投資・金融・会社経営: 2022年4月アーカイブ
財務と資金繰りの本質を自ら語る!
目次は次の通りです。
序章 お金の戦略が必要だーー会社を絶対つぶさないために
第1章 キャッシュこそ企業価値の源泉ーーコスト意識を鍛えよう
第2章 会社を成長へ導く財務戦略ーー創業期に重視すべき指標とは
第3章 創業時の資金の集め方ーーやっぱりお金から始まる
第4章 金融機関とどう付き合うかーー「取引は人なり」で活路
第5章 取引先を見極める方法ーーその選択が会社の命運を分かつ
第6章 チャレンジと財務バランスーー持続的成長へ変化を恐れない
第7章 いざ株式上場 規律の中で鍛えるーー問われる発信力
第8章 M&Aをどう活用するかー
ー永守流・勝利の方程式
第9章 海外展開は飛躍のチャンスーーリスク管理は分散から
第10章 波乱の時代をどう乗り切るか
50年、体当たりで会得した財務と資金繰りの本質を自ら語る!
銀行との付き合い、取引先の見極め、株式上場、M&A......
中小ベンチャーでも、大企業でも、絶対に変わらない「基本」を解説。
伝説の名著を完全リニューアル!
「創業まもないベンチャー企業は日々、生き残るか、つぶれるかの瀬戸際での戦いを迫られる。
その中で実際に成長し、飛躍できるのはごくわずかである。
生き残って成長の花を咲かせるにはどうすればよいか。
他にはない技術や高い志、
それを実現するためのハードワークなどが必要なのはもちろんだが、何よりお金まわりの戦略、財務の戦略が不可欠である、
いろいろなヒントが詰まっています。
<印象に残った一文>
「赤字を出さず、一定以上の利益を上げるために必要なのは、当たり前のことを、当たり前にやり続けることである。」
今までにないビジュアル図鑑
目次は次の通りです。
第1章 マネジメントの基礎
マネジメントの基本的な考え方や発展の歴史と、全般的な活動に適用できるマネジメントの基礎理論を紹介する。
第2章 組織の管理
組織やチームのマネジメント、また生産者と消費者の関係に焦点を当てたビジネスモデルなどを扱う。
第3章 人材管理
チームを適切に管理しメンバーの成長を促す方法や、組織内での人事や評価などについての考え方を解説する。
第4章 コミュニケーション
組織やチーム内での円滑なコミュニケーション方法に加え、外部への効果的なアプローチ、交渉、トラブル解決などを扱う。
第5章 セルフマネジメント
時間やリスクの管理、キャリア形成やストレスへの対処など、個人のワークライフを適切にマネジメントする方法を紹介する。
見開きでまとまった簡潔な構成と、概念をわかりやすく図解したイラストで、マネジメントを基礎から学べる、今までにないビジュアル図鑑。
いろいろな気付きを与えてくれます。
<印象に残った一文>
「マネジメントとは人を通して仕事を成し遂げる技術である。」
面接時&就労時チェックリスト付き
目次は次の通りです。
第1章 基礎知識~労務管理に入る前に~
第1 LGBT・SOGIとは(基礎知識)
1 LGBTとは
2 その他のセクシュアリティ
3 性別違和とは
4 性的指向と性自認
5 SOGIとは
6 LGBTの人口
第2 歴史と社会
1 国連決議と国際的な人権保障
2 各国のLGBT施策(同性婚、差別禁止、性別変更)
3 社会環境
(1) 国内の法整備
(2) 地方自治体の動き
(3) 企業の動き
第2章 企業に求められる対応 総論
第1 総論
第2 カミングアウトについて
第3 職場環境の実際と当事者の希望
第4 企業が持つべき視点と具体的な取り組み方向
第3章 企業に求められる対応 各論
第1 採用
1 募集時
2 採用
第2 人事・服務規律
1 服装の自由
2 更衣室やトイレの使用
第3 取引先・顧客との関係
第4章 SOGIハラスメント
第1 ハラスメントの防止
第2 セクシャルハラスメント
第3 パワーハラスメント
第4 SOGIハラスメント
第5 アウティング
第6 国の施策
第7 事例検討
1 性的指向・性自認に関する侮辱的な言動
2 アウティング
i)人事労務での対応(社内制度、同性パートナーシップ制度等取扱い)
ii)管理職の対応(部下からのカミングアウトと情報管理)
iii)同僚間の対応(アウティングの背景、深刻性)
第8 企業における対応策~SOGIハラが起こらないようにするには~
1 就業規則の作り方
2 社内研修
3 相談窓口の設置
4 相談窓口対応従業員の教育
第5章 LGBTフレンドリー企業になるには
第1 総論
第2 就業規則の内容~LGBT従業員への配慮を盛り込んだ就業規則の作り方~
1 差別禁止
2 服務規律1 セクシュアルハラスメントの禁止
3 服務規律2 アウティングの禁止
4 服務規律3 トランスジェンダーの服装
5 服務規律4 トランスジェンダー社員の通称
6 服務規律5 トイレ・更衣室の使用、社員旅行
7 勤務時間 同性カップル間で子供の養育
8 休業条項 トランスジェンダー社員の手術
9 休業・休職・休暇(同性パートナーがいる社員の慶事・育児・介護休暇)
10 健康診断(安全及び衛生)
11 福利厚生
第3 社内教育
1 研修の実施取り組み例
2 広報活動取り組み例
3 意見聴取の機会の取り組み例
第4 相談窓口の作り方
1 相談の内容
2 相談窓口の設置方法
第6章 withコロナの時代~コロナとLGBT~
第1 LGBT従業員の不安
第2 起こりうる問題と対応策
1 感染予防の徹底段階
2 感染時の対応部門の決定
3 感染した従業員の対応段階
4 濃厚接触者の対応
5 その他の従業員の対応
6 対外的発表
第3 LGBT従業員への福利厚生の適用
第7章 裁判例
LGBTと労務管理に関する相談事例をもとに、当事者従業員が抱えている悩み、企業側の適切な対応方法、withコロナ時代に起こり得る問題と対応策などを解説。
裁判例も掲載する。
面接時&就労時チェックリスト付き。
いろいろなヒントが詰まっています。
<印象に残った一文>
「日本におけるLGBTの人口は8.9%」
Amazon創業者ジェフ・ベゾスは実はカイゼンの熱烈な信奉者だった
目次は次の通りです。
序章 日本の経営をめぐる悲観論は正しいのか
第1章 逆輸入される日本の経営
第2章 実践一辺倒の日本、コンセプト化のアメリカ
第3章 経営技術をめぐるグローバル競争時代を生き抜くために
第4章 長年にわたる日本企業の強みもメイド・イン・アメリカに?
第5章 最新シミュレーションで日本の経営技術をよみがえらせる
第6章 コンセプト化とグローバル競争の先にある未来
Amazon創業者ジェフ・ベゾスは実はカイゼンの熱烈な信奉者だった
真の「世界標準の経営学」とは何か?
それで日本に勝ち目はあるのか?
いろいろなヒントが詰まっています。
<印象に残った一文>
「日本は自分の強みを捨ててアメリカ型の経営に近づき、アメリカは冷静に自らの弱みを分析して日本の経営技術をも着々と取り入れる。日本企業は、根拠なき悲観論から、まるで自己破壊ともいえるような行動を起こしているのである。」