投資・金融・会社経営: 2013年2月アーカイブ
他社から学ぶためのヒントを探る書
【送料無料】【日経出版_ポイント最大5倍】なぜ、あの会社は儲かるのか?(ビジネスモデル編) ... |
目次は次のとおりです。
第1章 ビジネスモデル構築の方法
(ビジネスモデルが一五年で三回変わった文具業界/本書の焦点と目的/ビジネスモデルとは/本書の進め方)
第2章 イノベーションを異業種に学ぶ
(スター・マイカー裁定取引から生まれたハイブリッド・モデル/楽天バスサービスーバスは動くホテルの部屋/日本ゴアー素材のブランド化/スルガ銀行ー貸したい客から借りたい客へ/コマツー“壊れる前日”の予防保全/星野リゾートー旅館業から再生・運営受託事業へ/ブリヂストンータイヤのことは忘れてください)
第3章 異業種のビジネスモデルを見る視点
(ビジネスモデルを見る視点/顧客の再定義/顧客価値の再定義1-サービス・ドミナント・ロジック/顧客価値の再定義2-マイナスの差別化/顧客の経済性/バリューチェーンのバンドリングとアンバンドリング/経営資源の持ち方/定番の収益モデル)
第4章 ビジネスモデル変革の課題
(売上の一時的減少/旧モデルへの固執/静止画では似ていても/組織の壁/評価の壁/サプライチェーン・競合企業の反発)
ゴールドマン・サックスから
不動産業に転じた社長のハイブリッドな戦略とは?
高収益を上げるコマツが築いた儲けの構造は、
複写機業界での常識だったのです。
ブリヂストンのリトレッド事業は
単なる中古タイヤの再生か?
サービスを取り込む新たな道。
異業種が儲けている、あの成功企業をマネしたい。
どうすれば稼ぐ仕組みを移植できるのか?
他社から学ぶためのヒントを探る書です。
<印象に残った一文>
「異業種にあるビジネスモデルを移植することこそ、日本企業ができるビジネスモデルのイノベーション」
税金の裏・オモテ
【送料無料】【新版】フリーランス個人事業副業サラリーマンのための 「個人か? 会社か?」か... |
目次は次のとおりです。
01 「個人か?会社か?」会社をつくる「ソン・トク」ぶっちゃけます!
02 経費に関する「ソン・トク」ぶっちゃけます!
03 青色&白色申告の「ソン・トク」ぶっちゃけます!
04 副業サラリーマンの「ソン・トク」ぶっちゃけます!
05 税理士・税務署の「ソン・トク」ぶっちゃけます!
特別付録 消費税アップに関する「ソン・トク」ぶっちゃけます!
消費税アップにめげずに逆風をメリットに変える方法をこっそり教えてくれます。
2000人超の経営者と対峙してきた税理士が
税金の裏・オモテをズバリ教授してくれる本です!
具体例が満載で理解しやすい本です。
<印象に残った一文>
「税率アップが実はビジネスパーソンの働き方に大きな影響を与える。」
日本一幸せな働き方
【送料無料】稼ぎたければ、働くな。 [ 山田昭男 ] |
目次は次のとおりです。
1章 働かない人ほどよく考える
(道楽息子、父親の会社をクビになる/「差別化」とは「常に考える」こと ほか)
2章 働かない人ほど給料は上がる
(儲からない会社と反対のことをやれ!/“泥棒”はどうやったら真面目に働くか ほか)
3章 働かない人ほど会社を育てる
(小さな倹約、大きな浪費が肝心/人は仕事だけで生きているのではない ほか)
4章 働かない人ほどリーダーになれる
(社長が働かなければ、会社は伸びる/上司の仕事は部下のやる気を引き出すこと ほか)
年間休日140日、
残業禁止、
児休暇3年、
ホウレンソウ禁止…
なのに、創業以来赤字ゼロ
「日本一幸せな働き方」を大公開する書です。
固定観念に囚われてはいけませんね~
<印象に残った一文>
「組織にいる人間は常に「アンサンブル」を心がけえておかなければいけない。全員の力と個性のバランスがうまくとれ、融合してこそ、組織な成長し、新しい価値を生み出していくのだ。」
節税の肝
【送料無料】公認会計士・税理士がまじめに書いた、本当の「節税」教科書 [ 石原修 ] |
目次は次のとおりです。
1 実は、会社設立前から節税はできます
(会社=株式会社と思っていませんか?/資本金って大きい方が良いの? ほか)
2 とにかくカンタン!誰でもいますぐコースの節税術
(交際費は損金に落ちない?/どんな会社でも損金に落ちる少額飲食費とは? ほか)
3 条件に合わせて、効果バツグン!の節税術
(大きなものを購入する際に必ず気をつけるべきこと/購入するなら新品、それとも中古? ほか)
4 社長をやって良かった…社員から感謝される節税術
(社宅制度と住宅手当制度、同じようで実は違う/出張のある会社は出張旅費規定を作成するべし ほか)
5 知ってたら自慢できる!節税術ならぬ経営術
(黒字倒産は何故起こる?/節税すればお金が残ると思ったら大間違い ほか)
会社設立前の領収証も保存しておくべし。
どんな会社でも損金に落ちる少額飲食費とは?
大きなものを購入する際に必ず気をつけるべきこと。
社宅制度と住宅手当制度、同じようで実は違う。
節約は必要。されどケチってはいけない。
電気のスイッチをコマメに消すより
大切なこれやってみませんか?
節税の肝が書かれた本です。。
はじめてでもカンタン!
【送料無料】フリーランス&個人事業主のための確定申告改訂第7版 [ 山本宏(税理士) ] |
目次は次のとおりです。
第1部 個人事業主としての確定申告をするための会計知識
(確定申告の基本/青色申告に必要な準備をしよう/帳簿付けの基本/必要経費の計算)
第2部 確定申告書の作成
(「所得から控除できる金額」を把握する/所得税額を確定する/青色申告決算書/白色の収支内訳書の作成/確定申告書Bを作成しよう)
第3部 申告後の手続きと法人化
(申告後の手続き/個人事業主から法人に)
赤字だった、
脱サラした、
消費税納税が生じた…
確定申告の基本知識から、
変則的なケースまで大丈夫です。
災害による損害・介護医療保険・住宅ローンetc。
知ってトクする節税のポイント。
必要経費の仕訳に便利な勘定科目と控除の一覧付きです。
即使える活用本です。
<印象に残った一文>
「個人事業主やフリーランサーとして確定申告をするのならば、青色申告で確定申告をすることをお勧めします。」
<印象に残った一文>
「会社にキャッシュが少ないのであれば、節税よりも、キャッシュを残す方法を第一に考えなければいけません。」
1億円プレイヤーのアタマの中
図解でわかる!年収1億円プレーヤーの仕事哲学 (別冊宝島 1904 study) (単行本・ムック) / 苫... |
年収1億円稼げる人は、
普通の人と何が違うのか?
彼らは決して、特別な人間ではありません。
そのバランス感覚(価値観・価値基準)、
仕事哲学(考え方・判断基準)、
ライフスタイル(お金・時間の使い方)を
Dr.苫米地が、脳科学的見地から徹底解剖!
1億円プレイヤーのアタマの中が、図解でわかります!
なかなか奥深い本です。
<印象に残った一文>
「自分の労働の勝ちは、自分自身で決めるべし」