投資・金融・会社経営: 2013年1月アーカイブ

再上場の功罪を問う

【送料無料】JAL再建の真実 [ 町田徹 ]

【送料無料】JAL再建の真実 [ 町田徹 ]
価格:798円(税込、送料別)

目次は次のとおりです。

第1章 隠れ破綻
(傲慢な内容証明郵便/個人を狙い打ちした露骨な意図 ほか)

第2章 “最後の社長”西松遥の闘い
(頑固一徹の経理部長/三代目の生え抜き社長・近藤晃の“遺言” ほか)

第3章 引き金を引いた前原国土交通大臣
(民主党政権の誕生/前原誠司・国土交通大臣の資質 ほか)

第4章 プレパッケージ型法的整理と稲盛和夫
(海外支店長たちの陳情/過去最大の倒産劇 ほか)

JAL再建は本物か?
実質的な破綻をスクープしたジャーナリストだからこそ書ける、
再上場の功罪を問う書です。

一般報道では知ることのできない真実がわかります。

<印象に残った一文>
「JALがこれまでに成し遂げたのは破綻効果と稲森流の合理化による採算性の改善だけだ。」

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。



体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

老舗を再生させた十三代がどうしても伝えたい

目次は次のとおりです。

第1部 5つのケースにみる小さな会社の生きる道
(産地問屋がオリジナルブランドで価値観を表現するー有限会社マルヒロ(長崎県東彼杵郡波佐見町)/「世界で一番ちゃんとしたかばん屋さん」になる方法ーバッグワークス株式会社(兵庫県豊岡市)/「普通の」パン切り庖丁で産地の一番星にー株式会社タダフサ(新潟県三条市)/カーペット業界の三代目、フローリングへの逆襲を誓うー堀田カーペット株式会社(大阪府和泉市)/新潟発・蓑ポンチョで日本製ニットの復活を目指すー有限会社サイフク(新潟県五泉市))

第2部 ものづくりの会社に必要な考え方
(経営編/ブランディング編/ものづくり編/コミュニケーション編)

進化を続ける創業300年の麻の老舗が宣言
「日本のものづくりを元気にする!」

5つの小さな会社が見つけた生きる道とは。

決算書の読み方から商品政策、
リブランディングまで
「ものづくり企業に必要な考え方44」です。

零細企業や中小企業が自社のあり方を考える際に参考となる本です。

私のサイトです。
よろしければご覧下さい。


体のことについていろんなアドバイスをしてくれるブログです。

このアーカイブについて

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 7.0.1