科学・テクノロジー: 2019年11月アーカイブ
ビジネスで使えるプレゼン資料付
目次は次の通りです。
第1章 今、知っておくべきAI関連の最新トレンド
AI /5G/IoT /自動運転車/HRテック/AI翻訳/スマートスピーカー
第2章 今、知っておくべきセキュリティ関連の最新トレンド
スマホ決済 /顔認証ゲート/仮想通貨Libra
第3章 今、知っておくべきデバイス関連の最新トレンド
ハーモニーOS /有機ELパネル/ドローンビジネス/3Dプリント住宅
第4章 今、知っておくべきメディア配信の最新トレンド
3眼・4眼カメラ /バーチャルYouTuber /eスポーツ /サブスクリプション ビデオ・オン・デマンド
第5章 今、知っておくべきその他の最新トレンド
クラウドファンディング/培養肉
市場動向、キーテクノロジー、最新知識でITの進化を追う!
ビジネスで使えるプレゼン資料付。
時代の流れを読む上で参考になる書です。
<印象に残った一文>
「ITは単独ではなく、連携して理解していく方がその必要性や将来性を考えやすくなる。」
352項目をQ&Å形式ですっきり解決!
目次は次の通りです。
第1章 ウィンドウズの基本操作と基本設定がわからない!
第2章 Wi-Fiとインターネット接続がわからない!
第3章 インターネット閲覧がわからない!
第4章 メールの使い方がわからない!
第5章 写真・動画・音楽の扱い方がわからない!
第6章 周辺機器の使い方がわからない!
第7章 ファイルとフォルダーの操作がわからない!
第8章 エクセルとワードの操作がわからない!
第9章 スマホ・タブレットをパソコンと組み合わせて使う!
第10章 不調なパソコンの直し方がわからない!
第11章 パソコンのお引っ越しやバックアップ方法がわからない!
第12章 便利なオンラインソフトとウェブサービスを使いこなす!
巻末 最新パソコン用語集
最新のWindows 10 May 2019 Updateに対応
困ったときのパソコンお悩み解決書の決定版!
・スマホで撮った写真をパソコンでも見たい!
・大事なファイルをすぐに見つけたい!
・Wi-Fiって何? つなぐ方法を知りたい!
・スタートメニューをもっと使いやすくしたい!
・画面の文字が小さくて見づらい!
・よけいな機能をオフにしてすっきりさせたい!
・突然ウイルス感染やお金を支払えと警告が出た!
・パソコンが急に起動しなくなった!
...などなど
使ってわかった不満と疑問
352項目をQ&Å形式ですっきり解決!
目から鱗の情報が満載です。
<印象に残った一文>
「スマホ・タブレットのバックアップや異なる端末間のデータ共有を行う方法で近年スタンダードになりつつあるのが、「オンラインストレージ」です。」
なぜ言葉にすると夢は実現するのか
目次は次の通りです。
はじめにー脳はもともと怠け者だった!
第1章 なぜ脳は本気になれないのか
第2章 脳は「記録」されたがっている
第3章 なぜ書くだけで願いがかなうのか
第4章 願いをかなえるために自伝を書く
第5章 言葉という鏡を磨いていく
第6章 偶有性の時代を生き抜く
かなえたい目標があり、実現のためになすべきこともわかっているのに、なぜかエンジンがかからない。
そんなときの特効薬が「書くこと」です。
書かれた言葉を目にすることでメタ認知や報酬系が働き、脳が本気モードに変わります。
ステップアップに努力は不可欠ですが、必要な努力とムダな努力があります。
脳科学の知見をもとに、よけいな回り道をせずに理想の未来に1日でも早く近づく方法をアドバイスします。
いろいろなヒントが詰まっています。
<印象に残った一文>
「言葉が利子を生み出す。」
さまざまな実例を通してやさしく紹介
目次は次の通りです。
1 数に強くなる
対数・指数・巨大な数
PART1 大きな数のとらえ方
概数でとらえる
数を実感する
接頭辞
数を見積もる
フェルミ推定
PART2 指数の威力
指数とは
累乗の威力
指数関数の実例
指数法則
70の法則
コラム 指数は自然数以外でもよいのか?
PART3 対数の世界
対数とは
対数の性質
星の等級
デシベル
マグニチュード
pH
対数表
対数グラフ
指数関数と対数関数
指数・対数 法則集
PART4 発展編
便利な計算機「計算尺」
計算尺の種明かし
常用対数表を使った計算
対数表完成への苦難
ブリッグスの計算
対数は「e」を生んだ
コラム 安島直円による対数表づくり
コラム ネイピア数 e とはどのような数か?
コラム オイラーの公式はなぜ重要か?
2 風・速度・力・光.「実例」で
よくわかる! ベクトル
PART1 ベクトルの基礎
ベクトルとスカラー
ベクトルの足し算
ベクトルの引き算
ベクトルの成分表示
PART2 ベクトルと「場」
ベクトル場とスカラー場
電場と磁場
電場と磁場は一心同体
電磁波(光)
PART3 ベクトルの内積と外積
内積と仕事
三角関数とは?
内積の意味
エネルギー保存則
外積とモーター
外積の意味
PART4 発展編
力学をベクトルで理解しよう
ベクトルと行列
対数やベクトルとは何か、どのように役立てられているのかを、さまざまな実例を通してやさしく紹介。
さらに、対数と表裏一体の「指数」や、ベクトルと切っても切れない関係の「行列」などについても解説する書です。
目から鱗の情報が満載です。
<印象に残った一文>
「大きな数字を実感するコツは「分ける」&「置き換える」」
50代以上でもわかりやすくGoogleサービスを解説した入門書
50代以上でもわかりやすくGoogleサービスを解説した入門書。
この一冊でGoogle検索/Googleマップ/Gmail/YouTube等々、全部一通り使えるようになります。
目から鱗の情報が満載です。
<印象に残った一文>
「Googleドライブは、PCだけではなく、スマートフォンやタブレットなどのモバイル端末と連携させることで有機性が一気に高くなります。」