社会・政治: 2011年10月アーカイブ
緊急警告!
【送料無料】第三の敗戦 |
目次は次の通りです。
序章 「第三の敗戦」
-日本を新しくしよう
第1章 白地に描かれた「明治日本」
第2章 「戦後日本」の繁栄
第3章 文明の変貌と日本の凋落
第4章 「第三の建国」-新しい日本のコンセプト
結び-まだ「終わりのはじまり」なのか
第一の敗戦は幕末、
第二の敗戦は太平洋戦争、
そして、
下り坂の20年の末にきた大震災が第三の敗戦。
ここで大改革ができなければ、
なお日本は負け続ける…。
新たな建国に踏み出す方向と方針を示す書です。
これからの日本の方向性を提言する書です。
企業経営と社会システムの新潮流
【送料無料】クラウドが変える世界 |
目次は次の通りです。
第1章 変わりゆく世界
(情報化社会における三大潮流/クラウドを支える情報通信技術の進歩 ほか)
第2章 積み上げられた課題の解決
(クラウドが企業の成長戦略を支える/仕事のパフォーマンスを高める ほか)
第3章 新たな価値創造への挑戦
(大量に蓄積されたデータの活用/生きた情報をマーケティングに活かす ほか)
第4章 クラウドが創り出す新しい日本
(クラウド社会の実現へ/われわれが進むべき道)
パソコンの登場、
インターネットの出現に続き、
社会にインパクトを与えると目されるクラウド。
しかし、
それは単なる通信やIT産業における技術革新の話ではない。
企業の競争力奪回の重要なツールであるとともに、
社会システムや個人の生活に大きな変革をもたらす
新たなインフラなのである。
われわれは、
このパラダイムシフトをどう理解し、
活用していくべきなのか?
日本再生の鍵を握るクラウドの本質と可能性に迫る書です。
クラウドの与える影響の大きさを実感できる書です。
<印象に残った一文>
「情報通信やビジネスに関連する最近の世の中の動きの特徴として、「パラダイムシフト」「サービス融合」「グローバル化」が挙げられます。その中でもクラウドの動きは、コンピューターやソフトウエアを「所有」するのではなく、「利用する」、という活用の仕方の大きな変化であり、パラダイムシフトの大きな一例です。これにより、「よりスピーディに、より安く、より便利にサービスを受けられる」あるいは「よりスピーディに、より安く、より便利にサービスを提供できる」事になるわけです。」
続・上杉隆の40字で答えなさい
【送料無料】この国の「問題点」 |
目次は次の通りです。
1章 原発の問題を40字で答えなさい
(「原発報道」とは何か?/「原発は安い」は本当か? ほか)
2章 メディアの問題を40字で答えなさい
(「NHKの受信料」は払うべきか?/「民意」とは何か? ほか)
3章 政治の問題を40字で答えなさい
(「予算編成」とは何か?/「事業仕分け」とは何か? ほか)
4章 国際的な問題を40字で答えなさい
(「水資源問題」とは何か?/「中東革命」はなぜ起きたのか? ほか)
5章 社会の問題を40字で答えなさい
(「格付け」とは何か?/「献金」と「ワイロ」。何が違うのか? ほか)
もはや日本にジャーナリズムは存在しないのだろうか?
原発、
政治、
マスコミ。
この本が正しいと思うかはあなた次第です。
一般報道では知る事のできない課題について抑えられる本です
オバマ政権・CIA・軍部の状況
【送料無料】オバマの戦争 |
9.11から8年、
大統領に就任したオバマ氏は
テロリストの温床であるパキスタン-アフガニスタン国境地帯の部族支配地域と、
膠着状態のアフガニスタン戦争を政権の最優先課題に据えた。
米国を代表するジャーナリストが、
オバマ政権・CIA・軍部の状況を
数々の極秘情報と圧倒的取材力で再現した
全米No.1ベストセラーです。
オバマ政権の内部がよくわかる書です。
女たちの肖像
【送料無料】〈わたし〉を生きる |
目次は次の通りです。
1 表現者の孤独
(山田詠美・作家ー欲望を文学に昇華する永遠の“あばずれ”/夏木マリ・俳優ーカッコよく終わりたい/綾戸智恵・ジャズシンガーーはみ出しだらけの歌姫/萩尾望都・漫画家ー少女漫画が文学を超えた日)
2 女が動かす
(林文子・ダイエー元会長兼CEO-経営にジェンダーはない/北村明子・演劇プロデューサーー芝居の魅力を教えましょう/宇津木妙子・女子ソフトボール元代表監督ー全方位の愛で世界の頂へ/野田聖子・参議院議員ー「雑巾がけ」を厭わず頂上を目指す)
3 闘う女
(上野千鶴子・社会学者ー日本一ケンカが強い学者/長与千種・プロレスラーー女子プロレスブームの立役者/北村道子・スタイリストー身体が歓喜する服/木皿泉・脚本家ー日常を輝かせる魔法のドラマ)
4 明日の女子
(北原みのり・ラブピースクラブ代表ーエロとフェミニズムの合体/澤田知子・写真家ー自画像写真で世間を嗤う/風神ライカ・プロボクサーー孤独の闇に突き出す拳/本谷有希子・劇作家ー「ぜつぼう」という名の檻を破れ)
それぞれの人生は当然のごとく違っていても、
踏み越えてきた障害や抱える悩みや葛藤は相似形です。
悩みを抱え、
もがきながら、
仕事を通して自分を解放してきた16人の生きざまです。
個人的には21世紀は女性の時代と感じていますが
そのことを実感できる書です。
Toward the Worldwide Comm
【送料無料】ソーシャルメディア進化論 |
目次は次の通りです。
冒険に旅立つ前に
見える人と見えない人
インターネット・クラシックへの旅
ソーシャルメディアの地図
企業コミュニティへの招待
つながることが価値になる
希望ある世界
ソーシャルメディア・マーケティングの第一人者が
12年の歳月をかけて確立した最新手法を初めて公開する書です。
花王、
ベネッセ、
カゴメ、
レナウン、
ユーキャンなど
約300社を支援してきた実績をもとに
ソーシャルメディアを網羅的に分析し、
消費者ネットワークを収益化する方法を解説してくれます。
ソーシャルメディアの活用をお考えの方には
参考になると思います。
<印象に残った一文>
「人類が手にした新しいメディアであるインターネットは、「個人の力を最大化させ、それらをつなぎ合わせる」というコンセプトを持って生まれた。インターネットのコミュニケーションは時空を超える。」
東京拘置所の狭い房で我が人生を振り返る
【送料無料】バブル獄中記 |
目次は次の通りです。
プロローグ
第1章 青天の霹靂
第2章 運否天賦
第3章 禍福は糾える縄の如し
第4章 老兵は死なず
第5章 夢幻泡影
第6章 一期の月影かたぶきて
戦後、焼け野原となった東京で貸金業を立ち上げ、
トップクラスの第二地方銀行にまでするが、
バブルの崩壊で経営破綻。
会長だった著者は見せかけ増資の疑いで逮捕、
110日間にわたって勾留されます。
欲望と打算が渦巻き魑魅魍魎が跋扈する世界を生き抜いた著者が、
東京拘置所の狭い房で我が人生を振り返る書です。
戦争世代の精神力には驚かされますが
検察庁の問題点について問題提起する書です。
自分自身の人生の生き方について考えさせられる書です。
あの日から始まる今日
【送料無料】わたしの3・11 あの日から始まる今日 |
目次は次の通りです。
刊行にあたって-連帯の時(茂木健一郎)
第1部 命のプリンシプル
(記憶は伝播しづらいものだから(堀江貴文)/報道と現実の間で(石井光太)/求めない(サンドウィッチマン・伊達みきお)/模索する日々(サンドウィッチマン・富澤たけし) ほか)
第2部 「その日」に備えて
(アジアのショッピングモールで(渡辺浩弐)/心性に根ざす日常(浅野智哉)/私はどれほど無自覚だっただろう(雨宮処凛)/何事にも終わりはない(村治佳織) ほか)
あの日、何をしていたか?
そして今、何ができるか?
それぞれの立場から3・11を語る本です。
自分自身の生き方を改めて問い直すきっかけとなる書です。
“第二の焼け跡”からの再出発
【送料無料】先送りできない日本 |
目次は次の通りです。
“第二の焼け跡”からの再出発ーまえがきにかえて
第1章 ドアを開ければグローバル社会
第2章 TPPでどうなる、日本の農業
第3章 国が変わるということー座して死を待つか、第三の開国か。舵を切るのは今
第4章 世界が知恵を絞る巨龍との付き合い方
第5章 ものづくり大国日本、新ステージへ
第6章 今か、未来か?明日を決めるのはあなた
「いい質問」から「いい答え」が出るー長いあとがき
グローバル競争における日本の方向性を提言する書です。
TPPと日本の食糧問題。
日本の経済は何をめざして舵を切るべきか?
中国、インドとどう付き合っていくか?
政局中心の日本の政治はこれでいいのか?
日本のものづくりを再生するには?
これまで解決してこなかった
日本の大問題に決着をつけるための提言書です。
日本の置かれている立場を再認識する書です。
憂国の遺書第二弾。
【送料無料】ほんとに彼らが日本を滅ぼす |
目次は次の通りです。
第1章 ドキュメント東日本大震災
(地震発生当日/原子力緊急事態宣言の発令 ほか)
第2章 危機管理の検証
(なぜ「安全保障会議設置法」と「国民保護法」を適用しなかったのか/大島三原山噴火・全島避難を忘れたのか ほか)
第3章 「彼ら」にはびこる信条・発想の欠陥
(農耕民族と狩猟民族の危機管理のちがい/菅総理の驚くべき安保オンチ ほか)
第4章 「治安」「防衛」「外交」の政策提言ー今、やるべきこと
(民主党は安全保障政策を/治安対策 ほか)
第5章 再生日本の行方ー真のリーダーを求めて
(谷垣総裁の「宋襄の仁」/ヒトラーが登場する前に ほか)
危機管理に不向きな内閣のときに大事件・大事故は起きます。
前著『彼らが日本を滅ぼす』に記して一月半後の3月11日、
不幸にも予言は的中しました。
なぜ、被災地支援は進まないのか?
なぜ、原発事故の対応は後手後手なのか?
なぜ、これほど権力に執着するのか?
現内閣の所業、
真の日本再生プランを徹底検証する本です。
ちょっと偏った部分もありますが
現政権の問題点がよくわかる書です。
掲載企業数No.1
【送料無料】図解見るだけですっきりわかる業界地図(2012年版) |
目次は次の通りです。
1 外食・流通
2 飲料・食品・農業・美・健康
3 通信・IT・ネット・コンテンツ・広告
4 サービス
5 環境・エネルギー・建設不動産・住・物流
6 自動車・電機・産業機械
7 電子部品・半導体・素材
8 金融
大震災の影響、業界再編、
ライバル企業との比較が丸わかり。
137種、2600社以上の最新情報が掲載されていますので
グローバル化、IT化時代の必読書といえます。
業界の勢力図がよくわかる本です。