投資・金融・会社経営: 2009年3月アーカイブ
危機管理の資産運用
世界金融恐慌序曲(大竹慎一著)
<ビジネス社>定価1,600円+税
目次は次の通りです。
第1章 円キャリと金融恐慌
第2章 デカップリング説は成り立たない
第3章 今後のビッグピクチャー
第4章 大竹式危機管理術
第5章 生き残る企業、逝く企業
終章 畑を耕せ、森へ帰れ―日本再生への一歩
大破産時代を勝ち抜くブレない「超A級」投資戦略。
90年代に、銀行・生保の破綻と日経平均1万円割れを的中させ、
今回もリーマンブラザーズ崩壊、メリルリンチ吸収を予言した
現役敏腕ファンドマネージャーが、
米国発の大恐慌の真実を語ります。
そして時流変化に翻弄されないための
ブレない投資思考と処方箋を提言する書です。
この先が見えてくる絶対常識
金融危機が60分でわかる本(村上玄一著)
<青春出版社>定価1,200円+税
目次は次の通りです。
第1章 「世界同時不況」が起こったカラクリ
―金融危機の原因と発生の“裏側”がわかる!
(世界的金融危機の発生…いったい、何が起こったのか?/サブプライムとは?ひとつの金融商品が大問題になった理由 ほか)
第2章 なぜ、こうなるまで誰も手を打てなかったのか?
―グローバル経済での“株価と為替相場のカラクリ”がわかる!
(「グローバル経済」…世界はどんなふうにつながっている?/世界同時不況ってどういう状況?どのように生まれる? ほか)
第3章 日本経済が受けたダメージと新たなチャンス
―各国の対策と成果から“日本のこれから”が見えてくる!
(アメリカの金融安定化法案…政府はどこまで介入するのか?/日米欧のドル資金提供とは、お金をあげちゃうこと? ほか)
第4章 世界経済のしくみはこれからどう変わる?
―「アメリカ主導型」後の世界が読める!
(「金融立国化」のアキレス腱は何だったのか/デカップリング論による「アメリカの切り離し」は可能か ほか)
第5章 脱アメリカは可能か…今後の景気はどうなる?
―この先の“日本経済のシナリオ”がわかる!
(アメリカに振り回される日本の問題点/困惑する中央銀行…利下げ、利上げが市場にもたらす効果は? ほか)
金融危機が分かれば経済が読めます。
日本を巻き込む“世界の金融のカラクリ”が腑に落ちる本です。
千本倖生の起業哲学
挑戦する経営(千本倖生著)
<経済界>定価1,524円+税
目次は次の通りです。
序章 ブロードバンド革命の跫音
第1章 古都で育まれた起業家精神
第2章 「日本の可能性」に懸ける
第3章 人はそれを「無謀」と言った―第二電電の挑戦
第4章 教育無くしてベンチャー無し
第5章 経営者の条件―イー・アクセス創業
第6章 史上最短で東証一部上場へ
第7章 「線」から「点」へ―モバイル事業参入前夜
第8章 巨大ファンドは「トップ」をみる
DDI創業→イー・アクセスを起業
→そして、日本で13年ぶりの携帯電話事業への参入を果たしたイー・モバイル。
なぜ、日本の通信業界で革命を起こし続けた
男はベンチャーにこだわるのか。
その半生を描く書です。
信念に従い生きる姿は本当にかっこいいです!
本当に成功するための「人間力」
そのやり方じゃ、あなたの起業は失敗する!(山田長満著)
<日刊工業新聞社>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
勤勉力
勇気力
意欲・執念力
発想力
アイデア力
常識力
本当力
人間関係力
観察力
金銭感覚力
上昇思考力
孤独力
300社の起業をサポートした著者が教える
本当に成功するための「人間力」とは?
企業を目指す人には役に立つ情報が満載の本です!
お金の「?」もスッキリさせてくれる
超簡単お金の運用術(山崎元著)
<朝日新書>定価700円+税
目次は次の通りです。
第1章 超簡単お金の運用法の具体的な手順
(九九%のマネー本を無効にする方法論/値段にこだわらないことが大切!/小さくても借金は避ける ほか)
第2章 超簡単お金の運用法の補足と納得のための説明
(「人的資本」について/ライアビリティと「人生のALM」/保険も単純化しよう ほか)
第3章 お金のあれこれ簡単レクチャー
(さまざまな投資話の真贋を見抜く方法は?/銀行との正しい付き合い方は?/プライベートバンクに資産運用を任せるのはどうか? ほか)
99%のマネー運用本が無効に?
普通の人にとって「ほぼベスト」で、
無難で簡単、現実的な方法を紹介してくれます。
投資信託は?
保険や住宅は?
お金の「?」もスッキリさせてくれる本です。
御社の社長を診断
うちの社長は、なぜ「ああ」なのか(石原明著)
<サンマーク出版>定価1,400円+税
目次は次の通りです。
1章 「他者不信型」社長は愛に目覚めなければならない
2章 「振り回され型」社長は格闘家にならなければならない
3章 「目先没頭型」社長は仕事を忘れなければならない
4章 「振り回し型」社長は部下にマネジメントしてもらわなければならない
5章 「リスク回避型」社長はお金を使わなければならない
6章 「中小企業病」を克服するための処方箋
ズバリ、御社の社長を診断します。
「目先没頭型」
「他者不信型」
「振り回し型」
「振り回され型」
「リスク回避型」…。
会社がなんだが伸び悩んでる、
その理由はトップにあったのです!
御社のマイナスをプラスに変える、
いますぐよく効く「読む」処方箋がわかる書です。