人文・思想: 2012年7月アーカイブ
人生あるがまま
【送料無料】101歳 |
目次は次のとおりです。
第1章 貧乏は宝だ
第2章 一生懸命やる
第3章 守るべき自分の生き方
第4章 困難は肥やしだ
第5章 生きること即ち修行
第6章 信じる力
よりよき人生を送るために。
101歳の比叡山延暦寺天台座主第255世から、
今を生きる日本人へのメッセージです。
心に響くメッセージです。
いま使える哲学スキル
【送料無料】深夜の赤信号は渡ってもいいか? |
目次は次のとおりです。
第1章 深夜の赤信号は渡るべきか、待つべきか?
第2章 タバコを吸うべきか、やめるべきか?
第3章 運命は決まっているのか、自由はないのか?
第4章 人は生まれつきか、育ちで変わるのか?
第5章 どんなときもウソをついてはいけないか?
第6章 全体の幸福のため、一部は犠牲になるべきか?
第7章 矛盾だらけの人生をどう生きればいいか?
第8章 わずらわしい人間関係をどう受け止めればよいか?
第9章 ゴミの分別はきっちり守るべきか、適当でいいか?
哲学は何にでも使えるツール。
日常レベルの疑問や悩みもこれでOK。
身近に感じる哲学です。
<印象に残った一文>
「人々の心に共通する価値観を目指していくことこそが「善」なのです。」
スリリングな論考
【送料無料】試験勉強という名の知的冒険 |
目次は次のとおりです。
第1部 問題はどのようにしてできているか
(問題は野原に咲いている花ではない/雑音の正体)
第2部 有効かつ有意義な勉強法
(試験準備に向けた勉強のあり方/どのような知識を手に入れるべきか/観察力とは何か、いかに手に入れるか/得点力の鍵「判断力」)
「問題を解く」ということの根本原理がわかり、
あらゆる問題に応用可能です。
一度身につけたら、
受験はもちろん、
すべての「試験」に役立ちます。
まるで推理小説を読むかのようにスリリングな論考です。
面白い切り口の本です。
<印象に残った一文>
「「抽象化」と「やじろべえの精神」は、単に試験準備のためだけでなく、人間が現在に生きようとするなら、絶えず持つべき態度だと私は思う。」
渾身のノンフィクション
【送料無料】運命が見える女たち |
占い、
スピリチュアルブームの中で、
著者は霊感と未来を読む力の解明にのりだします。
潜入取材の間に次々に起こる不思議な出来事。
人間の運命を操るものの正体とは?
摩訶不思議な世界ですが、
人間の強さや弱さを実感できる本です。
<印象に残った一文>
「人には意志がある。その意志を支えるのは理性ではなく、人間の思いの強さなのだ。」
キリスト教・イスラム教・仏教の違いと共通点が見えて
【送料無料】よくわかる世界三大宗教 |
「三大宗教」として知られている
キリスト教、
イスラム教、
仏教。
その教祖
教義
歴史
戒律
経典
死生観を徹底比較し、
三大宗教の違いと共通点を、
豊富な図版を用いてやさしく解説してくれる書です。
宗教の違いがよく分かる本です。
<印象に残った一文>
「三大宗教の影響は計り知れないほど大きい。その意味で、三大宗教を学ぶことは、現代社会の構造を知ることにつながるのである。」
銀色夏生が今、思うこと
【送料無料】私だったらこう考える |
ーあなたは不幸じゃない、
あなたの幸福観がまちがっているだけだ。
人は大人になるにつれて、
生きる上での価値観をお金や権力や美や若さから、
精神的なものへとスライドさせることができなければ、
生きていることがとてもつらいものになるのではないか?
質問に答え、解放に導く書です。
偏った部分はありますが、参考意見となりうる書です。
<印象に残った一文>
「新しい一歩をすすめることでしか過去の一歩は遠ざからない。」
「たった一人の熱狂」に塗り変える35の言葉
【送料無料】人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていな... |
目次は次のとおりです。
第1章 自分を追い込め
第2章 人付き合いの基本
第3章 仕事で勝つ心掛け
第4章 日々の過ごし方
第5章 成長を止めない
第6章 誰とも違う自分へ
大ベストセラー『憂鬱でなければ、仕事じゃない』から一年。
あなたの仕事への情熱を、
「たった一人の熱狂」に塗り変える35の言葉です。
なんだか勇気が湧いてくる書です。
<印象に残った一文>
「「悩む」と「考える」は似て非なるものである。「悩むが堂々巡りなのに対して、「考える」は前進である。我慢強く補匍匐前進するものだけが、目的地にたどり着けるのだ。」
辻井喬+堤清二回顧録
【送料無料】叙情と闘争 |
目次は次のとおりです。
堤康次郎とアメリカへ行く
不確かな回心
明治は遠くなりにけり
坂の上の雲
中野重治との出会い
文学の門の前で
経営者の孤独について
小林一三という聖域
小林一三の残光
夜の市長の訓戒〔ほか〕
元セゾングループ代表にして、詩人・作家。
反発していた父のもと実業界に入った若き著者は、
二つの名前を往来しながら、
経済躍進の立役者として時代の渦中を進んでゆく。
マッカーサー、
吉田茂、
本田宗一郎、
三島由紀夫など、
政治家、
財界人から芸術家までの
幅広い交遊エピソードとともに、
戦後の諸相を描く貴重な半生記です。
著者の考えがよく分かる本です。
<印象に残った一文>
「今起こっている世界的な大きな変化は、もしかすると産業社会の終わりへと続くものなのかもしれない。」
初めて明かされる雛型神業の足跡!
【送料無料】「日月神示」夜明けの御用岡本天明伝 |
目次は次のとおりです。
プロローグ 『日月神示』は“新しい時代”を開く!
第1章 天の内流(直流)の啓示への準備としてあった出口王仁三郎との深い絆
第2章 扶〓(フーチ)の修練、交友の広がり、生活の苦闘…啓示を受け取る“前夜”
第3章 大本と決別して宮を開くに至る『日月神示』の始まり
第4章 世界の立直しを図る「夜明けの御用」へ怒涛の“終戦”前後の動向
第5章 神示を降ろしながら「雛型神業」を演じさせられての「ひかり教会」の発展と終焉
第6章 「天明九十六才七ヶ月ひらく」は幽界の中に…「至恩郷」と死の訪れ
補章 『大本神諭』と『日月神示』から読み解く大震災と富士山爆発の預言
エピローグ 「九つの花」に秘められた意味を解き明かす!
天明最期の神業の地・菰野の至恩郷のご神体
それは王仁三郎の意を汲んだ淡路裏神業で
「元井戸」に奉斎されたご神体(王仁三郎作)そのものだった。
天明は、「大本」流ではなく
天皇祭祀を司る「伯家神道」流の祭祀法を行なっていた。
初めて明かされる雛型神業の足跡です。
かなり硬い本ですが、興味深い内容の本です。
<印象に残った一文>
「過去の偉人の神秘体験を理解すると、同じ体験が自己の身の上にも起こる。過去と現在を貫くリアリティとして体感できる。」
法王が語る渾身のメッセージ
【送料無料】傷ついた日本人へ |
目次は次のとおりです。
第1章 自分の人生を見定めるために
第2章 本当の幸せとはなにか
第3章 私はどこに存在しているのか
第4章 苦しみや悲しみに負けそうになったら
第5章 心を鍛えるにはどうしたらいいか
第6章 数式では測れない心というもの
第7章 この世で起こることには必ず理由がある
東日本大震災後、
ダライ・ラマ14世は来日を強く望み、
霊山・高野山や東北の被災地などで
多くの日本人に語りかけました。
困難や逆境を克服するにはどうすべきか、
豊かになっても幸福を感じないのはなぜか、
孤独や嫉妬から抜け出す方法はあるのか、
あの震災は私たちに何を問いかけているのか?
日本人が「次の段階」へ移行するために、
自らも苦難と激動の人生を歩んできた法王が語る
渾身のメッセージです。
言葉の一つ一つに重みを感じる本です。
ロジックツリーだけでは解決しない、複雑な問題を解決
【送料無料】循環思考 |
目次は次のとおりです。
第1章 なぜ、問題を循環で考えるのか
第2章 中核課題を定義する
第3章 循環を見つけだす
第4章 「良循環」を駆動するサブシステム
第5章 ケースで理解する「循環思考」
第6章 「社会システム・デザイン」への誘い
現実世界にある複雑な課題・問題を解決するためのアプローチ法「循環思考」を紹介してくれます。
問題の裏返しではなく循環に着目することで、
問題を引きおこしている悪循環を探し出し、
良循環に変えていく方法を示す書です。
思考方法としてとして参考になる本だと思います。、
<印象に残った一文>
「「悪循環」を避け「良循環」に入ることが「循環思考」の重要なテーマであり、そのためのアプローチを「社会システム・デザイン」と読んでいる。」
人生が一瞬で変わる新・幸福論
【送料無料】だからこそできること |
目次は次のとおりです。
第1章 僕たち、褒められて育ちました
第2章 「えこひいき」と「個性」
第3章 親に愛される人、愛されない人
第4章 目立つと批判される法則
第5章 苦手なことが見つからない
CHAT はじまりは、「ツイッター」
第6章 震災で見えてきたもの
第7章 誰にだって「役割」がある
第8章 魔法の言葉「だからこそできること」
第9章 幸せになりたかったら…
夢がかなう、
前向きになる、
幸せを呼ぶ魔法の言葉。
人生が一瞬で変わる新・幸福論です。
読んでいて楽しくなる対談集です!
<印象に残った一文>
「人はイライラしてしまうものだし、前向きなときも後ろ向きなときもある。人はだれでもそうだし、それが普通なんだと思ってニュートラルなスタンスでいられるようにしましょう。」
おカネをかけずに100歳まで元気な生活術
【送料無料】ガンもボケも逃げ出す「人生のテーマ」の見つけ方 |
目次は次のとおりです。
まえがき 「人生のテーマ」を見つけた人は健康で長生き!
第1章 大好きなことを「人生のテーマ」に変える方法
第2章 「人生のテーマ」としての仕事術
第3章 医者知らず「人生のテーマ」に頼る長寿法
第4章 ガンが逃げ出す「人生のテーマ」の見つけ方
第5章 「人生のテーマ」を実現する食事法/第6章 「人生のテーマ」を見つける五つの約束
ヨガ、
瞑想、
ピラティス、
水泳、
ダンス、
語学…
壮年期の毎日楽しい生活が
老後の健康と幸せを作ります。
幸せな生活をゲットするための気づきが多い本です。
<印象に残った一文>
「大事なのは、「年をとってからの自分の生き方」を見据えた「人生のテーマ」作りです。」
人間が本当の心の安らぎを得るにはどうしたらよいのか?
【送料無料】人は老いて死に、肉体は亡びても、魂は存在するのか? |
目次は次のとおりです。
序章 私と精神世界
ーシニア世代になって初めて気づいた精神的世界の重大さ
1章 信仰について
ー信仰とは、絶対に損することのない賭けである
2章 人間の存在
ー人間は絶望と不安から、何によって救われるのか
3章 自然科学と宗教
ー人間とサルの違いは「程度の差」にすぎないのか
4章 スピリチュアリズム
ープロテスタントが生んだ独特の霊魂観
5章 ルルドの奇跡
ー宗教は、奇跡の存在なくして成立するか
6章 魂の存在が、生きる喜びと希望を呼び起こす
ー私は魂の存在を信じて、八十年以上を生きてきた
人間が本当の心の安らぎを得るにはどうしたらよいのか?
著者が八十有余年の体験から納得して掴み取った答えがここにあります。
碩学、渡部昇一氏が生涯をかけて追究した
人間の死と魂の存在についての思索の書です。
かなり硬い内容ですが、いろいろな気づきを与えてくれる本です。
切り取って使う「4つの癒しの言葉」カードつき
だれもが幸せになるハワイの言葉「ホ・オポノポノ」 マキノ出版ムック / イハレアカラ・ヒュー... |
ありがとう、
愛しています、
許してください、
ごめんなさい。
4つの言葉をつぶやくだけで、幸せになれる!
ハワイに伝わる問題解決のメソッド「ホ・オポノポノ」を紹介した本です。
掲載してあったブルーソーラーウォーターは
青いガラス瓶を購入して、早速実践したいと思っています!
<印象に残った一文>
「アイスブルー」
あなたは「人生」していますか
〈図解〉いま、ブッダに学ぶ/ひろさちや【RCPmara1207】 【マラソン201207_趣味】 |
あなたは「人生」していますか!?
わたしたちは、どうしたら幸福になれるでしょうか?
幸福への近道はあるのか?
それは仏教が教えてくれる。
仏陀の教えをわかりやすい説いてくれます。
人生の捉え方が変わる良書です。
<印象に残った一文>
「わからないことは考えない。」
闘病が開けた人生の扉
【送料無料】運命を生きる |
目次は次のとおりです。
第1章 史郎少年とエルヴィス
(「こいづ、誰の何つう歌っしゃ?」/厚生省に入省できてよかった)
第2章 障害福祉との出会いが人生を変えた
(北海道庁で障害福祉の道へ/障害が重いほど、できることが毎日増えていく ほか)
第3章 運命と使命ー知事、そして教授職に就く
(宮城県知事選、出馬決断までの苦しい、つらい一週間/当選、そして「改革」の日々 ほか)
第4章 戦いに必ず勝つぞ!
(闘病の始まり/Right Personsにより治療を受けられる幸運 ほか)
第5章 病気が与えてくれたものー「チャレンジド」の一人として
(「さあ、これを撥ね返してごらん」/村木厚子さんー「チャレンジド」同士の再会 ほか)
2009年5月、
ATL(成人T細胞白血病)発症。
著者は、この「強敵」との戦いを運命と受け止め、勝利した。
そしていま、
LIFE-命、
生活、
人生ーの新たなステージへ。
エルヴィス・プレスリーの音楽との遭遇から
厚生省入省、
仲間たちとともに障害福祉の改革にかけた熱き日々、
知事や大学教員としての職責と使命など、
運命に寄り添い、
困難な課題に挑戦して乗り越え、
その中で多くの人と出会うことで
開かれてきた自らの人生を綴る書です。
とっても薄い本ですが、中身の濃い本で
人生のあり方を問いかけてきます。
<印象に残った一文>
「運命を運命として、そっくり受け止める。」