ビジネス・経済・キャリア: 2019年4月アーカイブ

古今東西の大富豪に学んだお金の真実


多くの本を読み、そこから「お金のプロフェッショナル」たちの知恵、哲学、ノウハウのエッセンスを抽出し、それを「1億円の法則」と名付けた著者が、資本家になるための37の法則を伝える書です。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「本から知恵を授かり、それを実行に移す。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

仕事を伸ばすリーダーシップ


目次は次の通りです。

第1章 思いは実現する
第2章 努力を重ねる
第3章 強い意志を持つ

第4章 人格を高める
第5章 人を育てる
第6章 組織を生かす

第7章 創造する
第8章 挑戦する
結び

『誰にも負けない努力』という本書のタイトルについて、「私自身がこれまで歩んできた人生を、最も端的に表している。
もともと類い稀な能力など持ち合わせない
私は、自らの八十有余年の人生において、ただこのことに努めてきたに過ぎない」と述者・稲盛和夫氏はいいます。
平成の世の最後に、この至高の指導者より放たれる43話の「ど真剣」なリーダー論は、きっとあなたの心に火をつけることでしょう。
勇気を与えてくれる良書です!

<印象に残った一文>
「努力は誰もが行うが、中途半端にとどまることが多い。高い目標を掲げ、その実現を目指すなら、並外れた,凄まじいまでの努力が求められる。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

基礎が身に付く

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

会社法 第2版 [ 田中 亘 ]
価格:4104円(税込、送料無料) (2019/3/1時点)


目次は次の通りです。

第1編 総論
第1章 序説ーー会社と会社法
第2章 会社法総則

第2編 株式会社
第3章 株式と株主
第4章 機関
第5章 計算
第6章 資金調達
第7章 設立
第8章 定款の変更
第9章 買収・結合・再編
第10章 解散・清算・倒産

第3編 持分会社・国際会社法
第11章 持分会社・組織変更
第12章 外国会社・国際会社法

基本原則や制度趣旨など初歩から丁寧に解説、
基礎が身に付く。
判例を中心に重要論点を広く取り上げ、分かりやすく詳述する。
図表を多数掲げ制度の概要を整理、コラムも設け工夫を凝らす。
簿記のルールなど会社法理解に不可欠な様々な知識を紹介する。
実務上の運用や争点など実践的な論点も提示、ビジネスに最適です。
実務担当者には心強い味方になります。

<印象に残った一文>
「会社とは営利を目的とする社団法人のことである。社団法人とは、人の集まりに対して法人格が付与された存在のことである。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

富士フイルムの"V字回復"をモデルにした感動のノンフィクション小説

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

奇跡の改革 (PHP文芸文庫) [ 江上 剛 ]
価格:885円(税込、送料無料) (2019/2/18時点)


本業消滅!? 
未曾有の危機に立ちあがった男たちがいた! 
富士フイルムの"V字回復"をモデルにした感動のノンフィクション小説です。
日本写真フイルムは未曾有の危機に陥っていた。
デジタルカメラの台頭により、本業であるフィルムの需要が急激に消滅しつつあったのだ。
この「本業消失」という非常事態に際し、立ちあがった者たちがいたーー。
これまでフィルムで培った技術を生かして未経験の化粧品開発に挑み、数々の困難を乗り越え、大ヒットブランドを生むまでの社員たちの苦闘を描く感動のノンフィクション小説。
富士フイルム・古森重隆会長との特別対談を収録。
『断固として進め』を改題。
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「人は上で動く。情を刺激してこそ、人は喜びを感じながら動く。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

これ1冊でまるわかり!


目次は次の通りです。

1 なぜいま外国人雇用に乗り出すべきなのか
2 優秀な外国人を見つけるための戦略的採用
3 優秀な人材に出会うための外国人求人方法

4 優秀な外国人を見抜くための書類選考
5 優秀な外国人にYESと言ってもらうための面接
6 外国人社員を戦力化する育成法

7 外国人社員を雇う上で準備すべきこと
8 就労ビザ取得で失敗しないために
9 外国人雇用のQ&A

外国人雇用の募集から採用、育成までのノウハウがわかる1冊。
世界に目を向けて優秀な人材を確保し育てることは、グローバル時代を生き抜くための一つの戦略となりつつあります。
優秀な外国人を雇い、会社の成長につなげるための戦略を伝えてくれます。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「すぐれた人材を雇い、彼らに活躍してもらうことで会社を発展させていくことこそ、採用の目的であり、これは外国人でも日本人でも同じではないでしょうか」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人生の秘訣

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

続・成功する男はみな、非情である。 [ いつか ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2019/3/24時点)


目次は次の通りです。

第1章 仕事の非情
(「情」がなければ、「非情」にはなれない/成功も幸せも、百人百色 ほか)

第2章 日常の非情
(「普通」から抜け出すには/自分に付加価値をつけろ ほか)

第3章 恋愛の非情
(成功する男は、用意周到に芸能人とつきあう/保証を求める恋愛に、身を置くな ほか)

第4章 人生の非情
(今日の常識は、明日の非常識/成功する男は、悟られない ほか)

第5章 成功の先にあるもの
(平穏/財産 ほか)

非情とは、愛情の裏返しであり、成功者はその両面を持つことを恐れない。
各界の大物の「帝王学」を知る著者がそっと記す、人生の秘訣。
「非情」の痛みこそが成功を引き寄せます。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「負けを克服することは、勝つことしかない勝ちたいと願うなら、成功するまでやることだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

2030年の自動車産業

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CASE革命 2030年の自動車産業 [ 中西 孝樹 ]
価格:1836円(税込、送料無料) (2019/2/15時点)


目次は次の通りです。

序 章 自動車産業を襲う「CASE革命」
第1章 「CASE革命」とは
第2章 破壊者

第3章 クルマの価値とモビリティ構造の変化
第4章 コネクティッド
第5章 自動運転

第6章 シェアリング&サービス
第7章 電動化

第8章 「CASE革命」を支える「ものづくり革新」
第9章 2030年のモビリティ産業の覇者

C:接続、
A:自動運転、
S:シェアリング&サービス、
E:電動化ーGAFA、
中国が狙う真のターゲット。
クルマの価値を根本から変える戦いが始まった。
各社、各国の戦略を人気アナリストが徹底解明する書です。
今後の潮流を読むうえで参考になる書です。

<印象に残った一文>
「量産技術を確立できる能力がCASE革命を戦う武器となっていく。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

戦略思考の本質を伝授

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

大戦略論 [ ジョン・ルイス・ギャディス ]
価格:2916円(税込、送料無料) (2019/2/12時点)


目次は次の通りです。

第1章 ダーダネルス海峡の橋ーグランド・ストラテジーとは
第2章 アテネの長城ーペリクレスとトゥキュディデス

第3章 師と原則ー孫子とオクタウィアヌス
第4章 魂と国家ーアウグスティヌスとマキアヴェリ

第5章 回転軸としての君主ーエリザベス一世とフェリペ二世
第6章 新世界ーアメリカ建国の父たち

第7章 最も偉大な戦略家たちートルストイとクラウゼヴィッツ
第8章 最も偉大な大統領ーリンカーン

第9章 最後の最善の希望ーウィルソンとルーズベルト
第10章 アイザイアーふたたびグランド・ストラテジーについて

米ソ冷戦史の権威として名高いイェール大学教授が、同学と米海軍大学校で20年以上教えてきた「大戦略(グランド・ストラテジー)」講義を書籍化。
孫子からリンカーンまで古今東西のビジョナリーたちの事績を通じて戦略思考の本質を伝授する、全リーダー必読の書です。


<印象に残った一文>
「兵法の言う賢い将軍すなわちリーダーは、複雑さの中に単純さを探す。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

中小零細企業の働き方のあり方


目次は次の通りです。

第1章 求人難は益々悪化し、人手不足は加速していくばかり
第2章 あなたの会社に人が入社しなくなったらどう対応するか
第3章 あなたの会社の従業員はあと何年間勤務できるか

第4章 雇用ゼロ、フリーランス(個人経営)の時代がやってくる!?
第5章 今こそ見直そう!大企業と中小零細企業の雇用の違い

第6章 人手不足、高齢化社会の中でビジネスは大きく変わる
巻末付録(労働基準法/労働契約法)

迫る超人手不足時代の到来を予測し、労働法の改正、働き方改革法、外国人労働者受入れ拡大を狙いとする入管難民法などを踏まえ、中小零細企業の働き方のあり方などについて解説してくれます。
目から鱗の情報が満載です。


<印象に残った一文>
「現在の320万の事業所は、実態は個人事業主のような会社に集約されていくのではないかと思われます。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

「0から1」を生み出す15の方法


目次は次の通りです。

新書版まえがき "AIにできないこと"をやれ
ー「人生100年時代」に何をどう学ぶか/はじめにーなぜ今「0から1」を生み出す力が重要なのか

基礎編 「0から1」を生み出す11の発想法(戦略的自由度

SDF(Strategic Degrees of Freedom)
-消費者のニーズを正しくとらえるために

アービトラージ(Arbitrage)
-情報格差こそビジネスチャンスになる

ニュー・コンビネーション(New Combination)
-「組み合わせ」で新たな価値を提案する ほか)

実践編 「新たな市場」を作り出す4つの発想法(感情移入
ーユニ・チャームはなぜ女性に受け入れられたか

どんぶりとセグメンテーション
ー大ヒットシャンプーの裏にあった考え方

時間軸をずらす
ー「コスト」がネックになった場合の対処法 ほか)

おわりに
ー「0から1」の次は「1から100」を目指せ

いま人間がやっている仕事の多くが、AI(人工知能)やロボットに置き換えられようとしている。
会社でも学校でも、単に「答え」を覚えているだけの人間は不要になる。
自分の頭で人とは違う新しいことを考え、ブレークスルーを見出せる人間だけが生き残るのだー。
経営コンサルタントとして独自の発想法を磨き続ける著者が「無から有を生む」ためのメソッドをまとめた『「0から1」の発想術』を新書化。
大前研一の思考ノウハウが詰まった一冊。

<印象に残った一文>
「ビジネスマンが生き抜くために必要な最大のスキルは「0から1を創造する力」、すなわち、「無から有を生み出すイノベーション力」」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

資料の「伝わらない」を徹底的になくすコツ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

必ずOKがもらえる資料作成術 (洋泉社MOOK)
価格:1296円(税込、送料無料) (2019/1/21時点)


資料の「伝わらない」を徹底的になくすコツとは?
資料作成の際にやってしまいがちなデザインや発想のミスをとりあげ、失敗例と改善例を挙げながら、どこが良くなかったのか、どうすれば良くなるのかを解説する書です。
いろいろな気付きを与えてくれます。

<印象に残った一文>
「資料とは、読み手に何かを伝えるために作られるものです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


誤解と真実

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

生産性 誤解と真実 [ 森川 正之 ]
価格:3240円(税込、送料無料) (2019/1/18時点)


目次は次の通りです。

序 章 注目される生産性
第1章 生産性をめぐる誤解
第2章 イノベーションと生産性

第3章 重要性を増す人的資本投資
第4章 働き方と生産性
第5章 変化する日本的経営と生産性

第6章 競争・規制改革と生産性
第7章 グローバル化と生産性
第8章 生産性の地域間格差と人口移動

第9章 生産性とマクロ経済政策
第10章 生産性の重要性と限界
終 章 生産性向上のための選択

生産性を高めるために何が必要なのか。
「イノベーション」「教育・人的資本投資」「働き方改革」「経営の質」「規制改革」「グローバル化」「都市・地域経済」「財政・社会保障」-。
気鋭のエコノミストが、広範な視点から、エビデンスに基づいて生産性と経済政策をめぐる論点を整理。
真に有効な処方箋についての考え方を提示する書です。
いろいろな気付きを与えてくれます。



<印象に残った一文>
「大幅な生産性向上を実現しようとするならば、所得分配の公平性、地域経済の維持といった別の価値との間のトレードオフに直面する。現実の政策決定は民主主義の下での政治的判断として行われるので、すべての政策を生産性向上に振り向けるのにま無理があり、生産性や経済性向上以外の価値に優先順位が置かれるのは当然である。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

定年制を打ち破れ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

60歳の壁 定年制を打ち破れ (新書692) [ 植田統 ]
価格:853円(税込、送料無料) (2019/1/17時点)


目次は次の通りです。

第1章 60歳の壁
第2章 Mindset:気持ちをリセットする
第3章 Strategy:80歳までの戦略を構築する

第4章 Execution:確実に実行する
第5章 Presentation:自分の見せ方を工夫する
第6章 Intelligence:必要な情報をつかむ

第7章 Strength:現役を続ける心と体の作り方
第8章 人生を再設計できる人、できない人

60歳の定年後も再雇用の捨扶持暮らしに甘んぜず、社会で活躍し続けるための実践的仕事術。
54歳でサラリーマンから弁護士に転じた著者がシニア起業の成功例・失敗例を徹底分析し、お金に困らず80歳まで生き抜く戦略を説きます。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「やるかやらないか。これがスターティングポイントである。やった人には、バラ色の人生が訪れる可能性がある。やって失敗しても、やり残した感はなくなり、成仏できる。やらなかった人には、もやもやとした灰色の人生しか残らない。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

フリーランスとして独立開業を目指す人の一助

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フリーランス1年目の教科書 [ 飯野 たから ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2019/3/22時点)


目次は次の通りです。

第1章・会社員がフリーランスになると、ここが変わる
第2章・会社員がフリーランスになると、健康保険と年金も変わる
第3章・フリーランスの税金について知っておこう

第4章・フリーランスで失敗しない「お金」について知っておこう
第5章・独立開業のトラブルは上手に対処しよう

会社員を卒業し、個人での独立開業を目指すフリーランス一年生が退職・独立するに当たり、必ずしなければならない役所の手続きや事務など知っておきたい知識や法令、トラブル対処法を、具体的な相談例でわかりやすく解説してあります。
読み物として楽しみながら必要な知識を習得してもらおうと、独立開業を模索する人が、その悩みを「先生」に相談するという構成にしました。
これから退職し、フリーランスとして独立開業を目指す人の一助になる書です。
目から鱗の情報が満載です。

<印象に残った一文>
「会社に任せきりだった税金や年金、健康保険の支払いや手続きは、退職後はすべて自分ですることになります。」


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

人格適応論からのボスマネジメント


目次は次の通りです。

序章 総論:タイプ別上司との付合い方の基本
第1章 緻密で疑い深く確認を求める緻密確認型には「しっかり説明」
第2章 ああ言えばこう言うお茶目な反抗型とは「遊び心」で接する

第3章 一生懸命だが柔軟性に欠ける実直遂行型には思考から入る
第4章 明るいが軽くて仕事が深まらない喜ばせよ演技型には「気持ちを合わせる」
第5章 行動派やり手ワンマン型には「ユーモアを持って先を行く」

第6章 無口で引っ込み思案の引きこもり型には「発言や行動の期待値を伝える」
第7章 適応タイプがミックスする場合
第8章 部下としてのあなたのタイプ別自己管理法

苦手な対人関係の改善のコツを解説。
上司だけでなく、苦手なお客様・お取引先、先輩・同僚、先生、近所の方、家族など、あらゆる「個性的な方々」にも応用の効く内容になっています。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「今は、出会う人はみな上司、師匠のようなものです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

こう読めば100倍おもしろい


目次は次の通りです。

プロローグ 昭和純情篇
(ヒロインが登場しないマンガ版、逝ってよし/ギフト需要ー本は読むために買うものではない ほか)

前篇 美少女・ナポレオン・唯物史観
(1937年のボーイ・ミーツ・ガール/歴女かつ子さん、コペル君をいぢる ほか)

後篇 正義が有料であること
(道徳の成績評価がされる時代が到来した/卑怯者!卑怯者!卑怯者!-コペル君、自己嫌悪に沈む ほか)

エピローグ 東亜回天篇
(評論とは物語が描けない者による二次創作である/浦川妹に萌えろ!-無表情クール・キャラもちゃんといた ほか)

大ベストセラー、マンガ版『君たちはどう生きるか』は、原作の凄みを全て削ぎ落としてしまった!
かの名著は、友を裏切った少年を諭す道徳の教科書でも単純な反戦の書でもない。
美少女ヒロインを陶酔させる戦争賛美の哲学が、マルクス主義と激突する現代思想対決?
暴力支配を倒す政治ドラマ?
丸山眞男も池上彰も誤読した原作者・吉野源三郎の「仕掛け」と裏メッセージを読み解いたとき、説教臭い古典は、いじめの解決、ポピュリズムの怖さまでを甘酸っぱい初恋に包んで訴えた現代エンターテイメントとして甦る。
目から鱗の情報が満載です。

<印象に残った一文>
「「君たちはどう生きるか」は「読みたい本」ではないのです。「読ませたい本」なのです。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

企業と社会が共発展を遂げるための指南書


目次は次の通りです。

序章 企業と社会ー共存と共発展を模索するその歴史的変遷
(株式会社の進化を俯瞰する/株式会社の進化における第一幕:重商主義の時代 ほか)

第1章 世界共通言語SDGsとは
(SDGsに到る系譜/具体的にSDGsとは何か ほか)

第2章 SDGs経営実践のための「ツール・ボックス」
(共発展のキーワードは「トレード・オン」/SDGs戦略の実践に向けての「基本姿勢」とは ほか)

第3章 企業が取り組むべきSDGs
(企業活動で特に重要な12の目標/目標2 飢餓をゼロに ほか)

第4章 企業のSDGsの取組事例
(SDGsの目的と、達成に向けた2種のアプローチ/資源インフラで持続可能社会の一翼を担う ほか)

特別寄稿 ビジネスの世界が担う持続的未来とSDGs/特別対談「SDGsと地域循環共生圏」

SDGs(持続可能な開発目標)という言葉は知っているが、ビジネスとしてSDGsに取り組むにはどうしたら良いのだろうか、と考えている企業担当者・経営者も多い。
企業がビジネスとしてSDGsに取り組むには何をすればいいか(優先課題の決定、目標設定、事業戦略への落とし込み)などを丁寧に解説する書です。
いろいろなヒントが詰まっています。

<印象に残った一文>
「長期にわたる自然環境と社会の持続可能性=サステナビリティ」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

ゼロから"イチ"を生み出せる!


目次は次の通りです。

1章 なぜ「がんばらない」ほうがうまくいくのか?
-「インパクト」を与えるために働こう

2章 to doをこなそうとがんばっていませんか?
-まず「しないこと」をリストアップしよう

2章 "意図のないX"をやめよう
ーアウトプットからの逆算ですべてが決まる

3章 自分の影響力が上がるネットワーク術
ー人間関係も意識的に整理しよう

4章 「インパクト」が大きくなる働き方
ー「~しなきゃ」から自由になろう

5章 「心理的安全性」をキープする方法
ー「本音をいえる」が生産性アップのベースになる

6章 自分にしかできない「新しい価値」の生み出し方
ー「ミッション」はこう考えれば見えてくる

その"がんばり"は逆効果です。
元Google人材育成統括部長が"新しい未来"を創る人たちの「ムダを捨てる仕事術」を公開!
10xとはGoogleスタンダードの10×(倍)の成果を出す考え方。
いろいろなヒントが詰まっています。



私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1