっているからです。
資格ビジネスの知られざる裏事情を解説すると共に、
「資格を上手に生かすための戦略」も伝授する書です。

資格の現状がわかる書です。

<印象に残った一文>
「プロフェッショナル職とは、就職した後でも、毎日、毎日「就活」しているような仕事だ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

出世街道をひた走るためのモノサシ

目次は次のとおりです。

第1章 平社員と部長と役員の違い
(about 朝ー平社員は、ギリギリまで寝る・部長は、妥協して早起きをあきらめる・役員は、必ず朝5時前に起床することに決めている/about ランチタイムー平社員は、定食屋の行列に並ぶ・部長は、高級店でパワーランチ・役員は、社内で毎日同じものを5分で食べる/about 第一印象ー平社員は、資料作りで勝負する・部長は、トークの中身で勝負する・役員は、第一声で勝負する ほか)

第2章 三流の仕事・二流の仕事・一流の仕事
(about 上司との関係ー三流は、上司の足を引っ張る・二流は、上司の邪魔にならない・一流は、上司を出世させる/about 部下ー三流は、イエスマンで周囲を固める・二流は、ひとりで解決しようとする・一流は、自分の弱みを補ってくれる人を重宝する/about ツールー三流は、毎年、使いやすそうな手帳を探して買う・二流は、手帳を持たずにITツールを使う・一流は、同じ手帳を使い続ける ほか)

第3章 平社員で終わる人・部長止まりの人・役員に上り詰める人
(about 限界点ー平社員で終わる人は、低い目標を設定する・部長止まりの人は、あきらかに無茶な目標を設定する・役員に上り詰める人は、限界を少し超えたところに目標を設定する/about すべらない話ー平社員で終わる人は、面白い話をしようとしてすべる・部長止まりの人は、鉄板の面白い話をもっている・役員に上り詰める人は、朝刊の話題でも面白く伝えられる/about ステージー平社員で終わる人は、「無理です」と断る・部長止まりの人は、「考えさせてください」と保留する・役員に上り詰める人は、「やります」と即諾する ほか)

商談の場で平社員は、資料作りで勝負する。
部長は、トークの中身で勝負する。
役員は、第一声で勝負する。

出世街道をひた走るためのモノサシ書です。

色々な気づきを与えてくれます。



<印象に残った一文>
「小さな習慣の積み重ねが、10年後、20年後にオーラとなってあらわれる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

営業の秘訣

値段が高い、
あまり必要ない、
うちにはありますから…。
いつも言われる断り文句に顧客のニーズが隠れている! 「営業は準備がすべて」
「演出力で印象を変える」
「顧客の仕事は自分の仕事」など、営業の秘訣を説く書です。

営業のエッセンスが詰まった本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

誰とでも話がとぎれない話術ロジカル・コミュニケーション

目次は次のとおりです。


目次は次のとおりです。

1 コミュケーションで人生が変わる
2 会話を続ける
3 頭を整理する

4 空気は読まない
5 悩み別心をつかむ「話し方」
6 実践人を動かす「話し方」

情報を分ける、
ラベルを貼る、
予告する。
この3ステップだけでOK!

55万人のビジネスパーソン、
1000人の役職者、
200人の経営者に伝授した魔法のテクニック書です!
色々なヒントを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「「時分の話したいこと」と「相手が聞きたいこと」をマッチさせれば会話は続く。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

個人事業・フリーランスの「経費」と「節税」

目次は次のとおりです。

1 領収書、レシートの常識を知っておこう
ー本当に「あらゆる領収書は経費で落ちる」のか?
(「すべて落ちる」わけではありません!/領収書とレシートの違いって何ですか?/そもそも「経費と領収書の関係」って何なの? ほか)

2 経費処理に関する基礎知識を押さえておこう
ー領収書の整理や「申告」の基本
(領収書次第で税額が変わることもあります/「バレなきゃいいじゃん」のマインドは、重加算税につながります!/領収書の整理と保存はどうすればいいの? ほか)

3 このレシート、経費で落ちますか?
-必要経費になるか、ならないかの「判断基準」教えます
(領収書のない経費は認められるんですか?/少額の交通費を経費で落とすための方法は?/香典・ご祝儀…。領収書を頼みにくい出費は? ほか)

旅費・家賃・衣服費から
ご祝儀・“植毛”代・マンガ代・クラブ代まで
「落とせる基準」と「落とすコツ」を具体的に教えてくれます。

できる限り税金を払いたくないフリーランスのライターと、
アタマのやわらかい税理士による「節税講座」です。

ライター、プログラマー、デザイナー、
イラストレーター、カメラマン、芸能関係者、編集者…。
すべてのフリーランサーと個人事業者の素朴な疑問に答えてくれます。

わかりやすい指南書です。

<印象に残った一文>
「すべての領収書がグレーであり、ケースバイケースです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

相手が気持ちよくなるコミュニケーションのワザ

目次は次のとおりです。

第1章 会話のスタートは、「教わる姿勢」
-菊間千乃流心をつかむ「聞く力」
(会う前の準備/謙虚な聞き方/印象に残る聞き方)

第2章 心を開いて、話しやすい人になる
ー心屋仁之助流会話が楽しくなる「聞く力」
(苦手意識を克服/相手の思いを聞く/関係を深める)

第3章 質問力で、相手の心を動かす
ー野口敏流業績アップにつながる「聞く力」
(第一印象/関係を深める質問力/業績を上げる質問力)

第4章 多様な意見、価値観を受け入れる
ー志賀俊之流組織を活性化する「聞く力」
(多様性を受け入れる/部下の声を聞く/双方向のコミュニケーション/トップの声を伝える)

第5章 談話から、新たなアイディアを得る
ー外山滋比古流創造力を高める「聞く力」
(競争に勝つアイディア力/耳で考える力/アイディア発見のヒント/失敗から学ぶ力)

楽しく話せた!
また会いたい!
仕事ができる人が使っている、
相手が気持ちよくなるコミュニケーションのワザが詰まった本です。
色々な気づきを得られる本です。

<印象に残った一文>
「空気など読むな。非常識こそ変革の力になる。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「一生ブレない人」の秘密

目次は次のとおりです。

序章 自信が生まれる瞬間を科学する
第1章 自分は「この瞬間」に見えてくる
第2章 知識は「この瞬間」に身につく

第3章 結果は「この瞬間」についてくる
第4章 お金は「この瞬間」に活きる
第5章 脳は「この瞬間」に育つ

第6章 伸びる空気は「この瞬間」に生まれる
第7章 人生は「この瞬間」に楽しくなる
終章 日本は「どの瞬間」に伸びるのか

ハーバードで「ベストティーチャー」に選ばれ続けた
日本人教授が教える「一生ブレない人」の秘密です!

刺激を受ける本です。

<印象に残った一文>
「人生を後悔しない唯一の方法は、「あれ以上はできなかった」と思えるまでやること。「これ以上は無理」というギリギリの限界点までやり尽くす。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「感情が動く」とき、人はみずから動く

目次は次のとおりです。

第1話 ビジネスを変える共感パワー
第2話 感動マジックの種明かし
第3話 物語力で感動を生み出す(Story)

第4話 演出力であなたの魅力を最大化する(Produce)
第5話 演技力であなたをバージョンアップさせる(Performance)
第6話 持ち場を輝かせるための心のスキル

「感情が動く」とき、人はみずから動く。
人の心を瞬時にとらえて離さない「感動力」を磨くと、
プレゼン、セールス、商談、面接…
すべてがエキサイティングにうまくいく!

ビジネスの真髄が詰まった書です。

<印象に残った一文>
「とんでもないところに行くただひとつの道は、小さいことを積み重ねるだけ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

一生モノの「説得技法」

目次は次のとおりです。


 第1部 論理的なプレゼンには何が必要か
(よくある失敗例と改善例/なぜ失敗するのか?何が必要か?)

第2部 ロジックを組む
(縦につなぐ/横に並べる/基本ロジックを組む)

第3部 ロジックを表現する
(概略から詳細へと展開する/ロジックを強調する/効果的に図解する)/第4部 複雑な状況で活用する(他社製品分析/ネット直販の提案/企業説明)

思考を整理し、正しくロジックを組み立てれば、
主張は驚くほどパワフルになります。
それを実現するためのテクニックを基本から応用まで詳しく紹介してくれます。
誰も教えてくれなかった聞く人を納得させるテクニック。
プレゼンで悩む方には参考になると思います。

<印象に残った一文>
「正しく論証されると、人はそのロジックの構成要素に納得感をもちます。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

本当のホスピタリティの話をしよう

目次は次のとおりです。

第1章 ホスピタリティはいかにして生まれるのか?
(「隣三尺」の教え/スターバックスの奇跡 ほか)

第2章 ブランドはいかにして育つのか?
(ブランド=プロミス/企業はなんのために存在するのか? ほか)

第3章 御社のミッションはなんですか?
(ディスカウントホテルの高野さま!?/「人事」という最大のメッセージ ほか)

第4章 おもてなしと日本人の感性
(日本人のホスピタリティの特性/心に音をのせる ほか)

おもてなしの本質を知っていますか?
スターバックスとリッツ・カールトンの元トップが、
いかにして海外ブランドの日本での展開に成功したのか、
また、
その基盤ともいえるホスピタリティの真髄とは何なのかを語り合う書です。

色々な気づきを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「会社が社員に与える最大のメッセージは人事だ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

表情・見た目から声を変える簡単ボイストレーニング

目次は次のとおりです。

序章 あなたの声は、今日からもっと「魅力的な声」に変えられる!
(声はスタイルと同じ。何もしなかったらおとろえる/あなたの声は「メンタル」トレーニングと「フィジカル」トレーニングで変わる ほか)

1章 あなたの声はどのタイプ?-声の「個性」と向き合って長所は伸ばし、嫌いな欠点はなくそう!
(自分の声をもっと魅力的にすることを意識しよう/自分の声を録音・チェックしてみよう)

2章 「発声テクニック」で、あなたの声はすっかり見違える!
(発声テクニックで自分の声を変えて、まわりの変化を知ろう!/「イントネーション(抑揚)」を使って、気持ちを演出 ほか)

3章 理想の声を手に入れるには、「気持ち」を変えてみるーメンタル面から声を変える方法
(緊張したりあがったりすると声は悪いほうに変わる/メンタル面と発声の関係 ほか)

4章 好感度アップ!あなたの声の「魅力」を引き出すボイストレーニングーフィジカル面から声を変える方法
(1分間ボイストレーニングは表情からー表情と発声の関係/感情表現が豊かだと声は変わる!-笑顔の声がイチバンいい声 ほか)

「発声」に注目した『声から変える話し方の本』です。
声を変えることによって、
仕事でもプライベートでも、
様々なメリットがあります。

「声は生まれつきのもの」
「いまさらどうしようもないもの」ではありません。
メンタル面、NLPなどの心理学的なアプローチ&フィジカル面、
表情・見た目から声を変える簡単ボイストレーニングです。

心と見た目の両方からのアプローチで、
すぐに変化を実感できそうです。

なかなか使える本だと思います。

<印象に残った一文>
「「続けること」が、レベルアップの秘訣です。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人生と仕事のヒント集

目次は次のとおりです。

社会の歯車になる
“小さな成功”を、積み重ねる
3ヵ月でリーダーになる

“素振り”を怠らない
失敗を成功に変える
保証人にならない

本は1冊
4ステップを踏む

なぜ?なに?なんだろう?を
“好き”を、深掘りする〔ほか〕



人生のルーキーと目線を同じにして「いま本当にやりたいこと」を真剣に考えてみた。
「暮しの手帖」編集長が、
夢をもてない悩める若者たちに贈る、
人生と仕事のヒント集です。
いろいろな可能性を提言してくれます。

<印象に残った一文>
「収入とは、人に与えた感動の質量に比例するものです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

佐藤オオキnendo・10の思考法と行動術

目次は次のとおりです。

第1章 nendoの思考法(「面」で考える/一歩「下がる」/「違和感」を生む/均衡を「崩す」/見せたいものは「隠す」/「ゆるめ」につくる/とにかく「集める」/「休み時間」に休ませない/「他人丼」を見つける/そこにあるものを「使いまわす」)

第2章 nendoの行動術
(「がんばる」ほど「貧しく」なる?/状況を「耕す」/クライアントと「育てる」/アイデアを「収穫する」)

質の高いプロダクト、インテリア、グラフィックを提案し
常時250を超えるプロジェクトに挑む佐藤オオキ
nendoの思考と行動のすべてを1冊に凝縮した書です。
発想転換の刺激を受けます。

<印象に残った一文>
 「デザインとは問題解決のための「新しい道」を見つける作業です」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

目標をもてば80歳でも夢は叶う!

目次は次のとおりです。

第1章 「年寄り半日仕事」のすすめ
(80歳エベレスト、「年寄り半日仕事大作戦」/チーム全員明るく元気!今までで一番楽しい登攀 ほか)

第2章 副隊長が振り返る「年寄り半日仕事」
(冷静な判断から生まれた前代未聞のプラン/緻密に計算した「年寄り半日仕事」いざ始動!

登山をするのは午前中だけ、
午後はたっぷりと休養を取る。
そんな「年寄り半日仕事」作戦により、
80歳でエベレストに登頂した三浦雄一郎氏が、
健康の秘訣を紹介してくれます。
息子で副隊長の三浦豪太による登頂記なども収録してあります。

勇気を与えてくれる書です!

<印象に残った一文>
「年寄りは年寄りなりに、自分のペースで進めばいいのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1