投資・金融・会社経営: 2007年11月アーカイブ

新市場創造のためのロードマップ戦略

スパイク!経営(野口吉昭著)
<PHP研究所>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 市場構造大変革期は、「スパイク!」経営でなければ生き残れない
第2章 「スパイク!」経営実現のためのロードマップ戦略

第3章 仕掛けと仕組みで「壁」を突破する!―起業ステージから安定ステージまで
第4章 「スパイク!」経営を実現する企業遺伝子を育てる―発展ステージから高進ステージまで

第5章 ロードマップ戦略を牽引する「仕掛け」の実践策
第6章 ロードマップ戦略を支える「仕組み」の実践策

第7章 仕掛けと仕組みの融合による「スパイク!」経営
第8章 「スパイク!」経営実現のための変革手法

そもそも、真新しさ、予想外のアイデアだけでは、
企業は生き残ることができません。

単なるアイデアレベルではなく、経営そのものの質をどう高めるか、
つまり企業遺伝子レベルでリーダー自らが
ロードマップを描くことができなければ、
世の中に「スパイク!」を打ち続けることはできません。

つまり「スパイク!」経営とはロードマップ戦略の有無と
その実行であり、企業の未来そのものを意味すすると主張します。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


ホッピー3代目、跡取り娘の体当たり経営改革

社長が変われば会社は変わる!(石渡美奈著)
<阪急コミュニケーションズ>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 「経営の師匠」との出会い
第2章 嵐吹き荒れる「維新」前夜
第3章 「ホッピー」誕生物語

第4章 跡取り娘の履歴書
第5章 ホッピーの力
第6章 ミーナの新・経営改革

経営者の決定で会社は変わる。
「決めたことをやり遂げる」ようになった
ホッピービバレッジ、改革の軌跡です。


私自身を含め、セミナーで学んでも実行できる人はごくわずかだと聞きます。

いいと思う事を徹底的に実行した
著者の行動力は本当に学ぶ点が多いと感じます。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

事業経営の教科書

小さな会社の社長のための問題解決マニュアル(福島正伸著)
<PHP>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1部 不可能と思うことはあっても、不可能はない
・制約条件は成長条件
・失うことで、得ることがある
・まわり道は自分の道
・小さな会社は、ノーリスク・ハイリターンで事業に取り組む ほか

第2部 どんなときでも手法は100万通りある―具体的質問事例集
・資金に関する問題
・売上に関する問題
・新規事業に関する問題
・人材育成に関する問題 ほか


「借入したいけど保証人がいない」
「サラ金にする断られた」
「元請会社から6ヵ月後に取引を中止するといわれた」…。

こんな経営者のこまった質問に、
具体的かつ的確に答えます。

「資金」
「売上」
「新規事業」
「人材育成」
「地域」
「後継者」
「経営」

に関する77の「もうダメだ」の危機的状況を、
「その手があった!」に即変換し、
「あきらめないかぎり、成功しかない」
と確信できる事業経営の教科書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


壮大な挑戦への抱負と覚悟

挑戦―日本社が目指すもの(西川善文著)
<幻冬舎新書>定価720円+税

目次は次の通りです。

第1章 負けず嫌いは生まれつき
第2章 男子の本懐―住友銀行と私
第3章 新たな戦いの場へ―日本郵政のトップとして

第4章 すべての批判に答えよう
第5章 民営化で何が変わるのか
第6章 あたらしいふつうをつくる

日本の郵政事業がついに民営化されました。

社員数24万、店舗数2万4000、
貯金残高180兆円の超巨大企業グループを率いるのは、
「戦う頭取」としてバブル崩壊後の修羅場に立ち向かい、
金融業界を再生に導いた元カリスマバンカー。

なぜ社長就任という、あえて火中の栗を拾う決断をしたのか?
改革に立ちはだかった「官の悪弊」とは?
就任から約600日の軌跡を初めて振り返り、
「全国民があまねく享受できるサービスを
民間企業として提供する」という
壮大な挑戦への抱負と覚悟を語ります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


「起業・新事業成功」の戦略

「ベンチャー起業」実戦教本(大前研一編者)
<プレジデント社>定価2,800円+税

目次は次の通りです。

第1部 アイデア・ビジネスモデル・事業計画作成
第2部 トップ起業家になるための必須スキル
第3部 事業成功へのファイナンス戦略


大前研一、竹内弘高、高橋俊介、小川政信などの講師陣が、
事業創造の基礎知識、立ち上げ、育成、成長の各ステージについて、
成功ノウハウと必須スキルを伝授します。

「起業・新事業成功」の戦略、手法のすべてがわかる実戦書です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

華僑の資産運用の秘密

香港大富豪のお金儲け7つの鉄則(林和人著)
<幻冬舎>定価1,300円+税

目次は次の通りです。

第1章 私の運命を変えた三人の香港大富豪
第2章 お金がたまる華僑の発想術

第3章 巨万の富を築く華僑の投資術
第4章 具体的な行動を起こすためのヒント

資産1500億の彼らも、はじめは無一文だった。

香港在住18年、華僑の資産運用を手がけた証券マンが、
その全貌を明かします。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


生命保険を知る

生命保険入門(出口 治明著)
<岩波書店>定価2,500円+税

目次は次の通りです。

1 生命保険とは何か
(生命保険とはどのような金融商品か/生命保険の歴史/生命保険はどのような仕組みになっているか/生命保険にはどのような種類があるか)

2 生命保険会社の仕組み
(生命保険会社の組織/生命保険会社の資産運用/生命保険に関わる法制度)

3 岐路に立つ生命保険業界
(生命保険業の直面する課題)

4 生命保険とどうつきあうか
(上手な生命保険の利用方法/理想の保険・サービスを考える)

とても丁寧に書かれていて、
生命保険の全体像を知るには適した本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。



社員の4つの視点から、会社を評価した本

会社の品格(小笹芳央緒)
<幻冬舎新書>定価720円+税

目次は次の通りです。
第1章 今、会社の品格が厳しく問われている
第2章 組織の品格
第3章 上司の品格

第4章 仕事の品格
第5章 処遇の品格
第6章 経営者の品格、社員の品格


不祥事が多発する中、会社の「品格」が問われています。
法令遵守や企業統治を掲げてルール整備する
企業も多いのですが、会社とは、まず「社員」です。

会社のことを一番よく知っている社員が、
自らの目線で企業体質を見抜くべきなのです。

「組織」「上司」「仕事」「処遇」という、
社員の4つの視点から、会社を評価した本です。


この本は組織を扱う方には是非とも読んで頂きたい本です。
特に第2章の8パーターンは必読部分です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

実践・臆病者のための黄金の投資学

世界バブル経済終わりの始まり(松藤民輔著)
<講談社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 世界同時株安は、世界的バブルの終わりの始まり
第2章 いまはすべてを手仕舞って備えるとき!

第3章 10億ドルの金山を持つ男はこうして生きてきた
第4章 投資対象の選び方―戦略商品としての「金」
第5章 豊かになりたい臆病者のための「世代別資産運用法」

NYダウ暴落、不動産市場崩壊。

下流から成り上がる最後のチャンス。
株式・債券の世界で数々の伝説をつくり、
10億ドルの埋蔵量を誇る金鉱山を持つ著者が、
プロの秘密を初めて明かします。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


起業のノウハウ

すごい人の頭ん中 すごい起業家(ビジョネット編)
<ゴマブックス>定価1,500円+税

やはり成功者の頭の中は違った。

本書では、そうそうたる起業家11人の頭の中を大公開します。

起業の原点、信念、失敗談、独自のマネジメント論など、
膨大なお金と時間を費やしてきたノウハウをこの1冊に凝縮しています。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

危ない金融錬金術師達

ヘッジホッグ(バートン・ビッグス著)
<日本経済新聞出版社>定価2,500円+税

目次は次の通りです。

・ヘッジホッグの宴
・夢見るゴールデン・ボーイたち
・石油の空売りで大勝負

・根性なしに空売りはできない
・さあファンドを売り込め!
・全国資金集め紀行

・運用開始前夜―甦る悪夢
・ヘッジホッグの多彩な面々
・長期サイクルという分水嶺

・生き残りを賭けた闘い
・「見える目」を持つ男たち
・波動のお告げと集団思考の罠

・インターネット舞踏会に現れたピエロ
・偉大な投資家は皆、厳しいマニアだ
・パフォーマンスの切れ目が縁の切れ目

・正味のリターンで考えろ
・投資の三つの宗派―グロース、バリュー、何でもあり
・大きいことは悪いこと

・バブルと狂信の徒
・ウォール街 世にも不思議な物語
・ケインズは元祖ヘッジホッグ

名門投資銀行を率いた大物ヘッジファンド屋の告白!

生死を賭けた市場との闘い、莫大な報酬と名声、
強烈なストレスと不安―。

奈落と絶頂が隣り合わせの
苛酷な世界を赤裸々に語った全米話題作です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


誰も教えてくれなかった裏会計学

図解 なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?(小堺桂悦郎著)
<フォレスト出版>定価1,000円+税

目次は次の通りです。

1 なぜ、社長のベンツは中古の4ドアなのか?
―誰も教えてくれない!本当の「経費」の話

2 なぜ、年商の四倍の借金のある旅館が潰れないのか?
―誰も教えてくれない!「決算書」と「資金繰り」の話

3 なぜ、社長はベンツを売るとトクなのか?
―決算書の基本1損益計算書

4 社長のベンツはどこへ行くのか?
―決算書の基本2貸借対照表

5 なぜ、借金社長は税金を払いたがるのか
―誰も教えてくれない!「粉飾決算」の話

6 なぜ、ラブホテル経営者は税金を払わないのか?
―誰も教えてくれない!「税金」と「税務署」の話

7 なぜ、社長は生命保険が好きなのか?
―誰も教えてくれない!本当の「保険」と「株」と「不動産」の話

社長のベンツが「中古」「4ドア」の理由は?
その答えは日本の「会計のカラクリ」にあった。
誰も教えてくれなかった裏会計学です。

今回本は図解入りで先の単行本よりより分かりやすくなっています。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

名経営者のそろばんはどこが違うのか

決断力の研究(渡邉裕介著)
<PHP>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

1 組織と業界を革新するための決断
2 自然の理にかなった決断
3 企業家センスがもたらした決断

4 常人離れした人間力が可能にした決断
5 転身力・転進力がある決断
6 博愛の精神が生んだ決断

収まりどころのない反抗心、狂気、異質性
偉大なる決断は合理性を超えたところに生まれます。

吉田秀雄・本田宗一郎・松下幸之助・出光佐三ほか、
稀代の名企業家18人の意思決定の秘密に迫ります。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

伸びる企業は知っている「情動力」アップの方法

非効率な会社がうまくいく理由(中島セイジ著)
<フォレスト出版>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 「数字」より「地元」を選んだ非効率な会社
(「何のため」の会社?―大里綜合管理の場合/自分たちでできること―丸山工務店の場合 ほか)

第2章 あなたは「割に合わない決断」ができるか?
(自社商品への疑問―シャボン玉石けんの「決断」/数々の常識破り経営―卵家の「決断」 ほか)

第3章 なぜ「非効率」は人を変えるのか?
(「掃除」が人にもたらすもの/遺伝子にはONとOFFがある? ほか)

第4章 「非効率経営」のはじめ方
(アウトソーシングをやめてみよう/アウトソーシングで失ってしまったもの ほか)

無謀とも思える決断、売上とは無関係の作業…。
「無駄なこと」は、なぜ強いか?

「スゴい会社」の豊富な事例とともに、
どんな会社でもできる
「非効率経営」のコツを伝授してくれます。


世の中効率追求を是としていますが、
それでいいのでしょうか?

会社の在り方の根本を問う本です。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


20棟200戸で平均利回り20%超が、なぜ可能なのか?

専業主婦が年収1億のカリスマ大家さんに変わる方法(鈴木ゆり子著)
<ダイヤモンド社>定価1,500円+税

目次は次の通りです。

第1章 極貧生活から年収1億へ!田舎のオバチャン流不動産投資術
第2章 誰も見向きもしない「ボロ物件」を、掃除&リフォームで蘇らせる方法

第3章 体当たりでトラブルを次々解決!オバチャン大家の空室ゼロマル秘対策
第4章 掘り出しものの競売物件で、20%超の高利回りを得る裏ワザ

第5章 50歳までミシンを踏んでいた私が成功!カリスマ大家になる資金術
第6章 主婦のセンスを活かせば、誰でもカリスマ大家になれる!

埼玉県北部地域に、“空室率93%”のボロ物件を“
利回り32%”に変えた「オバチャン大家さん」がいます。

わずか数年で年収1億になった秘密とは何か?


大家さんをサービス業としてとらえて
対応している著者の着眼点と行動力は
あらゆるビジネスの参考になるいい本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

39歳貯金0からでも大丈夫!


65才までにあと3000万円ムリなく貯める!!(白鳥光良著)
<ローカス>定価1,400円+税

目次は次の通りです。

第1章 なぜ「65才までに3000万円」なのか?
・「チープな」Aさん「ゴージャスな」Bさん、あなたの老後はどっち?
・“65才”をタイムリミットにする「2つの制度」 ほか

第2章 あなたにもできる!65才までに3000万円
・“39才・貯蓄ゼロ”でも65才までに3000万円貯められます!
・あなたがやっているのは、株式「投資」ではなく株式「投機」 ほか

第3章 “年5%以上のリターン”を可能にする13の考え方
・資産形成期はインフレ対策、資産運用期はリスク軽減に気を配ろう!!
・「お金を増やす」のではなく「必要なお金を確保する」ことを考えよう!!
―個人の資産運用3つのポイント ほか

第4章 月5万円の運用資金を“ムリなく”作る13の方法
・まず毎月の貯蓄額と投資可能金額を確認しよう!!
・「衝動買い」は“現金”で!!「定期支出」は“カード払い”で!!
―月1万円の支出を減らす方法(1) ほか

第2章 老後はもう怖くない!先行スタートした人たちの声
・お客様の声(1)「5%以上の運用なんて信じられませんでした。しかし…」
・お客様の声(2)「自己責任の時代のいま私たちは…」 ほか

毎月5万円ずつ貯めて、年8%で運用する。
そんなことが可能なのか。
「答え」はこの本の中にあります。

驚異の貯蓄方法を学んでみてください。


私のサイトです。
よろしければご覧下さい。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1