実用・スポーツ・ホビー: 2020年12月アーカイブ
克服すればもっと強くなれる、絶好のチャンス
目次は次の通りです。
第1章 イップスを正しく理解しよう
第2章 イップスと脳の関係
第3章 イップス研究所の克服方法
第4章 イップスの具体例と対処法
第5章 悩んでいる君へーセルフコントロールのすすめ
第6章 指導者へー脱・強制指導のすすめ
第7章 「心の病」とイップス/第8章 イップスを語る
できていた動きが急にできなくなるー。
無意識領域のケアで、根本から克服!
イップスはメンタルの弱さが原因ではなく、誰にでも起こり得る症状である。
そして、克服すればもっと強くなれる、絶好のチャンスだった!
いろいろなヒントが詰まっています。
<印象に残った一文>
「イップスは克服できる、乗り越えられる。」
パートナーの動きが見えるステップ詳細図でワンランク上の踊りをマスター
目次は次の通りです。
1 魅せるダンスにレベルアップ
(社交ダンス基本 スタンダードのポジションやルールを確認する/スタンダードの4種目とはーダンスの種類により拍子や踊りの動作が異なる ほか)
2 ワルツ(ナチュラル・スピン・ターン
(オーバーターン)-大きく弧を描くように優雅に踊る/ターニング・ロック・ツー・ライトー両足を交差して女性をスムーズに回転させる ほか)
3 タンゴ
(ウォークー緩やかに左カーブを描くイメージでステップする/プログレッシブ・リンクー女性を引っ張らないようにすばやく右回転させる ほか)
4 スローフォックストロット
(フェザー・ステップーサイド・リードでスムーズに前進する/リバース・ターンー男性のリードで美しくヒールターンする ほか)
5 クイックステップ
(ナチュラル・スピン・ターンーライズを控えながら軽快に踊る/プログレッシブ・シャッセー駆け抜けるような軽快なステップで踊る ほか)
キレのある表現、安定した息の合わせ方など競技会や検定でも活きる技術が身につく!
パートナーの動きが見えるステップ詳細図でワンランク上の踊りをマスター。
いろいろなヒントが詰まっています。
<印象に残った一文>
「ともに上達しよう」